
ピナレロ FP3 30HM 12K モノコック 105モデル ホワイト。
『FP3は一般ユーザーをターゲットにしたため、柔なフレームにしたんでしょ?』って、よく訊かれるんですが、全然ヤワな感じはありませーん。
この価格帯の完成車のフレームの中じゃ硬い方です。
以前にも書いたけどBB周りの剛性が高いせいだと思われます。なんてったってボリューム有るからね。BBもフォークも。
ペダルを踏んだ時のダイレクト感が強いし、ハンドルの切れもシャープです。
その代わりバネ感は薄いかな…。
パワーがあるときはグイグイ進んでくれるけど、疲れてきたら脚にきちゃうと思うんで、ケイデンスを上げてしっかり「回して走る」ようにするといいと思います。
もう1台

サドルバッグは「PLANET BIKE」のSサイズでしたね。
同じカラー、同じサイズですが、サドルやステムの高さが微妙に違うでしょ。乗り手に合わせて調整するわけなんですが、どうしても合わなきゃステムやハンドルは交換になります。
んで、乗り込んでくるとまたポジションが変わってくるんだな…。
リラックスポジションになるか、レーシーなポジションになるかはユーザー次第なのです。