月の岩戸

世界はキラキラおもちゃ箱・別館
コメントはゲスト・ルームにのみお書きください。

ヴィーナスの誕生

2013-12-03 04:53:58 | 虹のコレクション
No,23
サンドロ・ボッティチェリ、「ヴィーナスの誕生」部分、15世紀イタリア、初期ルネサンス、フィレンツェ派。

ボッティチェリをあげるのは二度目だが、これは忘れることはできない。

このヴィーナスの顔は、どこかかのじょに似ている。うれいを帯びた優しいまなざしだ。何も考えてはいない。

よけいなことだが、かのじょは子供の頃の怪我が原因で、右手の小指が歪んでいる。このヴィーナスも、右手の小指が歪んでいる。おもしろい共通点だ。

この絵は、人間の魂の誕生を描いたものである。美しい神の国から来た魂が、人間の国にやってきた。人間の国はかのじょに美しい衣を着せ、やさしく迎え入れている。

芸術とは、本来こういうものであるはずだ。愛で、魂を真実の世界にやさしく導くのである。美しい愛と、真実の人間性の美と幸福を表現する。それが芸術というものだ。

人間よ。この上なく美しい女性を描いてみたまえ。そしてかのじょに、優しい衣を着せ、あらゆる賛辞と愛のことばを与えなさい。
そうすれば、女神は清らかな聖母となり、あなたがたのために、新しい世界を生むだろう。

新しい魂の世界の到来だ。
魂のルネサンスである。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« アンタレス・3 | トップ | アルデバラン・4 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

虹のコレクション」カテゴリの最新記事