自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

今日は胎内観音まで。

2010-05-30 23:27:23 | TEAM SONICBOOMのログ
ごめんなさい、ごめんなさい。

今朝は二度寝して遅刻してしまいました。
H間さんにメールで起こしてもらいました


…てな訳で、今日は先月オープンした『たるが橋』という胎内市の道の駅へ行きました。

たるが橋

既存の『道の駅』とは別物。今後活用されるのでしょうか?
またやってしまったのか、箱物行政…。

この雰囲気では、私は入れませんでした。
satoさんが職員?さんから『中でコーヒーでも飲んで寛いでってください』と言われたようですが…。 ねえ。

道の駅って言うのなら地域物産を展示して(あったのか?)、売店も欲しいな。
夏になったらアイスが食べたい!小腹が空いたらビスケットでも良いから何か食べたい!

十数分の滞在だったけど、マイカーや県外からの観光バスも来てました。
でも、『たるが橋』に寄った人はいませんでした。
裏のトイレが使われてたくらいです。

どうにかしようよ。胎内市の職員さん!達!!!

観光交流センター事業とは???

私らが買った宝くじのお金で建てたんだね!是非有効的に『民間活力を導入した運営』ってのに活用してくださいな。

私は胎内のロケーションが好きです。破綻しないように頑張ってください。




樽が橋から胎内高原の方へ戻るところ。

行きも帰りも動画を撮ってたつもりだったんですが、振動でやられたのか写っていませんでした。
みんなのアグレッシブな走りが残らなくて残念。
次回までに防振とバッテリーの対策を施しておきます!



最近の新発田のR7沿いにはコンビニが建ち過ぎ。樽が橋辺りに分けてあげたいわ。
コメント (5)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日は胎内方面。

2010-05-29 22:54:49 | CS27のブログ
明日も天気が良さそうですね。

病み上がりのsatoさんは復帰出来るかな?


奥胎内ヒュッテへ行ってみたかったのですが、オープンは来月5日の予定です。

違うとこ行こうか。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

モンティ:トライアルバイク

2010-05-28 23:12:05 | CS27のブログ
MONTY 221KAMEL XXV



モンティ 221カメル 25

日本人初のエリートクラス世界チャンピオンが乗ったモンティの25周年記念特別モデル。
250台の限定生産です。
モンティバイクはこの25年の間に15回ものチャンピオンを生み出しました。


発注したのが昨年の11月末でしたので、丁度半年掛かりました。
納期が大幅にずれ込んだので私は気が気じゃありませんでしたね。価格が発表される前に先に代金を預かっちゃったし…しかも多めに。 兎に角入って良かったぁ。
気長に待って頂いてありがとうございましたm(__)m



角度を変えて撮影。
ちゃんとシートは付いています。無いとレギュレーション違反になりますので…。



いたる所に補強のためのガセットが入っていますが、肉抜きもこれでもかって言うくらい施されています。
大胆にヘッドチューブを抜いて、ヘッドマークはフロントフォークに。



リアスプロケットは固定。
ブレーキはHOPE製ですが、モンティ仕様です。



FFです。
モンティはトライアルのパイオニアで、アイデアの多くは他のメーカーも追随してますね。

オリジナルのアイデア、オリジナルのパーツを使って、総重量は8.695kg。
見た目の割には軽いです。
ちなみにRタイヤのみ(チューブ無し)の重量は1040g!



オーナーさん、一緒に走れないのが残念ですねぇ  へっへっへ
近所にトライアルしてた方も居たのですが、転勤した今では彼もロード乗り…。


オット・ピ、ダニエル、考案者じゃ無いはずですが(ハンス"No Way" レイが先?)、上手いからか、多用するからか、技に名前が付いています。
新しい技を作って名前を付けよう!



明日は都合により午後からの営業となります。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は三川の『You&湯』まで。

2010-05-23 23:23:07 | TEAM SONICBOOMのログ
昨日納車したばかりのT澤くんがやって来ました。

結構走ってるって噂だから問題ないかなと。

三川行きになりました。


平野部はエライ向かい風でした。
前走者から離れちゃうと辛いです。


赤谷から三川の峠?へ行くところ。




mikawa01.wmv

登りは20km/h 割ってたんじゃないかな。



mikawa02.wmv

ゴルフ場の辺りから下っているところ。
そんなに踏んでないから50km/hくらい?
振動でカメラが壊れそう…


You&湯の奥の建物の駐車場で休んでいたら、ホテルみかわ取締役本部長兼 阿賀町健康立国推進協議会 理事の方がやってきて、『是非、休憩やスポーツの拠点にこの施設を使ってください』と、アピールされてきました。

ここまで車で来て、自転車(MTB)で近隣を走って、帰りは温泉に入って食事して帰る…。

普通に今まで使わせてもらってますけど
ここの温泉は男湯と女湯が毎日入れ替わります。
私はいつ行っても右側しか入った事がない…。

トイレが使えるし、売店もあるので是非是非有効利用してあげてくださいな。


ブログに載せたいからって並んで撮影されましたが、ブログはまだ始まってないようです。
ホテルみかわ 新潟県 新三川温泉 展望露天風呂のある温泉旅館



再度、YouTubeを貼り直しました。
コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オルベア:カーボンロードバイク

2010-05-22 22:56:57 | CS27のブログ
ORBEA Onix 105Mod.


オルベア オニキス 105モデル

いきなり、サドル・バーテープ・ケーブル類をモデファイしました。

ブルーのアクセントをちりばめて、オーナーの理想に近づいたかなぁ。
今日はこれで納車しましたが、後日タイヤのカラーも変更する予定です。

その内一緒に走りましょうね


さて、明日は微妙な天気になりそうですね。
お昼までの天気予報だと降水確率20%。
このままの予報なら走るという事で…どこへ行こうか?

剣竜峡は『新緑ウォーク』でハイカーが100人いる模様。
そんなところは行っちゃいけませんわな。
熊も出たっていうし…。

また集まったメンツで考えましょうか。
またまた新人さんが来るかもしれないしね。




ロニーが亡くなったってオダッチからメールがあって、今週は追悼曲ばかりかけていました。
RAINBOW、BLACK SABBATH、音源の悪いテープばかりで済みません。
私にはMJが亡くなった時よりもショックだったよ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

PEDRO’S:チェーンクリーナー

2010-05-20 23:27:42 | CS27のブログ
昨日、佐渡ロングライドへ協賛で行った『ライトウェイプロダクツジャパン』の営業さんが来ました。

フェルトの試乗車を貸し出していたそうですが、ブースでチェーンクリーナーを使ったクリーニングの実演をしていたそうです。

当初は試乗車のみで実演していたそうですが、そのうちギャラリーの一人が『私の自転車で試して欲しい』と言ったそうです。

快く引き受けたら、俺も俺も…という感じで列ができ、100台くらいクリーニングしたそうな…。
頑張ったのね、難波江さん。
彼は美大を出てこの業界へ入ってきたという事で、「ライフスタイルバイク」の表紙や挿絵は彼が描いた物です。昨年は横浜で個展を開きました。
自転車がある日常を書いた作品が多く、水彩画のような軟らかいタッチが良い味出してるんだなぁ。


さて、当店でもクリーニングの実演をしてくれました。


店の中にある一番汚れている自転車を用意。


 私の自転車だ
ペドロス チェーンマシンをセットします。

付属のオレンジピールズという洗浄剤を注ぎいれて…。


注入ボタンを押しながらペダルを逆回転させます。

中にチェーンと共回りするブラシが入っていますが、ギヤ駆動で逆転するブラシもあるのでこそぐようにチェーン内部の汚れをかき出します。


次に水を継ぎ足して同様にペダルを回転させます。

以上。


水分を拭き取ったらステンレスチェーンはピカピカになりました!




と、言いたかったのですが、私の自転車は昨年からほったらかしになっていて、汚れがしつこくこびり付いていたようです。

汚れが固まっている場合は、先にプーリーとスプロケットの汚れを落としておかないとダメですね。

乗る頻度によりますが、定期的にクリーニングすると新品の状態を長く維持できます。

付属の洗浄剤で30回くらい洗えるっていうから何年使えるかな?








今日、お客さんから大きな筍を貰いました。一旦帰ってからわざわざ持って来てくれました。
近所のうちで、そのお宅で生えている筍だけ「灰汁抜き」しなくても食べれるんだって。
明日は筍ずくしだ


頂き物で大きなものを思い出しました。


 リンクでは私の手と比較しています。
何だか判る?

舞茸です。

昨年の秋に自家製ということで頂いたのですが、天然物と違いが判らないくらい立派な舞茸でした。
これ買ったらエライ値段するよね。

思わず舞っちゃいました
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は剣竜峡+α

2010-05-16 23:24:53 | TEAM SONICBOOMのログ
昨日、新発田市のサイトで”林道新発田南部線通行止め解除のお知らせ”を確認したので剣竜峡へ行ってみました。


新人さんが二人来たけど、二人とも調子が良さそうなので強行する事に


西新発田から豊浦へ抜けて行きます。



豊浦からR290へ出る間にある『真木山』。

標高が低いので、山というより丘ですね。



R290から脇道(旧R290)にそれて剣竜峡の入り口へ。

剣竜峡までは緩い上り坂。その先、勾配がきつくなる(フェンスが有る)所で後続を待とうと停まったけど、数名が行ってしまう。


…ま、いいか。


全員が登ったのを確認して出発。ここのフェンスが、林道新発田南部線 通称『南部林道』の始まり地点。



登りの途中。

石碑のブルーシートは取り払われていましたね。




三度登りだす。

暫く走ると、後ろから追い抜いていく自転車が一台。

彼、『ちわーっす』

私、『あっ、こんちわー』

彼、『あっ、店長。後からU田さんが来ますよ』

私、『ああ、O野さん。そりゃどうも…』

いやいやいや、このまま抜かれて黙っているわけにはいかないでしょう!
と、O野さんに飛び付く。

彼も私が追走したのに気付いたらしく、ケイデンスが上がっていく。

うーん、暫く走ったら彼から切れてしまった…。

彼もペースを落としたようなので、もう一回追い着こうとしたけど売り切れてしまいました。 …ああ、情けな。

数年前には逆のパターンだったんですが、もう無理ですね…。


頂上でみんなと合流。トライアスリートのU田さん達も登ってきて、彼らは先に下って行きました。



一息ついた後、中々山へ下っていきますが、こちらの路面状態はあまり宜しくない。
細かい枝が散乱してるし、路肩には残雪があり、解けた水が流れ出ていて所々ドロドロ。

山菜採りかな? 路上駐車が点々とあったのですが、ブラインドコーナーが多いので気付くのが遅れますね。

橋の真ん中に停まってた車がいたけど、あれは車同士だとすれ違えないんじゃないかな。
駐車スペースが数ヶ所あったけど、有効活用されてませんでしたね。

注意喚起のため後続に警告しながら走ってきましたが、彼らにも伝わったかな?
他人事には知ったこっちゃないか。
やまびこ通りみたいに路上駐車禁止の看板立ててもらったら効果あるかな???

これから自転車で行く人は(車で行く人も)気を付けてください。



中々山まで下っても皆さん余裕があるようなので、内の倉ダムのダム湖を一周。


左回りです。


カメラを向けたらお茶目さんがなんかしてるんですが、手振れでボケボケの写真になってしまいました


赤谷線へ復帰してから、前方に黄色いウインドブレーカーの塊を発見。ロックオン!

S藤さんでした。ビンゴ!

彼も集団に取り込んで帰ってきました。


新人のmoriさんとS條さん、とてもロードの集団走行が初めてと思えないほどスムーズに走っていましたね。前走者との間隔の取り方やスピードの緩急の取り方も滑らかでした。
登りのペース配分も良かったし。後ろで見ていて安心できました。

結構楽だったでしょう? また走りましょうね。
コメント (7)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

明日も晴れそうですね。

2010-05-15 22:14:26 | TEAM SONICBOOMのログ
今年の佐渡は走りやすいだろうな。



明日も走るよー。

8時集合&出発です。

新人さんが来る予定です。

行き先は未定。多分、山の方。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ブリヂストン アンカー:クロスバイク

2010-05-12 23:01:59 | CS27のブログ
BRIDESTONE ANCHOR F7


ブリヂストン アンカー スポーツユーティリティー F7

軽快さを求めて、このクラスのクロスバイクの需要が増えたように思えます。

フロントギヤはダブル。
ドライブトレインのディレーラーやホイールもロードバイクの規格。


初めはトリプルギア×ワイドレシオスプロケットのマウンテンバイクのパーツを装備したクロスバイクを選んでも、後々ロードバイクのパーツを組み込みたいって方が少なくないです。

F7は、コミューターとしてのクロスバイクに対して、スポーティさを感じさせるクロスバイクですね。






今日、初めて中古の自動車を買いました(譲り受けた車はあったけど)。
中古車って前のオーナーを知らないからどんな使われ方をされたのか判らず、消耗だって見えない点が多く結構不安があったのですが、ディーラー車で全て店にお任せしたお陰か予想以上に良い状態で納品されました。

この車、新車で乗りたかったなぁ…。

銀行ローンがまた増えたゾ。明日からもバリバリ仕事するよん!
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は気持ちよく走ってきました。

2010-05-09 22:16:07 | CS27のブログ
今日は胎内まで。

胎内平も登ってきました。

胎内平で、聖籠から走ってきたマウンテンバイカーと会いました。

彼の挨拶、『○○でお世話になってる者ですが…』  (○○はサイクルショップの名前)

前にもそうゆう挨拶を交わしたことが有ったけど、普通そうなの?

自転車乗りにとって、ショップ名は枕詞なのだろうか。

そのショップの名前を出す事がステータスなんだろか。

生まれてこの方、ずーーーーとこっち側の人間なんで、その辺の事情がよく判らん

ウチで買ってくれたお客さん達もそう言ってんのかしらん???



(ウチ、ステータス度が低くて人に言えなかったりして



特にメカトラとかで困ってるわけでもないので、私が自転車屋ってことは言わず。走る場所の情報交換だけしてきました。



帰りは来た道を引き返さずに、胎内平の奥から胎内川に向かって下りました。

この道、ちょっとビビッた。下りが下手になったなぁ…。

そのままR290へ出て、R7まで帰ってきました。




後続を待っている間、R7の『加治大橋』から川の上流を望む。

左が『姫田川』、右が『加治川』。




『○○をさがせ!』
走っているのは誰でしょう?


いつも『加治川の土手の上は風が強かった』などと会話していましたが、本当は『姫田川の土手…』もしくは、その上流の『坂井川』だったんですね。

加治川の上流には先週にも行った『加治川ダム』が無いとおかしいわけだもんね。


以上、きっと明日には忘れている豆知識でした
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

光り物

2010-05-08 22:13:37 | CS27のブログ

PIAA FERRIS WheeLED

エアーバルブに装着します。

振動センサーと光センサーが、夜間走行を検知して自動に点灯します。

自分で見れないのが残念。




キャットアイ オービット

スポークに取り付けます。

人魂が飛んでるようにも見えますね。




Pizi ライトバー

グラスファイバーによりバーの部分全体が光ります。

バーの断面は「パッ○マン」のような形で、スポークに被せる事が出来ます。

また、ループを作ってサドルのレール辺りに本体のクリップで留めることも出来ます。


夜間走行が多い人は電飾を付けて自衛しましょうね。

                       色々なものから。


明日も晴れそうですね。
朝練の行き先は決まっていません。
集まったメンツで決めませう。

新人さん、待ってるよん
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

鳴り物

2010-05-07 22:51:31 | CS27のブログ

白い鳥が幹を突きますが、嘴の当たる所はには金属のワンが入っているので普通のベルの音がします。






モンベル カラビナ付き真鍮ベル。大・小

真鍮の削り出しなのでとても良い音色を奏でます。

山へ入るときの熊避けにどうぞ。

カラビナ付きなのでどこへでも付けられますが、サドルのレールかサドルバッグに取り付けるのが一般的かな。

そのまま付けると意外と音が鳴らないので、ベルを半固定にすると良さそうです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアント:ロードバイク

2010-05-05 22:19:38 | CS27のブログ
GIANT SCR2


ジャイアント SCR2

このクラスにもカーボンフォークを採用しています。

タイトルにロードバイクと書きましたが、スケルトンはロードレーサーと同じです。

オーナーにも一緒に走りましょうって誘いましたが、後はN宮さんにプッシュしてもらいましょう。



N宮さんといえば、鶴岡までの100kmを3時間ノンストップで走り、トータル200km+αってのには驚かされましたが、今日の夕方、ガッツ石橋クンは飯豊の道の駅『めざみの里』までの往復の221kmをアベレージ28km/hで走ってきたって。

二人ともやるねぇ。



S藤さんはリハビリと称して、公開秘密特訓で赤谷銀座までを2days。

M山さんは日帰りで佐渡一周。

ダニ男の今日はケストレルでその辺をウロウロ?

(ダニ男の言う)「タカハシさん」とT羽くんは、MTBで三川の林道を諏訪峠まで雪中行軍。
今日のタカハシさんはMTBのタイヤの皮むきと称してなぜか加治川ダムまで…。
この人の行動もよう判らんね。


今年の連休は天気が続いたんで、どこへ走りに行っても自転車乗りがいたようですね。

おらも走りたいなぁ。

明日は代休で店は休みですが、事務仕事で走れないし…。





帰って飲もっと。



H間さんからボール盤を譲り受けました。

結構嬉しい

アレとかアレに穴あけちゃおうかな
コメント (3)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

こんにちは。キチマダニのダニ子ですぅ♪

2010-05-04 22:40:31 | CS27のブログ


昨日、山に入ってきたI川さんの後頭部に喰い付いてぇ街までやってきましたぁ

昨晩はラブラブでぇ、お風呂も一緒に入ったのよぉ

カレったら、アタシのことニキビだと思って潰そうとするの

でもアタシの体は結構硬くてなかなか潰れないの


アタシのプロポーションわぁ~、足が8本でぇ~、触覚が2つぅ~、それにぃ~、鋏角(きょうかく)っていうトゲトゲの口があるの

このトゲトゲの口でぇ~、カレの皮膚に喰い付いてぇ血を吸っちゃうの

きゃっ、言っちゃった恥ずかしいっ


アタシわぁ、一週間くらい~、血を吸い終わるまでと思ってぇ、カレに鋏角を差し込んで必死にしがみついていたんだけどぉ、S藤さんていう悪い人がぁ、毛抜きでアタシを無理やりカレから引き離したのぉ


ラブラブな二人を無理やり引き離すとぉ、鋏角から千切れてぇ、皮膚の中に残っちゃうんだけどぉ、今回わ切れずに引き離されちゃった


綺麗に抜けたからいいけど、アタシっていろんな病原菌を持っていることもあるからぁ、無理に引き離さないでぇ、皮膚科へ行って処置してもらってネ

熱が出てきたら要注意だぞ

アウトドアで注意 マダニ

マダニの吸血方法 ペットのためのヘルスケアLibrary
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日は加治川ダムへ行きました。

2010-05-02 22:14:50 | CS27のブログ
K池くん。仕事で走れなくて残念だったね。
スーツ姿で見送りに来てくれたのが、いじらしかったよ


今回は、SATOさんが初参加。他のメンバーには『初めての人が来るよ』とは言いましたが、『初心者が来るよ』とは言ってません。彼はしっかり走れる人です。

N宮さんは、昨日200km走ったから来ないかなと思ったのですが、集合時間に遅れてきて一人で胎内へ行ったそうです。昼過ぎに店に来ました。

そんなわけで6名で出発。

いつものごとく適当に先頭交代して走りますが、ガッツ石橋クンがO竹クンを抑えてくれているようでそこそこのペースで走ります。

先週ほどではないにしろ結構な風がありました。まあ、米倉辺りはいつもこんな感じだけどね。

久しぶりに来たH間さん。喉の不調で遅れ出したけど、もうちょっと粘ればガッツクンがペースを落としてくれるところでした。


通称”赤谷銀座”のエイドステーションで休憩。

店のおばちゃんにご挨拶。

休憩しているとO野&U田トライアスロンコンビが通過。三河へ行くという。

追っかけてぇー!追い抜いてやりてぇー!と、心に思うも今の私にゃ到底無理。ただ見送るだけ。

ここまで来る間にも何組かの自転車乗りにすれ違いましたね。

春だねぇ~




休憩を終えて、滝谷森林公園の方に向かってのんびり走っているとこ。

新緑にはまだ早いですね。

道端には山菜取りの人達がちらほら。

自動車の遮断機の辺りには、登山か山菜取りの車がギッチリ止めてありました。
遮断機を乗り越えて奥へ行きます。




車は来ないので道路を占有。道の両脇には残雪も。
この辺からちょっと寒いね。
道の先にトンネルの信号が見えます。




信号は機能してるのね。




久しぶりにダムの上り口の桜を観ました。

ここ数年、散った後しか観てなかったもんな。




所々、雪の塊が残っています。

道には落石、折れた木の枝、猿のフンがあちらこちらに落ちています。

猿のフンを踏んだら、その自転車、メンテしないからね!



加治川ダムで休憩。
ダム湖の水は少なくなっていました。
代掻きが始まったようですね。


帰りは好き放題走る。

グダグダになって帰ってきました。

2回目のせいか先週よりダメージを受けませんでしたね。





ティンバック2 クラシックメッセンジャーバッグ Lサイズ。

大きさが判る様にタバコの箱を置いてみましたが、サイズが違いすぎて判りませんね…。


値札を付ける前に早速買ってもらいました。

ご職業の割りに(私の思い込み?)、アクティブな方で驚いています。

その内一緒に走りましょうね。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする