仮宿 451のミニベロ

OCNブログ人の終了に伴い、一旦こちらに退避しました。

サドルバッグ 考え中(3)

2009年08月31日 | 02: TOEI ミニベロ

サドルバッグをキャリアに固定する方法をあーでもないこーでもないと想像したまま、

数日が過ぎました。遅々として進まないのであります。

ふと思ったことは、サドルのバッグループを利用して固定しないならば、

それはサドルバッグと呼ばないのでは...?であります。

...それはさておき、

技術もないのに、あーでもないこーでもないと悩んでいては先に進まないので、

ぼんやり考えていた引っ掛け革を取り付けてみました。

 

B1

■当て革の上に縫い付けた引っ掛け革

 

B2

■これをキャリアに差し込みます。

 

B3

■ムギューっと差し込みます。結構固定されています。

 革がゆるゆるになったら、当て革に台座を縫いこむか、

 引っ掛け革もっと厚めの革に交換するかで、何とかなりそうです。

  

B4

■ あとは底の部分をストラップかなんかで固定すればいのですが、

 今のところ考えがまとまりません。

 バッグの中には、筒状にした0.5mm厚のポリスチレン板を芯材として入れる予定ですが、

 それも一緒に固定したほうがいいのかとか、別途、固定するための芯(板状のもの)を

 使ったほうがいいのかとか、考えているところです。

 うーん。

 


ポケットロケットプロ改修(完了)

2009年08月29日 | 03: バイクフライデー

メインフレーム交換作業が終了したとの連絡を受けて、IKDに行ってきました。

電車で行って、自転車に乗って帰ってくる計画でしたが、午後は天気が悪いとのことで、

車で行ってきました。お昼12時ごろでしたが、店内は数人のお客さんがいて、

相変わらず活気がありました。

帰りはドライブ。観音山から吉井に抜けて、藤岡ラーメンを頂いて高速で帰ってきました。

連なる低山と静かな集落、あのあたりはゆっくり自転車で走るのもいいなと思いました。

 

B1

■交換したメインフレーム。下が今まで使用していたもの。

 ヘッドバッチとオーナーズプレート(写真では反対側で見えない)は、

 両面テープで付いているだけなので新メインフレームに移してあります。 

  

B3

■今まで使用していたメインフレーム。

 落車時のダメージでロゴの「B」のあたりがへこんでいます。右サイドです。

  

B2

■へこんだ「B」の部分を中心に「へ」の字に少し曲がっています。

 写真ではわかりませんが、曲がりは2mm程度です。

 少しお金はかかりましたが、これでまた気持ちよく乗れます。

   

B4

■ついでに、やっと入荷したという「プリモ・チャンプ III スキンサイド」を、

 ペアで買ってきました。ある時に買っておかないとすぐになくなってしまいますから。

  

B5_2

■ギアの交換を考えていますが、これは別途記事にする予定です。

 

 帰りのドライブの途中で観音山裏手の「染料植物園」に寄って来ました。

 大きくはないですがグルッと森の散策路や、結構な高さのつり橋なんかもあって、

 ちょっと散歩がてら歩くにはとてもいい所でありますね。気持ちよかったです。

 園内の展示施設では、いろいろな植物による染色の色の違いなどが見れます。

 藍染好きのカミさんは楽しそうに見て回っていました。

 私のほうはそこに貼ってあった、あるポスターにとても興味を惹かれました。

 「高橋まゆみ 創作人形展 」

 初めて見る作品でしたが、やさしいですねー。

 富岡で9/23までやっているので、見に行きたいです。自転車で。

 製糸工場とこの人形展のセットで。うーん。計画たてなきゃ。

  

 


ある日の通勤路(9)

2009年08月27日 | 12: ある日の通勤路

朝、出社前。

秋の気配であります。色が変わってきました。

A

■気持ちのいい日が続いてますねー。遠出したくなりますねー。

 

A2_2

■今日はパンクしました。この金属がさくっと刺さっていました。

 昼休みにコンビニに行こうとしてパンクしているのに気づきました。

 朝の内に刺さっていたけど、スローだったんですね。

 予備チューブに交換して、無事コンビニに行ってきました。

 穴の開いたチューブは、これから直して、予備チューブになります。

 今日は、もうひとつトラブルがありました。

 左の靴のクリートのネジ(2個のうちの1個)が朝の通勤中に緩んで落ちてしまっていました。

 クリートがぶらぶらで危ないので、左のクリートは外して帰ってきました。

 それも、これから付けておかなくちゃ。

 時々は点検しないと駄目ですね。

 

 


サドルバッグ 考え中(2)

2009年08月27日 | 02: TOEI ミニベロ

どう固定するにも、キャリアとの接地面に当て革は必要でありますから、

まずはそれを作りましょうということで、作業していました。

 

A1

■まずキャリアに厚紙を当てて型をとります

 

A2

■それを適当な大きさの革に貼り付けて、革にキャリアの当たる部分を写し取ります。

 これ図らずもアルファベットの間のびした「A」ですね。

 

A3

■写し取ったキャリアの型

 

A4

■これをサドルバッグ候補に縫い付けるのですが、針が通りやすいように、

 縫い目がそろうように、穴を開けていきます。

 この熊手みたいなのは確か「ひし目打」といったような。

  

A5

■縫う前に、何箇所かボンドを付けて仮止めします。

 こうしないと、下手なので縫っている内によれてずれてしまうのです。

 

A6

■手縫い機(革用ハンドミシン)を使いました。

 裏のキャンパス地に穴を開けていないので、針を使った手縫いだと苦労するからです。

 手縫い機はパワフルに作業できるのですが、慣れていないと、

 縫い目をきれいに揃えるのが難しいので、普段は敬遠しています。

 といっても普段からこんなことばかりしてるわけではないのですが。

  

A7

■縫い終わったところ。私の場合10cm縫うのに、集中してがんばっても30分かかります。

 なので、これだけ縫うのは時間がかかります。

 しかし不細工であります。 

 

A8

■キャリアに乗せてみました。当て革としては良く出来ました。

 この後は、穴を開けてストラップで固定すればいいのだけれど、

 がたがたしないようにするには? うーん。もう少し考える必要があります。

 


ある日の通勤路(8)

2009年08月26日 | 12: ある日の通勤路

すずしい日が続いております。

つい秋や、その先のスキーシーズンのことを考えてしまうくらいであります。

日没も早くなって、通勤時の夕焼けパチリは無理になりました。

  

A1

■東武東上線高坂駅の彫刻通り

 これは「ガンジー」。

 高校生のとき、受験の模擬試験をサボって浮いたお金で見た映画のことを思い出します。

 たくさんの模擬試験をサボりました。 お母さんごめんなさい。