仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

川島 卵の買い出し

2013年06月30日 | 04: サイクリング 50km 未満

曇りの日曜日、卵の買い出しに出かけました。

P1260637

■真っ直ぐな田んぼの道。

 卵は無事に手に入れることができましたので、

 あとはのんびり帰るであります。

 

P1260644

■川島の集落をつなぐ道を走っていたら「もっこり」が見えたので、

 近づいて観察。

 

P1260648

■帰ってから調べたら「吹塚古墳(御嶽山古墳)」というのがわかりました。

 方墳であります。後世の伊勢講や御嶽信仰による石仏が置かれております。

 

P1260662

■吉見の桜堤を通って、

  

P1260665

■八丁湖からの丘陵越え。

 

P1260669

■黒岩横穴群。

 500基以上ということでありますから、吉見百穴のように整備したら、

 物凄く壮観な風景でありますね。

 んでも埋没のままというのもロマンがあります。

 

P1260671

■八丁湖がらみは自転車乗り入れ不可でありますので、

 押し歩きでありますが、気持ちのいい緑の道であります。

 

P1260680

■餃子でしめ。

 

P1260682

■卵。

 袋入りを買って、持って行った紙パック2個に移して、

 リスク分散のためにカミさんと分担してであります。

 明日からゆでたまごだなっと。

 

■覚書

 エアコンのフィルター清掃。


真の電源スイッチ(3)

2013年06月30日 | 08: パーツ

Do you see the light?

F0050278_1331448

■Yes!!!  I have seen the light !

 「使用時以外は電源OFF時の連続使用時間1100時間(約45日)」という、

 驚愕のデジタル手秤 でありましたが、「シン・デンゲンスイッチ」によって、

 電池交換から100日以上経過した今も使えております。

 ビューティフル!

 ・購入時

 ・買わなくても良かった物(6) デジタル手秤

 ・真の電源スイッチ

 ・真の電源スイッチ(2


ご近所ぐるり

2013年06月29日 | 04: サイクリング 50km 未満

雨のつもりでいた土曜日でありましたが、降らなかったです。

P1260627

■蒸しております。

 

■今日の動画

  

P1260632

■豆を買って帰宅。

 そういえば、アイスコーヒー用のロックアイスを買いに愛用のコンビニに寄ったら、

 閉店作業中でありました。あぁ。今まで一番買い物したコンビニ。

 他にも近場にはいくつかあるので、足を伸ばせばいいのでありますが、

 好き嫌いってありますもの。便利だったし。残念。

 うーみゅ。


ちょっと痺れたこと(3)

2013年06月23日 | 10: その他

ブルックスのCambium。「C」シリーズというのでしょうか。

加硫ゴムにコットンを張ってボルト止めのハンモック状、

アルミのプレートにステンレスチューブのレール。

※サドル画像は全てBROOKSのサイトから。

Cambiumzenitaleuomo

■ウォータープルーフでメンテナンスフリー、分解もイージー。

 ゴムゴムハンモックは試してみたいなぁと思うのであります。

 これからの季節、熱がこもったりしないのじゃろか。

 

Cambiumsideuomo

■新しいのにやれてる感じ。

 表面コットンの色はいろいろ出来そうだけれど、今はこの素の色だけであります。

 シェイプはシャープだけど、革のB17的なのだそうである。

 重さは愛用の「B17 Titanium」とほとんど変わらず、プライスは64%。

 

C15

■スワロー的な「C15」の準備もあるのでありますね。

 「C」シリーズ、ちょっと気になるサドルであります。

 

して、痺れたのは以下であります。

「We Bought A Zoo」

P1260613

P1260614

■「Hey, hey, Solomon!  Who's a handsome boy?」 と言うところに痺れました。


とうかん山古墳と甲山古墳

2013年06月22日 | 04: サイクリング 50km 未満

P1260544

■チャチャポーヤ遠景でありますが、気が付いたのはその奥。

 

P1260545

■ここから両神山が見れることを知りました。

 

P1260570

■とうかん山古墳。

 

P1260568

■上に登れるのでありますが、もっこりしております。

 

P1260561

■すぐそばのお宅で庭仕事をされていたご老人に「すごく、もっこりしてますよね」って、

 話しかけたら「そうなんだよ」って。

 かつては社のそばに大きなスギの木があったけれど、

 雷様(ライサマとおっしゃっていた)に撃たれてまっぷたつに割れたこととか、

 天王様のお祭りの時にけが人が出たので、古墳の裾に埋めた(何かは不明)とか、

 いろいろお聞きして楽しかった。

 

To

■gアース。

 

P1260581

■岡沼

 

P1260590

■光福寺。熟して落ちた梅の実の香りがすごくて、クラクラであります。

 

P1260588

■光福寺裏。やっぱりこれも古墳なのじゃろか。

 

P1260599_2

■ここも木立の中に盛られた感じ。古墳なのじゃろか。

 

P1260582_2

■ここ数日の雨で、田んぼも畑も潤っていて、気持ちがいいのであります。

 

P1260548

■甲山古墳。

 

P1260558

■最上部から。

 たっぷりの土であります。

 

P1260555

■荒川に削られた丘陵の北東端でありますれば、高度感があります。

 して、あれは玉作でありますか。

 

P1260551

Ka

■g航空写真。でかっ。

 

P1260607

■ナイメーヘン

 

P1260603

■三千塚古墳群 第一支群。

 

P1260600

P1260610

■日が差して暑くなる前に帰ってきました。