ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

味好鶴岡美咲店のとびうおラーメン+チャーハンセット

2023-03-29 08:00:00 | ラーメン
鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの買取のアドバイスをクリック下さい。

この日は家族3人で夜の味好さんです。3月中は定休日がありませんので、みっちゃんとも別々の休日。みっちゃんは一人でラーメンを食べに行く人ではありませんので、ラーメンが恋しくなった様です。

しかし夜の味好さんも激混みです。押しも押されぬ超人気店です。



みっちゃんはスタミナラーメン(担々麺)です。担々麺はもう一般的に通用するメニューですが、味好さん的にはスタミナラーメンなんでしょうね。スタミナラーメンは、昔昔大昔どこかのラーメン屋さんで食べた記憶があります。一緒にいたゲゲノリ君が『これじゃぁスタミナつがねラーメンだの』と言っていました。ゲゲノリ君のスタミナラーメンのイメージを聞いておけばよかったですが、焼肉がトッピングしてあっただけの様な記憶があります。スタミナラーメンと言われるとピリ辛で、ガッツリとニンニクが利いていて、ホルモンなんかがトッピングしてあるイメージです。雷軒師匠にでも作ってもらいたいです。

娘はブレずに油そば。ここの油そばの普通盛りで撃沈した記憶があるので、小盛りです。

私はとびうおラーメンにミニチャーハンセットです。

ハラハラ系のチャーハンです。味付けもやや濃いめで美味しい。

とびうおラーメンです。

ややラード多めのスープ。上品なとびうおの香りはもちろん、三温糖の甘さが味好さんのオリジナリティーです。昆布も強いですね。醤油のきれも半端ないです。

麺は以前と印象が変わりました。中太の縮れ麺ですが、加水が低くなったのか?ちょっと食感が変わったと思います。

↓恐らくバラ海苔を写したかったんだと思います。沈んじゃっています(笑)。

旨味を残したグルグルのバラチャーシューです。

味付け控えめの柔らかメンマです。

餡ものも定評があり、いつも迷いますが、結局はとびうおです。あの甘いスープは常習性がありますよね。

↓この記事が良かった時にはクリックして下さい。
にほんブログ村 地域生活(街) 山形情報へ にほんブログ村
この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイート集 2023.3.28 | トップ | 【DVD/映画】最近見た映画 20... »
最新の画像もっと見る

ラーメン」カテゴリの最新記事