でこぼこ道を歩いて  (クッキーの日記 )

中1に五月雨登校から不登校へ
中2の2学期に復学、でこぼこ道を歩きながら大学生になりました

勉強合宿へ

2014-03-26 11:35:36 | 新高校2年 春休み

今日はあいにくの雨、息子は2泊3日の勉強合宿へ

行く前から「ずっと一日中勉強ばっかしや、嫌やな~

前日の朝、起こしに行くと「お腹痛い」えっ~ 明日大丈夫かなと少々不安になりましたが「薬はいらない」と言うので様子を見る事に。

朝から散髪と定期を買いに行く予定だったのですが昼までベッドに転がっていました。

いつもの事ながらギリギリにならないと動かない息子です。

私が仕事から帰宅すると自転車で出かけた後が見えました。

家に入るなり「メールしたやろ

「えっ、全然見てないわ、ごめん

「定期買うのに並んでたら駅員さんに通学証明書無いと買われへんって言われた。それで思い出した29日に通学証明書発行してくれるって言ってたから貰ってくるわ

以前から消費税上がる前に定期を買う話してたのに今頃思い出すなんて抜けてますよね

JRは新学年に上がる時は継続で買わしてくれないのです。めんどくさ~

散髪屋さんも月、火と連休だそうで、、、伸びきった髪のまま行きました。

 

荷物の多い事、洋服もめちゃくちゃ持って行っています。2泊なのに倍ぐらいの量ありましたね。

私服でOKなのですが勉強する時はジャージ等の楽な服装でと説明があり「訳わからん、私服で十分や

で毎日の着替えにプラスαで量が膨大になっているようでした。

自宅にいる時は毎日お風呂に入りませんので洋服のまま寝るのは当たり前、翌日もその服を着たまま何処にも出かけないので着替える事をしません。

そんな息子ですが自宅外だと普通に毎日着替える、人の目も気にするのですね。

 

教科書やノートに参考書そして大事な電子辞書これを忘れている~

しかもこの日の為に急いで購入し直した電子辞書なのに。

3日ぐらい前に電子辞書要ると言われ、慌てて夜にアマゾンで購入、翌日には届きました。

そもそも電子辞書が壊れてると聞いたのが3週間前、なんで今頃今まで英語の時間どうしてたんだか

それで成績表、テストの点より低く評価されていた?かなりの減点で欠点ぎりぎり 授業中寝てた? 宿題ちゃんと出してなかった?

中学に入学する時に購入、中学ではほとんど使う事無くケースのみ使用

ケースにPSP入れて登校していましたし、不登校中は使う事なんてありません。

高校に入学して電子辞書使用の学校でしたのでやっと活用されると思っていましたが、なんと5月頃から壊れていたらしいのです。

そういえば水筒の蓋がしっかり閉まっていなくてカバンの中が水浸しに教科書ドライヤーで乾かしたっけ?電子辞書がその時に壊れた?

2台目はきちんと活用して欲しいものです。

「勉強合宿中に自習の時間あるから春休みの宿題してくるわ」なんて言っていましたがどうなることやら

一日中勉強なんて中学受験の合宿以来、たまにはしっかり勉強しておいで

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


高校2年に無事進級

2014-03-21 16:03:45 | 新高校2年 春休み

この一年間を振り返ると入学当初から3ヶ月間はとても頑張って全てにおいて前向きでした。

しかし夏頃から腹痛が増えだし、このままづるづると欠席日数が増えていかないか心配しましたが何とか持ち直しました。

1年間で欠席15日、遅刻7回 

家庭教育を学んできた私達ですからPCMの基本に返り息子と向かい合いました。

とは言うものの危うくなると私の過干渉が出ている

うちの場合は私の言動が息子を駄目にしてしまいますので要注意

息子に対しては待てないと言うかせっかちに(友達の話はゆっくり聞けるのに)

一呼吸してからの対応は常に頭に置いておかなくては、まだまだ自然にはできていないのが現状。

でも支援中に色んな失敗もし対応も学んできたから分かってくるのですよね。

「あ~この対応はまずかったなぁ~気つけなあかん」

ペアレンツキャンプに支援を頂いたから今の息子があり将来を考えられるのです。

そして学校の担任の先生も随分と気遣って下さいました。

この学校に入学して本当に良かったと思いました。

息子に関わって下さった皆様に感謝の気持ちを忘れずに

 

2年生のクラス替えも心配していましたが希望の理系のクラスに入れました。

これからは長期休暇毎に勉強合宿なるものが有り今までのようにマイペースにとはいかなくなってくるでしょう。

勉強が重きのクラスになるのですから仕方がありませんが

「一緒のクラスになれたらいいなぁ~」と思っていた子と同じクラスになれ吉となりますか?

「2年生になったら本気で勉強するわ」なんて嬉しい事言っていますが

ストレスを抱え込まないように欠席ゼロを目指して頑張って欲しいです。

母は見守りに徹します。肝っ玉母さん目指して

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


続けさせて下さい

2014-03-07 11:25:54 | 高校1年 予備校

前回の続きです。

昨年から見てきて息子が予備校で1年間のカリキュラムを上手くこなせていないのが疑問点でした。

高校受験のために個別塾に入り塾からの進めもあり(系列ですから当然なのですが)息子の判断で予備校に入りました。

説明会では映像授業なので何回でも繰り返して見直すことができるしテストをクリアしないと次には進めない。

個別塾と集団塾の要素を兼ね備えたようなものテスト前にはテスト対策も有り毎週講師が進度を確認し進めていく

そんな説明でしたが実際には活用できていない我が家でした。

テスト前の対策も息子がサボって行かないのか公立校対象なので違うのか息子が言うには「そんなん無いわ」

週1回の面談の日はさぼらず必ず行くのですがグループ学習の日は「必要無い」といって行きません。

集団塾の要素は息子がさぼっていますが、では個別塾の要素は何処にあるの?という感じでした。

 

予備校の担任と面談を終えたその日、息子が帰宅するまでに電話がありました。

面談前に息子が進路変更を考えている事も話していたので担任は息子がどういう方向でやっていきたいのかじっくりと聴いてくれたようです。

それに合わせて実際に志望する大学があるのか?

息子なりに調べて考えていたようでした。

大学名を聞いてひとつは以前にそれとなく聞いていたのでやっぱりって、もう一校は驚きの大学でした(息子にすればですが

それぞれの大学の受験科目を確認され今必要な数学、英語を伸ばしていく事が必要です。

志望大学を聞かれて担任の先生もきっと驚かれた事でしょうね

今まででしたら言われた事もできていないような息子でしたから自分の考えをきちんと話せるなんて。

色々話をされ志望大学に向けてセンター試験で成績が取れるように勉強を頑張るという話になりました。

英語に関しては担任に週1回直接教えて頂くことに、やる気の出てきた息子の背中を押して下さったようです。

この面談で驚いたのは担任に「このまま続けさせて下さい」と息子がお願いしたことでした。

「へぇ~そんな言葉言えるんや」聞いてとっても嬉しかった涙が出そうになりました

外での大人の対応、自分で考え行動できる人にまた一歩近づいたでしょうか。

 

今の息子は学校からの進路指導や予備校での指導が上手く回ってその波に乗せられ動いているという感じでしょうか

今週は学年末テストで今日が最終日、帰宅する度に予備校の映像授業を進めていてテスト勉強はどうなっているのか分かりませんが以前とは違いしっかり取り組み頑張っています。

「今回はテストばっちりや」なんて結果楽しみですが、、、。

現状に満足せず欲がやっとでてきたようですね。

もちろんオンラインゲームは16時になればしっかり始めていますので超マイペース

少しづつ自信を取り戻してきたように見えるこの頃です

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


予備校を辞める?どうする?

2014-03-05 11:27:30 | 高校1年 予備校

3週間ぶりの投稿になりますが色々ありました。

まずは予備校についてです。

映像授業は自宅で出来るために予備校にはなかなか足を運びません。

毎週火曜日は講師と面談の日で進度を確認し予定を立てて30分程で帰ってきます。

進んでいなくても特に怒られる訳でもなく又予定の立て直しという感じで本人のやる気次第で進度も深度も変わってきます。

月1回の報告書で進度は理解できますが果たして本当に理解しきれているのかは疑問

なにしろ2カ月毎の模試の結果が良くない 演習不足が目に見えます

 

担当の講師から「土日の都合の良い日でいいからおいで」と電話をもらい、その時は「はい、行きます」と即答

夜に「明日、朝行くから8時に起こしてな」この時は行く気満々なのですが、翌朝起こしに行くとまったく起きる気無し

こちらも何度も時計の如く時間を知らせに行くのも嫌になり3度までとし後は本人に任せていました。

しかしそんな事が毎週土日の朝の状況で3週間続きました。

流石にちょっとこれは不味いと思い息子と話ました。

「ねぇ、毎週朝予備校に行くから起こしてと言っては止めて家で出来るから一緒って言ってるけど、なんで講師から電話が掛かってきて「はい行きます」って言うの?

  それにお母さんも毎週朝起こしに行ってるよね。起こしてと言うから起こしてる必要無いなら寝かしてるよね。

  お母さんも朝から○○の不機嫌な声聞くの気分良くないわ。

  それに講師の先生は○○がきちんと理解できているか確認しようと思っているんでしょ、それに分からないところがあれば質問もできるんでしょ。

  そのために講師の先生はおいでって言ってくれてるんじゃないの?」

「いいや、別に講師がいつも傍にいるわけ違うで。家で出来るから行かんでもいいねん。それに今は分からんとこは無いし」

「そしたらはい、行きますは良くないでしょ。返事の仕方が違うよね。行くのがめんどくさいの?

  パソコンに向かって出来るスタイルが良いなら他にも塾あるよね。

  今まで見てきてるけど最低限の事をしてるだけにしか見えないけど。全て○○に任せているから何がどう出来てるのか進んでいるのか分からへんし

  高額な料金を払ってしてる訳だから実のある物にして欲しい。必要でないなら辞めればいいし、どうなん?」

 

かなり考えていました。

講師から電話が掛かってくる時は必ずオンラインゲームをしています。

直ぐに電話に出るのも嫌なのです。

電話に出ても「はい」か「いいえ」しか言いません。

電話が長引かないような会話にしています。

だから「はい」になるのか「いいえ」だと色々質問される?

予備校が嫌なのではなく今電話に出るのが嫌という状況でしょうか?

「いや、塾は必要や。学校の授業は分かりにくいし英語は絶対塾行かな分からへん」

「そう、そしたらどうする?」

「前の所でいいわ。週2回やな。1回は平日もう1回は土曜か日曜の朝がいいなぁ~」

 

こんな話になり予備校の担任に電話し辞めたい話をしました。

実は息子は工学部を目指すと言っていたのですが思わぬ進路変更の話も出てきて今の予備校では路線が違い

対応が難しいのではと考えていましたから丁度いいタイミングであったと思いました。

もちろん電話して引き留められるのではと思っていましたから進路変更の話もしましたが「本人と話合いたい」となり翌日、息子と面談する事になりました。

 

 

 

  

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村