goo blog サービス終了のお知らせ 

自転車乗りの自転車屋です β版

新潟県新発田市でサイクルショップ27(CS27)という自転車店を営んでいます。

太夫浜経由 『水と土の芸術祭』

2009-09-20 21:59:38 | TEAM SONICBOOMのログ
なんとなく、『水と土の芸術祭』へ
http://www.mizu-tsuchi.jp/


刈り頃の農道


青い方


上に登ってみた 副題『風になびく』


四角い奴 シューズに砂が入る


到着


正面。 …多分。


登ってみた


地下に進入


信濃川サブウェイ


いつもと反対側にある塔


塔の下にある奴


正面。…多分。


対岸のいつもの塔。 赤いラインは見えにくい。


信濃川の畔にある奴


座ってる人たち


木を抱えています。


水中のモノクロ写真

今日は約70km走行。


15:04 ガッツ石橋君からメールあり。

蔵王より仙台寄りの、大河原町というところまで来ました
写真は途中で休憩した七ヶ宿のダム湖です
今のところ、170kmくらい走りました!



18:14 ガッツ石橋君からメールあり。

今仙台駅です。
これから帰りまーす
帰りは太平洋側に出てみます!


彼は、今現在も走ってるはずです。

無事に帰って来いよ!

コメント (1)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 印象は…、   寒かった。 | トップ | ロングライドとサイクリング... »
最新の画像もっと見る

1 コメント(10/1 コメント投稿終了予定)

コメント日が  古い順  |   新しい順
彼が帰ってきました。 (ryo)
2009-09-21 21:17:50
今日の11:00頃ガッツ石橋クンが帰ってきました。
昨日の06:00に出発して、仙台往復で走行距離435km。

このあと自宅へ帰るのに、内の倉~川東を周って18:00頃まで走ったようです。
総走行距離471.98km

若いって良いね。
返信する

コメントを投稿

サービス終了に伴い、10月1日にコメント投稿機能を終了させていただく予定です。
ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。