【蝶にあいたい/野鳥にあいたい】暖蝶寒鳥

横浜より、近郊の野山で出会った蝶や野鳥を写真で紹介。

[224] トンボ>ノシメトンボ?(八ヶ岳周辺)

2009年10月19日 |  トンボ>
八ヶ岳周辺(その8)


翅の模様からは、ノシメトンボ、コノシメトンボ、マユタテアカネ、リスアカネの4つが候補にあがりましたが、名前が判りません。ご教示をお待ちしています。


(a)ノシメトンボ?(2009-10-03 八ヶ岳南麓)
レストランのテラスにて。翅が手摺りに投射されました。コンデジによる至近距離での撮影です。この向きにしか停まってくれませんでした。胸部が見えないので、識別が難しのかもしれません。



(b)ノシメトンボ(2009-10-03 八ヶ岳南麓)
こちらは(a)とは別の場所。胸部の模様からノシメトンボかと思いました。


[220] トンボ>オツネントンボ(八ヶ岳周辺)

2009年10月15日 |  トンボ>
八ヶ岳周辺にて(その7)

全く、目立たない地味なイトトンボです。停まると枯れ草そのものですから、一旦目を離すと見つけるのが難しくなります。成虫で越冬することから、越年(おつねん)の名がついたそうです。

個人的には、子供の頃から最も馴染みのイトトンボで、懐かしさで写真を撮りました。

(a)オツネントンボ(2009-10-04 北杜市小淵沢)


[179] トンボ>ギンヤンマ(三浦市)

2009年09月11日 |  トンボ>
道端にギンヤンマが飛んでいました。しかし、止まる気配が全くありません。
そこで、飛翔写真をトライ。AFは間に合わないので、MFです。50枚近く撮りましたが、殆ど全てピンボケ。コレが一番まともでした(実は最初の1枚)。
緑と水色の組み合わせが綺麗です。しかし、何処が銀なんだろうか。

(a)ギンヤンマ(2009-09-05 三浦市)


[168] トンボ>マユタテアカネ(相模川河川敷)

2009年09月04日 |  トンボ>
2009-08-24 相模川河川敷(その8)

鼻のあたりに、黒いちょび髭があるので、マユタテアカネだと思います。間違っていたらご指摘ください。

(a)マユタテアカネ(2009-08-24 相模川河川敷)



(b)マユタテアカネ(2009-08-24 相模川河川敷)
 (a)と同一個体。



(c)マユタテアカネ(2009-08-24 相模川河川敷)



(d)マユタテアカネ(2009-08-24 相模川河川敷)
 (c)と同一個体。

[139] トンボ>マユタテアカネ♀?(長池公園)

2009年08月19日 |  トンボ>
2009-08-08 多摩丘陵(その9)
― 長池公園のトンボ(6) ―

名前が判りません。
最初は、ノシメトンボかコノシメトンボかと思ったのですが、マユタテアカネにもつま黒のものがあるらしい。写真で見るとこれに一番似ているように思いました。前側の写真がないので良く判りません。

(a) (2009-08-08 長池公園)




[137] トンボ>オオシオカラトンボ♀(長池公園)

2009年08月18日 |  トンボ>
2009-08-08 多摩丘陵(その7)
― 長池公園のトンボ(4) ―

Akakokkoさんから、オオシオカラトンボ(←シオカラトンボではなく)であるとのコメントを戴き、名前を訂正しました。Akakokkoさんに感謝です。

(a)オオシオカラトンボ♀(2009-08-08 長池公園)



(b)オオシオカラトンボ♀(2009-08-08 長池公園)



[136] トンボ>ミヤマアカネ(長池公園)

2009年08月18日 |  トンボ>
2009-08-08 多摩丘陵(その6)
― 長池公園のトンボ(3) ―

ミヤマアカネは、昔から馴染みあるトンボですが、あまり♀の記憶がありませんでした。この日は、この♀1頭だけで、鮮やかな赤の♂は見かけませんでした。


(a)ミヤマアカネ♀(2009-08-08 長池公園)



(b)ミヤマアカネ♀(2009-08-08 長池公園)



(c)ミヤマアカネ♀(2009-08-08 長池公園)