
湾岸を747と競争しましたがぶっちぎられました。

羽田に下りていきます。さようならぁ~。
2009 トライアスロン世界選手権シリーズ横浜大会

土曜日に行われた、エリート女子の部、トップグループ。

追走する日本人選手たち。
そんなわけで、トライアスロンも観て来ました。
男子は日曜日の開催なんで観る時間がありませんでした。

マリンタワー

マリーンルージュ 今年も外から眺めただけ。

氷川丸 こちらは中を見学してきました。
日曜日の朝、ホテルの部屋の前の廊下で外人の話し声。
廊下に出てみると金髪の外人が自転車を組み立てていました。
『おはようございます』と、声をかけましたが、『ペラペーラペラレラ』と返事?。
うーん。スペイン語?フランス語?ヨーロッパ人らしいとしか判らんかった。
組み立てている自転車を正面から見ると真っ白で、ヘッドチューブに赤い輪っかだけ。
こんなメーカー有ったっけ?と、ぽーっと観てたら…、あっ、サーベロS3のオリンピックカラーやんけ。
えっ?えっ?もしかして凄い選手???
その時は分かりませんでしたが、帰って調べたら北京オリンピック4位で、昨年の世界選チャンピオンのハビエル・ゴメス選手でした。
組み立てを手伝ってやれば良かったかな?

帰りの関越で観たC-130の3機編隊。米軍っぽい彩色でした。
ほかに見たもの、
ムルシエラゴ。走ってるのは初めて見た。
512M、348、360。やっぱ、512は348よりでかいよ。
911多数。ケイマンもっと多数。
ナンバーも古かった2002。
ロータスも沢山。ロータスはバリエーションが多すぎて別け分からず。
中華街を歩いていた時、マセラティの2ドアが前を横切る。多分、GT。
私、ポツリと『これ2000万くらいするかなぁ?』
隣を歩いていたカップルの男。『今の車、2000万くらいするんだぜ』
カップルの女『あんたすごいね。車詳しいの?』
カップルの男『フェラーリくらい誰でも知ってるよ』
カップルの女『私の男友達なんて誰も知らないよ、あんた物知りなんだね』
世の中こんなもんなんだね。ちょっと微笑ましかったです(失笑)
