2009-12-23 金沢自然公園(その1)
この日も、ルリビタキがメインターゲット。
鳴き声は聞こえるものの...。
結局、撮影チャンスありませんでした。
とは言っても、多少の収獲がありました。
<1>ムラサキシジミ
この時期でも暖かい日なら飛び出すムラサキシジミ。ルリビを待っていたら、何処からともなく地面に降りて停まりました。横浜は穏やかな天気で最高気温が13.5℃まで上がりました。これくらいの条件だと飛び出します。今日の蝶の確認数は、ムラサキシジミ3、ムラサキツバメ1♂(←撮れず)、ウラナミシジミ1でした。
(a)ムラサキシジミ(2009-12-23 金沢区能見台東)
(b)ムラサキシジミ(2009-12-23 金沢自然公園)
(c)ムラサキシジミ(2009-12-23 金沢自然公園)
★この他の収獲:
<2>ホオジロ♂♀(←別途、掲載)
<3>ジョウビタキ(恐らく12/19と同じ個体)、シジュウカラ(←別途、掲載)、メジロなど。
◆おまけ:
今日は、ホオジロやシジュウカラを夢中で撮りました。なんと700枚も。小鳥は動きが早いので、連写して多く撮るしかありません。2時間掛けて写真をチェックし、ピンボケ、ブレを除き、かつ目の光っているものを選ぶと約150枚になりました。
◆レンズを300mmF4(1.4×のテレコン付)にしてから、Sigmaの150-500mmZoomよりも写真のシャープさが改善されたような気がします。軽くなって機動性が向上したことも影響しているかも知れません。
この日も、ルリビタキがメインターゲット。
鳴き声は聞こえるものの...。
結局、撮影チャンスありませんでした。
とは言っても、多少の収獲がありました。
<1>ムラサキシジミ
この時期でも暖かい日なら飛び出すムラサキシジミ。ルリビを待っていたら、何処からともなく地面に降りて停まりました。横浜は穏やかな天気で最高気温が13.5℃まで上がりました。これくらいの条件だと飛び出します。今日の蝶の確認数は、ムラサキシジミ3、ムラサキツバメ1♂(←撮れず)、ウラナミシジミ1でした。
(a)ムラサキシジミ(2009-12-23 金沢区能見台東)
(b)ムラサキシジミ(2009-12-23 金沢自然公園)
(c)ムラサキシジミ(2009-12-23 金沢自然公園)
★この他の収獲:
<2>ホオジロ♂♀(←別途、掲載)
<3>ジョウビタキ(恐らく12/19と同じ個体)、シジュウカラ(←別途、掲載)、メジロなど。
◆おまけ:
今日は、ホオジロやシジュウカラを夢中で撮りました。なんと700枚も。小鳥は動きが早いので、連写して多く撮るしかありません。2時間掛けて写真をチェックし、ピンボケ、ブレを除き、かつ目の光っているものを選ぶと約150枚になりました。
◆レンズを300mmF4(1.4×のテレコン付)にしてから、Sigmaの150-500mmZoomよりも写真のシャープさが改善されたような気がします。軽くなって機動性が向上したことも影響しているかも知れません。
ルリビ待ちの合間にとは溜りません。
ダブルブルーが撮れたらラッキーでしたね。
ホオジロやシジュウカラで700枚なんて目が点になりそうです。1日でもそんなに撮ったことがありません。^^;
アオゲラ情報ありがとうございました。
ムラシも大好きです。
(a)が♀、(b)と(c)は♂ですね。
(b)のすぐ近くでムラサキツバメの♂が停まりそうでした。またダメでしたけど…。
700枚についてですが…。打率が超低いので数打つしかありません(^^;)
ホオジロは明日アップの予定です。