仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

江南の春

2010年04月11日 | 05: サイクリング 50~100km

今日はうす曇でありましたが、時々日が差してポカポカ陽気でありました。

お昼がらみで3時間半ほど走ってきました。

A1

■あぁ、江南の春。

 

M1

■滑川から江南、荒川CRを使いながら吉見の桜堤まで。走行距離62km。

 

 

 

A2

■御正新田地区の朽ちビートル 

 

A4

■目玉。

 

A5

■鹿島古墳群も菜の花と桜。

 

A6

■氷川地区

 

A7

■玉作水門近く、和田吉野川沿いの整備された公園沿い。

 

A8

■吉見の桜堤入り口。たくさんの人出でありました。

 

A9

■前を行くサイクリスト。人が多いところは押したりしながら。

 暖かくなってきましたから、サイクリングに気持がいい季節でありますが、

 いろんな人にもいい季節でありますから、注意でありますね。

 


ライトのOリング(2)

2010年04月10日 | 08: パーツ

Oリングについてキムラ製作所にメールで問い合わせてみました。

すぐの返信、しかもとても丁寧な対応をしていただきました。

あぁ買ってよかったと思うのは、もちろん商品そのものが良い時でありますが、

サポートがすばらしい時にも、そう思うものであります。

 

LH05で使われているOリングは、規格品で「S-20」。

オリジナルの素材は、固定力を重視した柔らかめのものなので、

潤滑不足だとOリングが溝から持ち上げられやすくなり、キャップで切る事もあるとのことです。

私の週2回の開け閉めは、想定頻度より高めなので、少し固めのOリングを薦められました。

前回の記事 

 

A1_2

■ついでに最新版の取説も送って頂きました。

 私のは2008/03/28印刷版、届いたのは2010/03/31印刷版。ホヤホヤです。

 電池、特に2次電池の注意点と、接触不良による不点灯を防ぐための接点クリーニングが、

 主な改訂のポイントでありましたが、個人的に一番注目したのは、

 ネジ部とOリングのメンテナンス部分でありました。

 潤滑と保護に、旧取説ではワセリン、新取説では良質のグリスという違いが。

 うーみゅ。デュラグリスは良質だと思うのだがどうじゃろ?これが良質じゃないと、

 私の自転車メンテは今まで何をしていたんじゃろ?ってことになってしまうじゃろ。

 

A2_2

■切れたのはテール側で、ヘッド側は開け閉め頻度が少ないので、そのままワセリン。

 テールは新しい黒ゴムを使ってデュラグリスで潤滑。

 接点をきれいに拭き取って、再組み立て。 これで、万事OKなり。

 

A3_2

■違う系列のホームセンターをいくつか回ってみましたが、

 S-20はなくて、あるのはP-20という少し太めのものであります。

 試しに買ってきてみましたが、溝にはまらず使い物になりませんでした。うーみゅ。

 S-20は、1個(単価40円程度)から買えるサイトもありますが、

 通販サイトでは、送料のほうが高くついてしまうのであります。うーみゅ。


都幾川 野菜の買出し

2010年04月10日 | 05: サイクリング 50~100km

今日は春爛漫でありました。

都幾川から小川、嵐山、滑川と回って、森林公園の裏から帰ってきました。走行距離52km。

野菜は、霜里ののらぼう菜、菜花、人参など。他にキャベツ。

小川で甘夏を買ったら、おまけにもう一袋頂いて計9個。

ずっしりと重いバッグでありました。

 

A1

■ひっそりとしたお花畑  チョウチョが飛んでました。

 

A2

■都幾川沿いの桜並木

 

A3

■都幾川沿いの桜並木と大平山

  思ったほどブルーシート宴会はなくて、散策されている方が多かったです。

 車止めがされていなかったので、なんかバタバタした感じでありました。

 

 

今日も先週に引き続き、玉川の直売所(視察番号1)で、TOEIを見ました。

物見山に車を止めて、桜など見ながらのんびり走られたとのこと。

ゆっくりされていたところ、いろいろ質問してお騒がせしました。

面白いお話、ありがとうございました。

T1T2T3T4T5

■工作の数々。うーむ。大御所であります。

 

 

A4

■八高線沿いを小川町へ

 

A5

■裏道をつなぐのでこんな踏み切りも通ります。

 

A6

■仙元山のふちを回りこんで、小川町に抜けます。

 

A7

■仙元山への登山道の入り口。

 

A8

■勝田地区

 

A9

■比丘尼山横穴墓

 このあたりは、森林公園自転車道と平行している、のんびりと走れる道であります。

 今日はほんとに春爛漫でありました。

 

 


ヘッドセット不調

2010年04月09日 | 02: TOEI ミニベロ

ヘッドセットが不調であります。カクンカクンとするのであります。

しばらく前から症状が乗っていてもわかるようになっているのですが、

だましだまし使っておりました。新しいホイールを試したいほうが先立っていました。わはは。

A1

■少し緩んだ状態での衝撃か、しめ過ぎかでありますが、

 あけてみてチェックする必要があります。

 

A2

■状態によっては、真ん中のシマノ600から、パーツ取りするか、

 左のTANGEのPASSAGE・DXに入れ替えてしまうか、

 注文だけしているTANGEのレビンを待つかであります。

 右の輪行ヘッド、TANGEのTGHC-1は使う予定がないです。

  

A3

■ヘッドパーツのメンテするついでに、ハンドルバーをB135からB132に戻そうかとか、

 その場合、穴あけ加工しなくちゃだなとか、ビリビリ気味のバーテープを変えたいとか、

 キムラ製作所のピカピカエンドも欲しいなとか、ジルベルトーのきれいなエンドは、

 似合うのだろうかとかいろいろ考えていて、なかなか作業が始まらないのであります。

 でもヘッドのメンテは必要なのであります。うーみゅ。


ある日の通勤路(38)

2010年04月08日 | 12: ある日の通勤路

今日は風はちょっと冷たかったですが、とても気持ちよく晴れました。

私のお気に入りの通勤路にも満開がきました。

A2

■高坂地区。写真には写っていないですが、奥のほうに主がおられましたので、

 会釈してから写真撮りました。

 

A3_2

■あぁ きれいですね。満開です。

 昨日の雨風の影響も少なくてよかったです。

 

A4_2

■うーむ。この木の下で、リッジレストに寝転がって、小説でも読みたいですねー。

 会社休みたかったー。でも行きました。あぁ。