goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

今年も一年のご愛顧ありがとうございました。

2012-12-31 19:17:13 | CS27のブログ
朝の雪が雨になってまた雪になりました。
大みそかの雰囲気が漂ってきたなぁ。

今年も昨年に続き私事の方でドタバタしてました。

天中殺かなぁなんて思っていたら(古っ!)



冗談のつもりだったんですが、今調べてみたら今年と来年が天中殺の年でした。




めっ、めげずに頑張る!




新年は土曜日から営業しようと思って、『初売りは4日からです』って言っていたら、4日は金曜日でした。 (これも天中殺の…)




今回は初売りのために仕入れた物もあります。

もうね、厄払いのために当初の予定より大サービスしちゃいます。

『新年の開店は4日11時から』

それではみなさん、よいお年をお迎えください。







子供の頃、『天中殺の女たち』ってドラマをケラケラ喜んで観てたなぁ…。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラー台の追加

2012-12-23 23:36:36 | CS27のブログ
また雪が降ってきましたね。

日中はまあまあの天気だったので、山へ走りに行こうとしたけど雪があって帰ってきた人(I川さん)。天気の良いうちに走ってきた人(A部さん)。自宅でMTBを組んでいた人(下りな人さん)。薪を運んでいたという御夫婦。
まあ、お話を聞いていたら様々ですね。


そしてローラーを回す人も。


ミノウラ Live Ride LR-340


これも新型のトレーナーで、先日掲載したLR-760を簡素化してリーズナブルなお値段にした物です。

仮想重量1.5kg相当のフライホイールを採用して平地走行の再現性より、坂道でのフィーリングを重視しています。
上位機種と同じくLiveTrainingにも適応。負荷調整はリモートコントロールシフターで7段階。ハイケイデンス/低トルクの高速トレーニングにも十分対応します。


パワーマジック マグトレーナー


サイクルモードで試してきました。

これもリーズナブルで手軽にトレーニング出来るトレーナーです。
負荷調整のリモコンシフターは5段階。
実際の走行に近いトレーニングが出来ますので、試合の前のアップや雨天時の室内練習など広い用途でご利用頂けます。
今ならトレーニングマットとセットで¥17,900-にて販売中!


試乗用のトレーナーを何種類か置いています。オイルタイプや三本ローラーも試せます。
三本ローラーを試すときは店の前になるので、晴れた日に自分の自転車をご持参ください。懇切丁寧にレクチャーさせていただきます。
固定式のトレーナーもフレームの形状によっては着かない物もあるので気になる人は自転車をご持参ください。





さて、晩御飯は何を買って帰ろうかな…。
コメント (2)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

携帯やスマホから見れます。

2012-12-03 23:09:26 | ア ラ カルト


ここの『gooブログ』、様々な制限がありましてカスタマイズしにくい仕様になっています。

まあ、セキュリティが高いとも解釈できますが…。


このブログを始めたころにはダイアルアップ接続で観てくれてた人もいたので、軽くするためにCSSデータを弄って色んなパーツを外しました。
また、レイアウトも変えたりカウンターを埋め込んだりもしました。
他の『gooブログ』と比べるとすっきりしすぎて閑散としてるかもしれませんが、その分軽いはずです。


で、先日またレイアウトを弄ったのですが、何故かパソコンで観れなくなってしまいました。自分で観に来ちゃうといたずらにカウンターが増えちゃうので、編集画面でしか確認してなかったので気が付きませんでした…。
この週末に立て続けに『観れないよ』とか、I川さんからは『最近コメント無いでしょう?』とか言われて判ったのですが、ウチのブログは元々コメント少ないから参考にはならんのよ。

『gooブログ』では携帯とスマホ用に専用のページが開くようになっているので、そちらからは今まで通り観れます。

リアルでブログ記事の話をしに来てるお客さんたちはきっとスマホで観てるんでしょうね。

観れなくなったのはレイアウト崩れだと思うので、少しづつ元に戻して試してますがまだ復旧して……ないですね。

まあ、テキトーに頑張る!



期間限定ですが、今までのと違って“ちゃんと微妙に使える”スマホを入手しました。
LINEに入ったので無料で掛けてもらえます。 LINEは判るよね?
ただ現在制限があって、今は店でしか使えません。

メアドは、cs27sonicboom@gmail.com

今までのi-modeは画像やURLを受け取れないので、gmailかパソコンの方へお願い致します。




スマホばかり弄ってたらケイタイ画面がイジケタみたい。



まるでイロウルに浸食されたマギみたいに…。
「使徒、さらに侵入、MELCHIORに接触しました!」



日に日に大きくなっているので定点観測開始…。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ローラー台の季節になりました。

2012-12-01 22:54:36 | CS27のブログ
ついに雪が降ってきちゃいました。

まだスタッドレスに換えてないよ…。



ミノウラ Live Ride LR-760


新型のトレーナーです。
TWIN MAG ユニットの採用により、回転練習からヒルクライムを想定した高負荷トレーニングまで対応可能。

実重2.0kg、仮想2.7kg相当のフライホイールを採用し、実走感を高めています。
パワー(40km/h時) 640ワット。
負荷は13段階に調整できます。
昨年から展開しているiPhoneを利用したトレーニングソフト「ライブトレーニング」に適合。

今なら、Sufferfestのビデオライブラリからお好きな動画を一本無料でダウンロードできるパスワードが付いてきます。
…という、英語のリーフレットが入っていますが、ただの広告だと思って捨てないようにね。
アメリカで制作された動画のためすべて英語版になっています。
現時点では「A Very Dark Place」のみ日本語化されています。


2万円を切るトレーナーも入荷中。
置き場所がないからまだ箱から出していません。



明日から、なんとなくクリスマスセールを始めます。

詳細は決まっていません…。



そうそう、前出のアルミの『5ピン』チェーンリング取り付けボルトは「7900」ジュラエース、「6700」アルテグラには対応していませんでした。悪しからず。

私の5ピン、外そうとしてみたら5本とも緩んでいました。
やっぱ、時々メンテしないとアカンね。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする