今日は「船橋ラーメン横丁」にある「六角家」に食べに行きました。
※実は「船橋ラーメン横丁」でこの店だけ未食だったのです。
言わずと知れた横浜家系のお店ですので、券売機の前で迷うことも
あまりなく、らーめん玉子入り(750円)を注文。
豚骨・鶏ガラベースの豚骨醤油スープに太麺が入り、
具はチャーシュー、海苔、ネギ、ホウレンソウ、味付玉子と、
家系独特の組合せです。
動物系の味がしっかり出たスープと食べ応えのある太麺の
組合せには違和感がなく、具も中までしっかり味の染み込んだ玉子と
香りの良い海苔が印象的でした。が、スープはもう少しガツンと来る
方がルリ的には好みなので、次は味濃い目、油多めで注文した方が
良さそうな気がしました。
※家系のお店は好みに応じて調節してくれるシステムになってますので・・・。
これで「船橋ラーメン横丁」に入っている4軒全て食べに行ったことになります。
が、ブログのネタにしたのはくにがみ屋、青葉と六角家の3軒だけです。
残りの1軒は正直言って他3軒とレベルが違っていて書けませんでした。
そして、店員が通路でテレビで取り上げられたことがあることを宣伝文句に
一生懸命お客さんを呼び込んでるあたり、既に“終わっている”感じがします(汗)。
※実は「船橋ラーメン横丁」でこの店だけ未食だったのです。
言わずと知れた横浜家系のお店ですので、券売機の前で迷うことも
あまりなく、らーめん玉子入り(750円)を注文。
豚骨・鶏ガラベースの豚骨醤油スープに太麺が入り、
具はチャーシュー、海苔、ネギ、ホウレンソウ、味付玉子と、
家系独特の組合せです。
動物系の味がしっかり出たスープと食べ応えのある太麺の
組合せには違和感がなく、具も中までしっかり味の染み込んだ玉子と
香りの良い海苔が印象的でした。が、スープはもう少しガツンと来る
方がルリ的には好みなので、次は味濃い目、油多めで注文した方が
良さそうな気がしました。
※家系のお店は好みに応じて調節してくれるシステムになってますので・・・。
これで「船橋ラーメン横丁」に入っている4軒全て食べに行ったことになります。
が、ブログのネタにしたのはくにがみ屋、青葉と六角家の3軒だけです。
残りの1軒は正直言って他3軒とレベルが違っていて書けませんでした。
そして、店員が通路でテレビで取り上げられたことがあることを宣伝文句に
一生懸命お客さんを呼び込んでるあたり、既に“終わっている”感じがします(汗)。