仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

バーテープ交換と調整ラン

2010年07月31日 | 04: サイクリング 50km 未満

バーテープ交換しました。

それから月間走行距離を700km台に乗せたいために6時過ぎに走りに出ました。

走行距離31km。7月の走行距離は703km。

 1月:432km
 2月:532km
 3月:572km
 4月:486km
 5月:138km
 6月:326km
 7月:703km
 ----------------
 2010年計:3189km

P7317736

■きれいになった、立正大学熊谷キャンパス。

 

P1160907

■カミさんがカミさんの母親と京都に旅行しておりました。

 カミさんが撮って来た写真の一枚。

 

P7317740

■目的のひとつだった買い物。わたくしもシャツと帽子のおみやげいただきました。

 


梅干 2010 (6)

2010年07月31日 | 10: その他

( ̄* ̄) いよいよ干しはじめました。

梅干というくらいですから、干す作業が一番重要であると考えています。

前回の記事 (1) (2) (3) (4) (5)

P7317717

■カメから取り出した梅を、お日様にあてます。

 三日三晩といいうのが昔からの方法ですが、私はこのところ、土日で仕上げています。

 表面が乾いてしわが寄り、なおかつ十分しっとりしている状態で、

 そのままビン保存です。カチカチ過ぎず、梅酢にくぐらしてから保存する必要も無いので、

 今のところはこの方法です。

 

P7317711

■最初は1時間に1回くらいひっくり返して、まんべんなくお日様があたるようにします。

 

P7317704

■なかなか上出来であります。むふー。

 

P7317721

■梅酢もたっぷりとれました。3リットルのビンに1杯分とちょっと。

 左のビンは2年前の梅酢ですが、これにちょっと足しちゃいました。

 大きさ比較のため500mlのペットボトルを置いてあります。

 梅酢もビンごとお日様にあてます。まんずまんず。

 午後3時過ぎには曇って天気が怪しくなってきたので、室内に戻しました。

 明日もカンカンに晴れるといいですね。

 

 

 

 

 


451のタイヤ IRCロードライトEX

2010年07月30日 | 01: 451のタイヤ

IRCのHPに情報がアップされておりました。

http://www.irc-tire.com/bc/roadlite/roadlite_20inch.html

「小口径車の軽快な走りを約束いたします。」と書いてあります。

うーみゅ。その自信、楽しみだなぁ。

IKDにも入荷したみたいです。

通販のワールドサイクルさんもお安いですね。

http://www.worldcycle.co.jp/item/49192.html

 

イマキューさんは、早速イトーサイクルさんで購入してもう使われております。

距離走りますからレポ楽しみなのであります。


ある日の通勤路(54)

2010年07月30日 | 12: ある日の通勤路

新しいタイヤで7月最後の自転車通勤。

今日の熊谷の最高気温は31.9度。ずいぶん涼しいと思いましたが、

データを見たら、平年並みでありました。

熊谷の統計は1896年からなので、100年以上のデータであります。

このところの暑さはやっぱり耐え難いものであります。

31.9km/hでは走れますが、38km/hで走り続けるのはきつい。うーみゅ。

P7307690

■あぁ、タイヤの性能が一番大事でありますが、スキンサイドの柔らかい姿が好きです。

 

P7307694

■ポカリ900のダブル。一升瓶スタイル。

 これなら水場の期待できない真夏の峠でも、なんとかなりますね。


パンクとタイヤ交換

2010年07月29日 | 01: 451のタイヤ

先日のトラブルの続きであります。

やはり、空気がゆっくりと少しだけ抜けてしまうのであります。

前輪のチューブを取り出して再チェックですが、穴は見当たりません。

なので、久しぶりに基本の水没チェックであります。 

 

P1160772

■あぁ、ありました。 2箇所。

 とても小さい穴なので、プクプクとはしません。

 なぜか以前のパッチ箇所の両脇という、なんとなくいやな場所。

 

P1160747

■チューブの穴位置からタイヤの裏側のチェックしていたら、0.5mm程度の黒い切れ目が。

 トレッド側から見てもよくわからないので、こちら側から錐の先で穴をクリクリすると、

 小さな、しかし確かな、コリコリとした異物感。 はっふーん。

 それを、そのまま錐で、クリクリしてほじくりだしました。

 

 原因↓ 

P1160744_2

■埋まっていた長辺が1mmちょっとのガラス片。あぁ、琥珀色の憎い奴。

  

P1160779

■水につけたおかげか、それとも、そこに確実にあると思って見るからか、

 それとも、エアコン効かした室内だからか、ともかくも穴が目視できるようになりました。

 穴が2箇所なのは、先日のチェック(チューブを取り出して戻し)の際、

 タイヤとチューブの位置が少しズレたからでありますね。

 偶然にも古いパッチを跨ぐ位置になったのであります。

 まんず原因がわかって、気分はとてもすっきりであります。

 

P1160783

■パンクは直す!マルニのパッチで直す!

 普段はどこでも買える通常厚のタイプでありますが、今回は薄型を1枚使ってみました。

 ロード用の細いチューブにも無理なくフィットするということでありました。

 柔らかくていいですね。これ。

 

P1160789

■3連パッチ。お互いが少しずつ被っております。

 3つもくっついていると重量バランスが悪そうでありますね。うーみゅ。

 次回のパンクは反対側が希望であります。

 

 

■あぁ哀れ IRCロードライトEXスキンサイド

P1160766

■他に異物があるかチェックしていた時に、気がついたのでありますが、

 トレッドが剥がれているところが数箇所ありました。

 あぁ、ムケムケになるまで使いたかったのに。悲しいのであります。

 ここぞとばかり、ちびベルを「チィーン」と鳴らしました。アーメン。

 走行距離は1710km。

 もう1本は先日お亡くなりになっております。アーメン。

 

P1160763

■ついでに、後輪の穴も全てクリクリしました。

 1箇所コリコリなところがあったので、クリクリとほじくりだしました。

 あぁガラス片。

 まんだケーシングは破っていないのでパンクまでは至らず。 

 後輪は「IRCロードライトEX BKサイド GY」。

 以前に乗った分も含めて走行距離は1750km。

 前後輪ともタイヤは破棄することにしました。

  

P1160790

■交換タイヤはミニッツライト。

 ケブラービードのMade in Japan。ゴムがしっとりしております。

  

P1160793P1160808

■以下覚書

 メーター距離12297kmで交換。

 ・高さ : 45.5mm ※リム(ALEXRIMS R390 Polish 24H)も含めて 

 ・幅 : 28mm

 ・タイヤ周長(乗車外周) : 1595mm これをメーターにセット。

 前回のタイヤ周長の記事だと、ロードライトは1562mm。33mmの違い。

 半径に換算して約5mm。ロードライトの磨り減っていた分を考慮して、

 リムを含めたタイヤの高さは、だいたいロードライトに比べ+4m +4mm。 

 プリモコメットと同じか、ちょっと外周が大きい計算でありますね。