【蝶にあいたい/野鳥にあいたい】暖蝶寒鳥

横浜より、近郊の野山で出会った蝶や野鳥を写真で紹介。

[LIST0] 蝶List(TOP)

2010年01月01日 | ◆蝶List
<掲載した蝶のリスト> [457]まで反映。

【蝶List1】> アゲハチョウ科(13種類)
【蝶List2】> シロチョウ科(7種類)
【蝶List3】> シジミチョウ科(19種類)
【蝶List4】> テングチョウ科+マダラチョウ科(3種類)
【蝶List5】> タテハチョウ科(22種類)
【蝶List6】> ジャノメチョウ科(8種類)
【蝶List7】> セセリチョウ科(10種類)

( 計 82 種 )

注1) 科名および和名は、保育社「原色日本蝶類図鑑」1976年版に従っています。
注2)[E]はサムネイルのみ。


<履歴>
・2009-11-21 [280]ルーミスシジミを新規追加(計82種)。
・2009-10-11 [216]クロマダラソテツシジミを新規追加(計81種)。
・2009-10-08 [211]クジャクチョウ、[213]オオウラギンスジヒョウモン、[215]ウラギンヒョウモン、[E]クモガタヒョウモン(サムネイルのみ)を新規追加(計80種)。
・2009-09-23 [197]メスグロヒョウモンを新規追加。
・2009-09-06 [171]ミヤマカラスアゲハを新規追加。
・2009-08-25 [152]ミヤマチャバネセセリ、[153]ギンイチモンジセセリを追加。
・2009-08-24 米国産の[149]ギンボシヒョウモン、[150]シータテハ、[151]コヒオドシ?を追加して計72種(横浜以外も含む)。
・2009-08-22 [148]ホソオチョウを追加。
・2009-08-17(初版) 蝶を本格的に撮り始めて約1年になりました。自分の整理も兼ねて蝶のリストを作ることにしました。順次、少しずつ充実させていきます。横浜以外も含めて計68種。


[LIST1] 蝶>アゲハチョウ科

2010年01月01日 | ◆蝶List
アオスジアゲハ [050] [002]
アゲハチョウ [221] [159] [031]
ウスバシロチョウ [058]
オナガアゲハ [015]
カラスアゲハ [190] [181] [035]
キアゲハ [158] [078]
クロアゲハ [189] [144] [113]
ジャコウアゲハ [157] [111] [049] [027]
シロオビアゲハ [172] [003]
ナガサキアゲハ [173] [119] [054] [016]
ホソオチョウ [148]
ミヤマカラスアゲハ [171]
モンキアゲハ [096] [006]

( 計 13 種 )

[LIST3] 蝶>シジミチョウ科

2010年01月01日 | ◆蝶List
アカシジミ [061]
ウラギンシジミ [272] [245] [218] [155] [028] [004]
ウラゴマダラシジミ [062]
ウラナミアカシジミ [072]
ウラナミシジミ [222] [207] [202] [199] [024]
オオミドリシジミ [088] [071]
クロマダラソテツシジミ [229] [228] [227] [216]
ゴイシシジミ [124]
コツバメ [060]
ツバメシジミ [021]
トラフシジミ [077] [059]
ベニシジミ [083]
ミズイロオナガシジミ [068]
ミドリシジミ [084] [082] [069]
ムラサキシジミ [353] [339] [282] [273] [205] [029] [022]
ムラサキツバメ [354] [326] [243] [026]
ヤマトシジミ [196] [160] [009]
ルリシジミ [095]
ルーミスシジミ [283] [281] [280]

( 計 19 種 )

[LIST5] 蝶>タテハチョウ科

2010年01月01日 | ◆蝶List
アカタテハ [244] [209] [067]
アカボシゴマダラ [288] [242] [191] [094] [001]
イチモンジチョウ [020]
ウラギンヒョウモン [215]
オオウラギンスジヒョウモン [213]
オオムラサキ [133] [126] [099]
キタテハ [206] [185] [005]
ギンボシヒョウモン [149]
クジャクチョウ [211]
クモガタヒョウモン [E]
コヒオドシ? [151]
ゴマダラチョウ [175] [011]
コミスジ [018]
コムラサキ [075]
サカハチチョウ [063]
シータテハ [214] [150]
スミナガシ [101]
ツマグロヒョウモン [198] [105] [014]
ヒメアカタテハ [204] [187] [012]
ミドリヒョウモン [217] [188] [081] [076]
メスグロヒョウモン [201] [197]
ルリタテハ [008]

( 計 22 種 )

[348] 2009年のふりかえり(蝶編)

2009年12月31日 | ◆蝶List
蝶の撮影を始めたのが2008年8月なので、2009年が2年目。
感激やサプライズの連続でした。
また、多くの知り合いや、一緒に行ってくれる仲間が出来たのも大きい。



【5月】
思いがけない出会いに感激しました。来年も会えるだろうか?
・アオバセセリ [051](磯子区氷取沢)




【6月】
ゼフィルス6種との出会い(戸塚区舞岡):夢中になって探しました。
・アカシジミ [061]
・ウラナミアカシジミ [072]
・ウラゴマダラシジミ [062]
・ミズイロオナガシジミ [068]
・ミドリシジミ [084] [082] [069]
・オオミドリシジミ [088] [071]

【7月】
神奈川県内の数ヶ所も探したが見つかりませんでした。
・オオムラサキ [099](高尾山)




【8月】
・ゴイシシジミ [124](八王子市):その後、青葉区の寺家でも見つけました。
・ミヤマチャバネセセリ [152] & ギンイチモンジセセリ [153]:とにかく河川敷のススキ原を探しました(相模川)。
・ホソオチョウ [148](狭山丘陵):戴いた情報を頼りに行って見ました。

【9月】
・メスグロヒョウモン [201] [197](青葉区):やっぱり♀が素晴らしい。





【10月】
NHKのニュース以降、東京都内や神奈川県内を随分捜し歩きました。関東で越冬できるかが気になります。
・クロマダラソテツシジミ [229] [228] [227] [216](湘南)




【11月】
・ルーミスシジミ [283] [281] [280](房総):初めて見て感激しました。





【12月】
・ムラサキツバメ [326]の越冬集団(大和市):場所を教えていただきました。地元でも探しましたがダメでした。







◆2010年は、春のギフチョウ、ミヤマセセリ、コツバメなどが当面の狙いです。