goo blog サービス終了のお知らせ 

ルリの鳥見日記

万年初心者バードウォッチャー、ルリの怪しさ大爆発の鳥見とラーメン食べ歩きの記録です。

町田汁場 進化 町田駅前店(東京都町田市森野)

2014年06月11日 19時12分21秒 | ラーメン
今日は所用で町田に足を伸ばしたので、以前から気にはなっていたものの、 駅から遠くて
なかなか行けなかった「町田汁場 進化」が最近になって駅の近くに出した支店に食べに行きました。

店内の券売機でしお全部のせ(1050円)の食券を購入し、カウンター越しに店員さんに渡して待ちました。

しばし待った後に出て来たのは鶏ベースにアゴと塩ダレを合わせたスープに中細ストレート麺が入り、
チャーシュー2種(豚、鶏)、ネギ、メンマ、味玉が乗った一杯でした。

スープは鶏の旨味とアゴだしのバランスがとれていて、これが合わなくて食べられないという人はまずいなさそうです。
良い意味で万人向けなスープに入った麺はツルツルした食感で最初はスープを弾き気味かと思いきいや、
食べ進めるほどにスープの味をよく持ち上げます。

チャーシューは豚、鶏両方ともタレをきかせたものではなく、比較的薄めの味つけですが、
鶏に関してはもう少し薄味でも良かったかも知れません。いずれも適度に歯応えを残していて、
肉の食感が楽しめてグッドです。
メンマは薄めにカットされていてコリコリした食感がアクセントになっています。
ネギも地味ながらスープの味を引き立てるチョイスになっています。

全体的には評判に違わぬ繊細さと一本芯の通った味わいの一杯だと思いました。