天気予報では午後から雨なので、とっとと行って帰って来ます。

こんなに天気がいいのにね。

稲刈りしてるね。
今週末くらいから出回り始めるかな。

花文字はツツジじゃないよね。サツキの残りかな。

稲穂が良い色に実っています。
早くコシヒカリの新米が食べたい。
糖質制限?
食べても走りコメばいいんでしょ!

やってきました乙宝寺。
鯉を愛でる乙女が二人。
この時はミドリガメ観てたんだっけ?

定点観測。
蕗は衰退していて、今度は池の蓮が茂っていました。
今回は私のレーサーではありません。
ボトルのピラピラ取らないのかなぁって見るたびに思うのですが、いつも黙って見守っていますw
(言っちゃったw)
彼から、今日は何か壊れたかって聞かれて、そんな不吉なこと言わないでよーって答えたのですが……。
フラグを立てられました。
帰ってくる途中でユピテルの電源が落ちた。
再起動できず。
昨晩充電したばかりなのに……。
まあ次に付ける予定のをデモ機として仕入れてたから良いんだけどさ。
20200913乙宝寺から“はまなすの丘”へ
標識のあるところで左折しなければいけないのを、先頭のT澤さんに突き当りまで真っ直ぐって言ってしまった。
6月に行ったばかりなのに……( 一一)遠い目
ほら、私って“方向音痴”じゃんw
こんなところでも奥儀を発動してしまった(;・∀・)

海は良いなぁ

海上では雨柱が出現中。
XRAINで確認したらドンピシャでした。

R345経由でR113に入ったようなのですが、後ろを付いて行く私はどこを走っているのかワカリマセーン。
でもこの後、“どっこん水の里”の前を通過したので遠回りをしたような気がしたのですが……。
まあ、雨に降られる前に帰って来れて良かったってことで。
20200913 143255
この日もトリッキーな天気でピンポイント豪雨であっという間に道路冠水。
レーダーで見てたら雨雲の大きさは長辺5km短辺4kmの楕円形でした。
そんなのが30分毎に襲来して2度冠水しました。
稲が倒れちゃうじゃないか!
収穫できなくて大変らしいよ。

こんなに天気がいいのにね。

稲刈りしてるね。
今週末くらいから出回り始めるかな。

花文字はツツジじゃないよね。サツキの残りかな。

稲穂が良い色に実っています。
早くコシヒカリの新米が食べたい。
糖質制限?
食べても走りコメばいいんでしょ!

やってきました乙宝寺。
鯉を愛でる乙女が二人。
この時はミドリガメ観てたんだっけ?

定点観測。
蕗は衰退していて、今度は池の蓮が茂っていました。
今回は私のレーサーではありません。
ボトルのピラピラ取らないのかなぁって見るたびに思うのですが、いつも黙って見守っていますw
(言っちゃったw)
彼から、今日は何か壊れたかって聞かれて、そんな不吉なこと言わないでよーって答えたのですが……。
フラグを立てられました。
帰ってくる途中でユピテルの電源が落ちた。
再起動できず。
昨晩充電したばかりなのに……。
まあ次に付ける予定のをデモ機として仕入れてたから良いんだけどさ。
20200913乙宝寺から“はまなすの丘”へ
標識のあるところで左折しなければいけないのを、先頭のT澤さんに突き当りまで真っ直ぐって言ってしまった。
6月に行ったばかりなのに……( 一一)遠い目
ほら、私って“方向音痴”じゃんw
こんなところでも奥儀を発動してしまった(;・∀・)

海は良いなぁ

海上では雨柱が出現中。
XRAINで確認したらドンピシャでした。

R345経由でR113に入ったようなのですが、後ろを付いて行く私はどこを走っているのかワカリマセーン。
でもこの後、“どっこん水の里”の前を通過したので遠回りをしたような気がしたのですが……。
まあ、雨に降られる前に帰って来れて良かったってことで。
20200913 143255
この日もトリッキーな天気でピンポイント豪雨であっという間に道路冠水。
レーダーで見てたら雨雲の大きさは長辺5km短辺4kmの楕円形でした。
そんなのが30分毎に襲来して2度冠水しました。
稲が倒れちゃうじゃないか!
収穫できなくて大変らしいよ。