でこぼこ道を歩いて  (クッキーの日記 )

中1に五月雨登校から不登校へ
中2の2学期に復学、でこぼこ道を歩きながら大学生になりました

定期切れてた!!

2012-04-24 09:51:04 | 中3

朝、もう駅に着い頃の時間に携帯が鳴りドキッ

息子からの電話。 えっ、また事故 

「定期、切れてた。お金も足りひん」  あぁ~良かった事故でなくてホッ

なんでこう必要な物を前もって用意できないのか 

「すぐ、駅に行くから待ってて。」 時計を見るとなんとか遅刻せずにすみそうで少々急いで運転。

駅のロータリーで情けなさそうに立っていた息子。

「通学証明書貰って帰っといでよ。」 「うん。」 そう言ってお金を握り締め走っていきました。

 

帰宅後 「通学証明書貰ってきた?」

     「えっ、貰ってきてない。明日早く出て定期買うわ。」

     「通学証明書ないと買えないよ、新年度は定期買うとき通学証明書出して買ってたやん。」

     「えっ、そんなん入った?どんな紙?」

     「毎年、事務室に貰いに行ってたでしょ、B5の半分ぐらいの白い紙。いっつもお母さん事務室に貰っといでよって言ってるから覚えられへんなぁ~」

     「そら、そうや。自分でしてないから覚えてないわ、明日学校行って貰って来るからもう1日切符で行くわ。」

 

定期を自分で買うことはできますが、半年毎に買っているので継続で自動販売機で購入することしか頭に入っていません。

年度替わりは、毎年通学証明書を出さなくてはいけません。

利用する交通機関により違うので学校から言っていただけることはありません。

不登校中も定期は継続していましたが親に言われ動いていたので未だにできないのです。

親の先回り、経験を奪う事はこんな所にも現れています。

今日は、通学証明書貰って帰ってくるでしょうか? また忘れているかな?

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


息子の1日

2012-04-23 12:30:27 | 中3

中3生になってから、ずっ~と順調に登校

こんなに嬉しいことはありません

 しかし、またコケるか?この状態を維持できるか?そんな不安も少しは持ちつつ見守っています。

 

息子の一日は

朝もほぼ1度の声かけ「6時50分よ。」から始まり7時28分に家を出ていく。

午後5時から6時の間に帰宅し、すぐオンラインゲーム。

夕食もさっさと食べゲーム再開、午後9時にはパソコンは切れるようにセットしてあるので後はテレビを見ながらPSP。

 

塾のある日は行く時間ギリギリまでオンラインゲームをしている。この日は嫌でもゲームの時間は少ない。

ゲームの時間の延長は一度要求してきたが却下、今のところ諦めているようです。

 

週2回の塾もきちんと行き、塾の宿題はしている。 いつしてるのだろう?

塾の報告書を確認しなければならないので塾での状況はよく分かるようになっています。

学校の宿題は、どうしているのでしょうか?

学期末には学校からの提出状況報告が出されますのでいずれ分かります。

勉強に関しては学校と塾にお任せです。

親が言うと反発のみが返ってくるだけ、息子の問題なので親は介入しません。

以前なら「ゲームばっかりしてんと勉強しいや」って非難の言葉をかけていましたね。

      「今しようと思ってたのに、うるさいねん」 こんな返事ばかりで勉強しませんでした。

息子に任せる、息子の問題と割り切れるようになりました。

 

お風呂は相変わらず、あまり入りません   4日に1度の割合で声かけし入ります。

これでもましになった方です、不登校中は10日も入らない事もあり困ったものでした。

お風呂が嫌いなわけではありません、入ると30分~50分は入っています。

めんどくさい、そんな時間があれば少しでもゲームをしていたい、優先順位ゲームが一番なのですね。

常識の範囲内で親が声賭けせずとも入れるようになって欲しい。

今までうるさく言ってきた反動でしょうか?

友達にでも「臭い。」とか「フケだらけで汚い。」とか言われない限り直らないのでしょう。

 

自分にとっての必要度や重要性で何事も変わっていくのだと思います。

友達関係も良好で学校も楽しいようです。

もともと友達関係には恵まれていたようです。 息子の人徳

そんな息子ですが約束事は守り、継続登校頑張っています。

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


継続登校の安定とPCM

2012-04-18 11:04:37 | 中3

中学3年生になり塾も開始、学校の勉強もさらにレベルアップ、もちろんストレス度もアップするので登校に支障をきたさないか心配していました。

おかげさまで順調な滑り出しです。

訪問カウンセリングのM先生が息子のガス抜き対応を週1のペースで来て下さっています。

普段、話さない息子ですが、いろんな話をたくさんしているそうです。

親はどんな会話をしているのかは知り得ません。

息子自身から話がたくさん出来るというのはM先生との信頼関係があるからですね。

親には、なかなか学校の話や考えている事は素直に話してもらえません。(もちろん、きちんと会話出来ているよと言うご家庭もあるかと思いますが。)

どうでもいいような話はしてくれるのですが、、、

 

いつかは、信頼関係のある親になっていたい、将来に向けて息子の自立心や社会性を身につけさせたいと家庭教育を学んでいるのです。

支援を受け10ヵ月になり、やっとPCM(親のカウンセリングマインド)が頭に入ってきた(遅いかも?)

水野先生に「PCM11個いえますか?」  即座に「言えません。」と答えた私

分かっていたつもり、電話を切りすぐさま私のバイブルなる水野先生の本「ころばぬ先の家庭教育 中学生編」を再度見直し確認しました。

 

・アクティブリスニング(傾聴法)

・アイメッセージ

・メシテイを極力避ける(命令、支持、提案)

・子と同レベルの言い合いをしない

・親の問題、子の問題を分けて考える

・先回りして子の経験を奪わない

・不足、不満を言わない

・親の価値観を押し付けない

・悲しい時は悲しい顔で、うれしい時はうれしい顔で

・叱り役の立場を下げない

・ターンテーキング(会話のターンを順番にまわしていくというコミュニケーション)

 

以上の11項目ありますが、最初はなかなか難しかったのです。

アクティブリスニング、受ける前に先の事を話してしまう私のクセですね。 だから息子は、説明下手

特にアイメッセージは今でも、かなり意識していないと出ません

子育てしてきた中で使ってこなかった事ですので致し方ないかもしれませんが、これが自然にアイメッセージで伝えられるようになることを目指しています。

いままでに、先回り、メイシテイどれだけたくさんしてきたことか

息子の自立心の妨げばかり、不登校になり親は気づかされこれではいけないと。

 

安定した継続登校は、先生方の支援とPCMを学んだからこそ得ているものと、息子だけ頑張っても上手くいかない。

「親が変われば子も変わる」 やっと分かってきた。

まだこれからいろんな事が起こるでしょうが不登校の時の息子ではない。

息子も親も学びながら成長していきたい。

 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


新学期始まりました。

2012-04-09 10:28:49 | 中3

いよいよ、授業開始です。

今朝は、バタバタと家を出て行った息子 を駅まで猛ダッシュ 事故しないでねぇ~

 

どうして、前の日に用意できないんだろう?

教科書も貰ってきたままの状態で机の上にポンと置きっぱなし。もちろん、名無しのまま。

どれも新しいものだから、時間割するのも時間が掛かったみたい。

荷物もいっぱいあり鞄もパンパン。

 

「持って帰ってた運動靴出しといて」  なんで出る前に言うのか、遅いときに限ってあれこれ言ってくれます。

「あ~弁当箱入らんかもしれん、手で持っていこう!」

 

自転車の前かごに鞄を無理やり押し込み、なにやら思い出したようで急いで部屋へ。

「鞄と弁当箱かごに落ちんように入れといて!」 どうやら定期取りに戻ったようです。

今までにも何度か忘れて困ったことがあります。失敗しながら成長していくのですね。

 

「いってきます」  「いってらっしゃい

元気に出て行きました。

朝起きるのも、やっと定着し不安もなく送り出せる。

 

すっごく、幸せ

 

当たり前の日常なのだが、不登校を経験した者にしかわからない思いかもしれない。

 

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村


パスワード不明

2012-04-02 21:45:02 | 

1週間前の事ですが、ドジな私のことです。

な、なんとありえないことを パスワード忘れてしまいました。

 

ほぼ、毎日パスワード変更していました。

なぜなら、息子が深夜にオンラインゲームを出来ないようにする為のひとつの対策として変更していたのです。

 

以前、パスワード入れるところを見ていたらしく親が寝静まった頃にオンラインゲームを始めていたようです。

睡眠不足で朝起きれず、なんかおかしい 「遅れて行く」と言い爆睡 なんで休む

見つかるとやばいと思い履歴を全て消していたので発覚したのでした。

現行犯逮捕したわけではないので変更後は、しばらく夜中に何度も起き息子が寝ているかチェク、おかげで睡眠不足

 

ここ最近は、約束を守りパソコンを使用しているので我が家は少し落ち着いていました。

なのに、私がパスワード変更した時に、うっかりメモっておくのを忘れた為に大変なことに

パソコン音痴とは言え、情けない

 

主人「あ~ぁ、とうとうやってくれた。いつかは、やると思ってた。何やったか思い出さんか?」

私「う~ん、あかん。一度にふたつの事考えてしてたから半分しか覚えてない」

 

おかげで、5千円の出費に、いちからの立ち上げ。ごめんなさ~い

息子にもブーブー言われる始末。 ありえない話ですかね

 

にほんブログ村 子育てブログ 不登校・ひきこもり育児へ
にほんブログ村