ダイワコーポレイション株式会社(リサイクルショップ ハローズ/家具のダイワ)社長のひとりごと

仕事の事、趣味の事、子供の事etc昭和40年生まれのおやじのブログ

居酒屋たっちで母の日

2024-05-24 07:55:54 | 美味しいお店/美味しい物

鶴岡市・酒田市・庄内町のリサイクル品の買取り&販売はリサイクルショップハローズ
買取りの情報はこちら→当店ホームページ上部ヘッダーメニューの売りたいから、買取のアドバイスをクリックしてください。

この日は母の日でした。みっちゃんに生ビールをたらふく飲んでもらおうと、居酒屋さかずきさんにお伺いするも『ないメニューも結構ありますが、、、』こちらの居酒屋たっちさんにも、何とか1テーブル入りこめた次第です。やはり母の日の晩飯は計画的にしないとダメなようです。それにしても、この地域(第6学区)は人口の多い地域ですが、居酒屋さんが少ないと思います。コロナ禍で養老の瀧と寧々家さんが撤退した影響は本当に大きいです。

やはり生ビールで乾杯です。母の日、みっちゃんいつもありがとうございます。

お通しではありません。生ビールセットのおつまみです。レバーとメンマです。

こちらも生ビールセットに付く餃子です。ここの餃子は本当に美味しいです。業務用の冷凍を焼いたヤツでない事はすぐにわかります。

娘がオーダーしたネギ塩餃子もめっちゃ美味しい。

焼鳥5本。皮、ダルム、ボンジリ、つくね、ネギマです。

たたきキュウリ梅です。キュウリのたたきにごま油をまぶしてあり、香ばしさもあります。

エビのアヒージョにバケットはデフォルトで付属します。

もつ鍋です。

いつもの様に、もつ鍋の〆に入れる、ちゃんぽん麵だけオーダーしたつもりが、ちゃんぽん麵が1人前登場。結局完食しましたが(笑)。

マイルドな豚骨スープ。具材の魚介と野菜の甘味が溶けだしています。

熟成感のある中太ストレート麺。

家族3人で結構食べました。たっちさんの料理は、ちゃんと手間をかけているのがわかります。最近は、ファミレスの様なメニューで、スイーツまである居酒屋さんが多いですが、ほぼ冷食チンですよね。そんなお店とはちがいますよ。美味しかった~。

↓この記事が良かった時はクリックしてください。

にほんブログ村 地域生活(街) 東北ブログ 山形県情報へ
にほんブログ村

この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« ツイート集 2024.5.23 | トップ | 商品紹介と強化買取り 2024.5... »
最新の画像もっと見る

美味しいお店/美味しい物」カテゴリの最新記事