自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

来年もRockの精神で。

2008-12-31 18:53:15 | CS27のブログ
本年もあと数時間となりました。
どうにかこうにか今年もやってこれましたね。


昨日の競輪GP外しちゃいました。

山崎君、アホなギヤ使こてんやから永井が出たらすかさず合わせて出て行かんとあかんやろ。しかも出走直前にさらにギヤ比上げとうやろ。お陰で伏見は何も出来へんかったやないかぁ。
小嶋が直線でタレルと思わんかった…、ギヤ比上げたせいか? いや平原が伸びたみたいやな。
今回は展開も外れてしまった…。いつかリベンジしちゃる!


一昨日と今日再放送だったNHKの『男自転車ふたり旅~イタリア1200キロを行く』っての観ました?
いやぁ、楽しそうに走ってましたね。観てて走りたくなりました。
来年はツーリングするぞ! …イタリアは行けないかもしれないけど。


新春は7日から営業致します。
久しぶりの長期休暇です。 9連休や10連休の方には負けますけど…。

ではでは、皆さん良いお年をお過ごしくださいませ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

'09 LOUIS GARNEAU XC CASPER PRO

2008-12-26 20:52:55 | CS27のブログ

ルイガノ XC キャスパープロ

イエローが鮮やかなマウンテンバイクです。久しぶりにビビッドな単色を見たんでちょっと新鮮でした。

このクラスでフォークのロアーチューブはマグネシウム。プリロードの幅はあるし、ちゃんとダンパーが付いていてロックアウトも出来ます。


自転車がナナメだって?
納車直前に慌ててたので、スタンドに掛けたまま撮影しました。…携帯で。

外は吹雪だよー。
こんな天気の中、山形からいらっしゃいました。誠にありがとうございます。
春になったら思う存分、野山を駆け巡ってください
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

’09 FELT F60X

2008-12-22 20:36:34 | CS27のブログ

フェルト F60X

シクロクロスタイプです。

普通、シクロクロスにはブロックパターンのタイヤが装着されてますが、このモデルにはオンロード用のタイヤが履かせてあります。アスファルトの上を軽快に走ることが出来るでしょう。

今日、林道を走る話をしてましたが、坂道を走る時はタイヤを替えてくださいね。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09 PINARELLO FP2

2008-12-20 21:53:32 | CS27のブログ

ピナレロ FP2

アルミにカーボンバックのフレームです。
ONDAカーボンフォークとカーボンバックは昨年と同じですが、09モデルはメインのアルミチューブが6061になりました。
カタログには「さらに軽量になった6061-T6アルミチューブ」って有りますが、重量の記載は「約1300g」。計測したフレームサイズが書いてありませんでしたが、どちらもトリプルバテッドなんで大きな差は出ないんでしょうね(08モデルは54で1300g)。

乗った感じは、6061にしてはちょっと硬いかなって思いましたが、路面のざらつきなどは適度に吸収してくれるようでした。
素材的には7005に比べて約30%軟らかいはずなんで、長距離走った時の疲れ方が軽減されるかもしれませんね。



今日走れた人、良かったねぇ。
明日の降水確率は、30/10/50/90…。
明日も私は仕事するわ。 

クーポン券ご利用ください。
今回はチェーン、スプロケ、タイヤ、チューブが売れてますね。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

09 FELT SPEED50

2008-12-19 21:43:32 | CS27のブログ

フェルト スピード50

ハイドロのフレームにディープメタリックレッドが渋いです。

ペダルとメーターはオプション。


09のフェルトはBMXと子供車を止めたのに車種が大量に増えてます…。




昨夜、初めて白髪染めを使いました。
だって両脇だけ極端に白いんだもん。
若作りって言わないでぇ~
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

宿題もらいました。

2008-12-12 21:55:25 | CS27のブログ
今日、PENNAROLAの営業の人が来ました。
新しく取引するってことで顔を見に来てくれたわけなんですが、まあ、色々とお話を伺いました。

ペンナローラの日本仕様はBBの規格が「BSA(BSC又はJISともいう)」になるそうです。
日本に合わせたメーカーの計らいって感じで、製造国が変わるわけじゃありません。
シクロクロスやMTBも作ってるっていうんで、BSAのシェルも持ってるんでしょうね。それを流用するんじゃないかな。

んで、その時の話なんですが、なぜイタリアン(ITA)のBBは右ワンが緩みやすいのかって、聞かれました。
確かに現行のウルトラトルクやホローテックⅡではほぼ緩まないのですが、左右ワン・ボールベアリング・シャフトが別体の物はよく右ワンが緩みました。
クロモリフレームよりガチガチのアルミフレームの方が緩みやすかったですね。

ITAのBBワンは左右とも正ネジになっています。BSAは右ワンが逆ネジになっています。BSAは進化した形なんでしょう。

さて、そのメカニズムですが、私は小学生の時にBBの右ワンは逆ネジの方が緩みにくいって聞いてて、そのまま鵜呑みにしてたんで何も疑問に感じなかったんですが、改めて聞かれると即答できませんでした…。

んで、ちょっと考えてみました。

なんじゃ簡単じゃん!

クランクシャフトとワンの間にはボールベアリングが入っていますが、シャフトとワンに天地で接触しているボールベアリングは、回転するシャフトと反対方向に回転します。
負荷が掛かってない時やペダルを円運動させるように回してるときは滑らかに回るんでしょうが、ダンシングなど下方向に力を加えるとクランクシャフトはシャフト下のベアリングを圧縮します。その時にシャフト・ベアリング・ワンの接点の摩擦が大きくなり右ワンを緩ます方向に力が伝わります。



右ワンを右から見たとこ。一生懸命描きました…。イラストレーターとペンタブ欲しいな…。

赤い矢印が回転方向です。

クランクシャフトを右に回すとベアリングは左回転、ワンも左に、すなわちネジが緩む方向へ回るのでした。

めでたしめでたし。これで今晩眠れます
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今年もやりましょう!

2008-12-10 22:00:10 | CS27のブログ
てへへへ。催促されちゃいました。


このサンタさん、「ZZ Top」みたいだね。

上記のクーポン券をプリントして、お名前、ご住所、お電話番号を記入してお持ちください。プリントしてお持ちくだされば、何度でも使えます。コピーでもOKです。

明日から12月31日まで、クーポン券持参の方に限り、08モデルとそれ以前の展示品・在庫品に限り平均25%(当店比)値引き致します。メーカーも決算時期なんで、取り寄せでもいくらか値引き出来る商品もあります。
ASK ME!

年末までセール致します。通販の予定はありませんのでご了承ください。
セール対象は現金販売のみでお願いします(カードだと手数料引かれちゃうんでね)。

クーポン券付き値引きは私に直接言ってください。私が留守の時は親父が留守番してますが、ブログなんて知らないんで何を言っても伝わりませんので悪しからず。

またまたまたまたほとんど昨年のコピペでした。



今年はクリスマスの飾り付けしてないんだな…。
雰囲気出すために飾った方が良いのかしらん

カレンダーはまだ有るよん
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

是非、AWDにして欲しかったね。

2008-12-08 21:39:56 | CS27のブログ
http://www.fhi.co.jp/news/08_10_12/08_12_08.html

http://www.subaru.jp/about/bicycle/

コンセプトは、シマノが提唱していた『6ホイールライフ』に通ずる物があるような無いような…。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ハブの解体

2008-12-03 21:49:12 | CS27のブログ

ケーンクリーク・ボロスのフリーボディを抜いて裏から見たところです。
ピントが合ってませんでしたね…。

シールベアリングを採用していますが、青いシール部分が腐食して波打っています。
シールと外輪・内輪の境目に茶色くにじんでるのが錆です。



シールを外してみました。
シールの内側に白っぽく見えるのはグリスです。
玉の周りは浸水して錆と乳化したグリスで茶色くなっていました。
手で回すとザラザラします。
乗っててもザラツキは分からないかも知れませんが、ガタは分かったんじゃなかろうかしらん?
写真撮らなかったけど、アルミシャフトに錆が移って茶色くなっていました。



おまけ
別のホイール。


カンパ・ユーラスのフリー側。
カセット挿入部の付け根が錆びてます。


反対側。
スポークの付け根のフランジ部分が腐食して、欠けるように剥げてます。
洗浄&脱脂してペイントしましたが、いつまで持つか分かりません。
今回の腐食の原因は汗と海水です。トライアスロンする方は競技後は洗車しましょうね。


フリーボディを抜いたとこ。
手振れでごめんなさい。
カンパさんは、しこたま黒いグリスが入ってます。


シャフトを抜いて並べてみました。
マニュアルにある展開図とパーツが変わってましたね。 
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする