goo blog サービス終了のお知らせ 

ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

夏の準備をハローズで

2014-06-07 08:00:11 | リサイクルショップ
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。


梅雨入りしましたが、盛夏もすぐ近くまでやって来ました。今日は夏の準備特集です。エアコンは窓用も壁付けも充実しております。これが売れ始めるとアッと言う間になくなります。取り付けの業者さん達も真夏になると、即は対応していただけませんので、今が買い時だと思います。

扇風機は買取りも強化中です。最新の羽根のない扇風機はもちろん、旧型の羽根付扇風機もジャンジャン買取りいたします。
↓ハローズではこんな物まで販売しております。夏祭り用?いやいや雰囲気を出して、皆さんの台所やお庭、玄関にどうでしょうか(笑)。

↓ジョッキやビアグラスもこの時期は超売れ筋品です。瓶ビールもジョッキで飲むと、生の様な美味しさを感じます。

↓約1畳のユニットタタミです。フローリングにこれを敷いて、天然の井草の涼しさを感じましょう。薄くて軽いので、押し入れの隅にしまっておけるのも嬉しいです。

↓メッシュキャップもいろいろ揃えております。画像のはパンクバンドTheClashのキャップです。

↓夏とは関係ありませんが、もうすぐワールドカップが始まります。40インチオーバーの大型テレビも3台ございます。大きな画面でザックジャパンを応援しましょう。しかし、ブラジルとの時差はきついですよねぇ。


↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

海外アーティストの日本市場

2014-06-06 07:46:03 | ロックほか音楽
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。


ちょっと前のFBの記事でしたが、私にとってはショッキングな話でした。

昔は海外のアーティストにとって、日本の市場はとても大きく重要な国でした。誇るべき事が、マーケットの大きさもありますが、例えばキッスやクィーン、チープトリックなんて、、アメリカやイギリスでは全く相手にしてもらえなかったのに、日本から火が付いて、その後ビッグネームになる様に、先見性のある肥えた耳を持つファンが多い事でも知られていました。

ところが、今の日本は一部の海外のアーティストにのみにしか旨味のある市場で無くなったそうです。クラプトンは毎年の様に来日するし、ストーンズも数年おきに来日してはドームを超満員にする。ポールマッカートニーも2年連続のライブ、ジェフベック、キッス、ヴァンヘイレンってビッグネームばっかりです。UDOのHPを見てもわかります。→UDOニュースどう見ても、本当に有名で旬なアーティストかビッグネーム、そして懐かしいバンドばかりです。その結果、今は大きなフェス以外で来日する海外アーティストはめっきり減ってしまったそうです。

日本でのライブは客も入らなく魅力が無くなったとは元TheJam、スタイルカウンシルのポールウェラーも言っていたそうです。あのポールウェラーのライブですら集客がままならなくなっているとは、本当に驚きです。他のアーティストはこんな事も言っていました。『今の若い日本人は、好きなアーティストを掘り下げる事をしない』と、例えばキッスが好きになれば、当時の日本で言われていたハードロック御三家のエアロスミスやクィーンも聴いてみる。またハードロックのルーツ、ツェッペリンやヤードバーズを聴いてみる。更にそこからブルースに行ってと、その裾の広がりは無限でしたが、そういった楽しみ方は一切しないようです。

レディーガガを掘り下げればクィーンや、デヴィッドボウイにもたどり着くし、マキシマムホルモンだったらメタリカやブラックサバスと、こんな楽しみ方が出来なくなった若い音楽ファンにも、ルーツやカテゴリーを探索する事をお勧めしたいと思います。




↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

煮干しわんたんラーメン/晴天の風

2014-06-05 08:00:59 | ラーメン
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

コラボラーメンのお礼参りと、課題ラーメンがある晴天の風さんにお伺いしました。随分前に雷軒さんから貴重な情報だったのですが、今やブログやFBで話題になっています。晴天さんの煮干しワンタンラーメンをやっといただける事ができました。
 
味玉をトッピングしました。ん~良い顔です。ジュルジュル、、、

ワンタンは箸でつかめない程の薄さです。酒田系よりもフワワフしています。生姜の風味が良いアクセントです。
 
ニボニボブームで乳化させたトロトロスープも多いのですが、魚粉を利かせたアッサリ系です。私は断然、こちらが好みです。鼻を抜ける煮干しの香りが最高ですねぇ。
 
1日限定20食という事です。つけ麺も季節限定メニュー加わった様です。酸味はありません、と押していますが、塾長さんがブログで何度も『つけ麺の酸味が苦手』とおっしゃるからでしょうか(笑)。私は酸味が好きなので残念です。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

同窓生ゴルフコンペ

2014-06-04 12:37:52 | 健康・スポーツ
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

昨日は鶴1中の同窓生のゴルフコンペでした。私が企画したのですが、1年前の今を思えば、まさかこんな事をやっているとは考えられない奇跡です。まぁそれ程に昨年10月に15年振りに始めたゴルフが楽しかったのです。

過去ゴルフをやっていた同窓生に連絡して、もう止めた人がっかなり多かったのですが、参加者は11名。3パーティーで丁度いい人数だと思いました。

本当に笑いながら、楽しくラウンドできました。ドライバーを打とうとアドレスしている時や、今、正にパットしようとしている時に、詰ったり、笑わせるのは非常に悪質なマナー違反ですが、我々には関係ありません(笑)。

平田牧場直営店で豚に定評がある食堂ですが、暑かった事もあり蕎麦にしました。ハンドルを握らないので生ビールもいただきました。かなり良い気分でしたが、私はこれが午後のスコアに影響した?いや言い訳はしませんが、ハーフ49でその後が62と、波が大きかった。でもニアピンとXニアピンをいただきましたよ。

表彰式と懇親会はみどり食堂さんでした。私は準備の為に30分前の4時半に入店すると、コンペには参加していないゴルフとは無縁の2人が酒盛りをしていました。どこかで嗅ぎつけて来ていた様です。昼の2時半からやっていたそうです(苦笑)。

さて表彰式を独占したのは↓この男。今やバラエティー番組に引っ張りだこの毒舌俳優、坂上忍の兄、修君です(笑)。総合優勝とベスグロ、アトラクションも数個と、この男の為のコンペでした。

懇親会で暴れたのは↓この女性orz。散々暴れて、サッといなくなりました(笑)

昼の2時半から飲んでたカッケは、↓この大きなピッチャーにサワーを注いで、、、皆さんに配るのかと思いきや、直飲み(笑)。このピッチャーで4杯飲みました。次回は注ぎ口から直接飲んでください。
 
↓相変わらずの爆盛りに流石のカッケも呆れ顔です。
 
↓どこから聞きつけたのか、コンペに参加していない方も増えて、楽しい同窓会になりました。

秋のコンペも決まり、また楽しみが増えました。今回オイタをした方は1回休みだそうです(笑)。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ご多忙な方々

2014-06-03 08:00:19 | Weblog
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

もちろん、皆さん忙しく仕事をしている訳ですが、その仕事の合間をぬって、いろんな活動をしている方がいます。先日、小学校からの友人のげげのり君が当店に来た時にお話ししたのですが、彼は県職員として働いているのですが、体の具合が悪い父に代わって、農作業をしているそうです。農作業委託されている田もあり、専業農家でもやれる程の面積だそうで、この時期は朝4時に起床だそうです。会社から帰って来るとサッカーのスポ少の指導員もしているという事で、職場から帰っても、また日曜日もスポ少の練習だそうです。自分の子供がいる訳でもないチームに凄いと思います。

げげのり君に負けない程ご多忙なのが、コーシン君です。バンド仲間なのですが、彼も働きながら、高校の弓道部に指導をしています。バンド仲間と言いましたが2つのバンドを掛け持ちしています。それから商工会議所青年部の役員もして、地域の消防団にも所属しています。忙しくて結婚もできないそうです(笑)。

町内のデビル伊藤さんも凄いと思います。町内の役員は2つくらいに、スポ少の保護者会長に、小学校のPTAの役員に、よさこい踊りのサークルを取り仕切って、踊りも指導しています。あまり忙しくて10年以上も郷里の北海道に帰っていません。伊藤さんは北海道の羅臼から婿で鶴岡に来たのですが、7年位前の町内の子供会の集まりで、伊藤さんが『もう実家に5年も帰っていない』と話てたところ、ガテン系のY君が『大塚町のすぐそこの家に5年も帰っていないんですか?』と真顔で驚いていました。まぁそれほど多忙な方なんです。

私も彼らの足元にも及びませんが、頼まれれば断らずに、いろんな役員は引き受けていました。去年までの高校のPTAも楽しかったし、去年の厄払いを兼ねた同窓会は、皆さんに喜んでいただけました。小学校のペッチ大会も楽しかったし、今日も私が企画した中学の同窓生のゴルフコンペです。再来週はBarTRASHでライブをします。これは少々難産ですが、それもまたやりがいがあります。筋トレも週に1~2度しかいけませんが、本当に楽しいのです。何より多くの出会いがあり、仲間が増えました。

両親がともに60歳前半で亡くなっているので、49歳の私もあと10年しか生きられないのです。もう、とにかく何でもやらなければ損だという気持ちで楽しもうと思いますし、もっと多くの仲間を作りたいです。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村

  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鶴岡ラーメンクイズ その3

2014-06-02 08:00:25 | ラーメン
鶴岡市・庄内町・天童市・山形市・寒河江市・東根市・村山市・河北町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ左サイドメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

ラオタ仲間からリクエストがございましたので、また鶴岡のラーメンクイズを投稿します。前回はちょっとカルトな難問を揃えましたが、今回はわかりやすい丼面もあり、カルトなクイズもあります。是非チャレンジしてみて下さい。

問題1.ヴィジュアル的にはカマボコが大きなヒントでしょうか。好きなラーメンですが当店と同じ水曜定休日で、なかなかお伺いできません。渡辺美奈代似の可愛い店員さんがいます(笑)。


1の答

問題2.鶴岡市の住宅地にある超人気店です。味は鶴岡ラーメンを濃口にした感じです。


2の答

問題3.どこのイケメン店主でしょうか?もちろん背景は全く関係ありません。背景を参考にすると逝け麺店酒です(笑)。


3の答

問題4.どこのトッピングメニューでしょうか?参考にならないかもしれませんが、このカウンターは系列店の店長さんが塗装しました。脱線しますが、その店長さんの娘とウチの娘は大親友です(笑)。


4の答

問題5.どこのお店の置物でしょうか?ここの店主の祖父が、こんなのを作ったり、集めるのが趣味でした。


5の答

問題6.超サービス問題です。どこのラーメンでしょうか?醤油も美味しいのですが、塩に定評があります。


6の答

問題7.どこのラーメンでしょうか?4年ほど前の画像なんで、今の丼面とは異なります。


7の答

問題8.どこの店内でしょうか?難問ですねぇ。ヒントはウチの小学校区(第6)です。


8の答

問題9.女装をしようとしている、この変態店主(笑)はどこの店主でしょうか?


9の答

問題10.奇問です(笑)。どこの店主の高級車でしょうか?


10の答

超難問を揃えたはずの前回の鶴岡ラーメンカルトクイズで琴平荘の店主は番外も含めて全問正解したそうです。
今回は10問正解のあなたは、琴平荘カッケレベルの鶴岡を代表するラオタです。
惜しくも8~9問正解のあなたは食べるだけでなく、作れるレベルのラオタのナオキングやノンパパ、雷軒さん並のラオタです。
立派です。5~7問正解のあなたは、食べる事だけは一流のマ田力クラスのラオタです。
残念です。2~4問正解のあなたは、メタボ気味で最近は週2麺と決めた、根性なしのラオタkuriレベルです。
0~1問のあなたには罰で○ら○のチャーシュー麺10杯の刑です(笑)。

↓鶴岡ラーメンカルトクイズ
http://blog.goo.ne.jp/d0235241001/e/f044b7eb972e5a77d0b17881efbe0eba
↓鶴岡ラーメンクイズ
http://blog.goo.ne.jp/d0235241001/s/%A5%AF%A5%A4%A5%BA

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 鶴岡情報へにほんブログ村 にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へにほんブログ村


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする