DolphinKnight

Canon EOS-1とEF400mm F2.8LでBlueとThunderBrdsを追いかける日を夢見て

F-01A

2008-11-30 18:32:16 | デジタル・インターネット

_mg_2879F-01AとN-02Aとの激戦は、一時は薄型12.6mmのN-02Aがリードしていたのですが指紋認証とATOKの揺るぎない魅力の前にF-01Aが勝利しました。

今まで使用していたF903iには、iDとモバイルsuicaを登録していたのでこれらのデータ転送が気になります。この点をdocomoのお姉さんに尋ねたら、データはネットワークを介して手作業で移し替える、との返事。たしかF903i以降の機種はおサイフケータイのデータも電話帳、メールと一緒に転送できる様になるという発表があったかと・・・記憶違いですか、そうですか(^^ゞ

その後、帰宅して一通りの設定が終わっての感想は、ずいぶんと速くなったなぁ、です。

日本語入力はもとより、メニュー表示、移動のレスポンスが格段に向上したことに加えてHSDPA 7.2Mbpsの採用でデータ通信時間がほとんどzeroになった事がよい効果を生んでいます。カーソル近辺をうろうろしているマチキャラを削除すると更にキレがよくなります、お試しください。

F903iには無い背面ディスプレイと撮影用LEDライトの復活も、うれしいニュースです。光だけでステータスを表示するF903iはCOOLでしたが、なんか今ひとつのりが悪かったのも事実。筐体を傾けると文字の表示方向も自動で切り替わる配慮もさすが、です。LEDライトは暗いところで捜し物をするとき使えるんですよね、意外と。

反面、ビュースタイルでカメラを使用したときに天地を逆にしてもメニューが反転しない、タッチパネルで操作できる機能が意外と少ない、などの詰めの甘いところも気になります。

さて、次回の機種交代はF-xxC世代です。14,15、16まで番号が伸びれば結構うれしいのですが、どんなもんでしょうか?


今週あったこと

2008-11-24 15:02:17 | うんちく・小ネタ

Clear以外に役に立つかどうかは、おいといて\(^^\)

今週末に遭遇した事を下記並べておきます。

  • BICカメラのポイントはSuicaにチャージしてBICカメラでSuicaで買い物するのが吉
  • PIONEER製カーオーディオはiPod nano4thを充電できない
  • DVD MovieWriter7はCPRM対応DVD-RWに書き込んだデータを読み出せない
  • Core2Duoを用いても2パスエンコードはリアルタイム進行
  • NEC WR8500NとIntel WiFi LinkをつなぐときはWiFi Linkの詳細設定を確認すべし

店員直伝の裏技です。通常、BICカメラでポイントを使った買い物に新たなポイントは発生しません。一方、Suicaで買い物をした場合はポイントが発生します。ここに注目したのがこの技です。欠点はポイントをSuicaに変換するにはWebから申請した後にViewカードのATMで受け取ること。なお、交換は1000ポイント単位で1ポイント1円です。

iPod の件は驚きました。車載オーディオにつないで聴いていたら突然の停止。オーディオ本体の電源を操作しても復帰しません。iPod nanoをリセットしたらバッテリー切れ表示・・・念のためPIONEERのWebを確認したら2008年秋以降のiPodシリーズは全部、充電非対応。なんでじゃあ、というか、つかえねぇ(--;)

DVD MovieWrite以下の件は・・・まぁ、そういうことか、と。(^^ゞ


これほどとは・・・

2008-11-23 14:58:25 | うんちく・小ネタ

この時期恒例の祖母の墓参りで茨城まで移動、ついでにtypeZを持ち出してFOMA 7.2Mbpsの接続テストを行いました。

歴代使用していたnotePCは、バッテリーの持ち時間、重量、通信手段がどれも満足いくものではなかったので少し、安でしたが、type-Zの軽量なボディと3時間に及ぶ驚異的なバッテリー持ち時間、FOMA 7.2Mbpsの広大な通信エリアと通信速度の合わせ技で、史上最高に快適なモバイル性能を満喫しています。"セレブ向け"と評されるこの性能、伊達ではなかったということです(^^ゞ

備考・この投稿は横浜の大黒PAから行いました。


EOS5D Mk2 プレミアム発表会

2008-11-16 14:06:15 | デジタル・インターネット

所用のついでに品川キヤノンSタワーて開催しているEOS5DMk2のプレミアム発表会に行ってきました。

Clearはキャノンサークル会員ではないので一般人の解放時間帯に参加。人の入りは、大混雑ではないが展示している作品とハンズオンのEOS5DMk2には常時人がびしっ、ていえばどういう感じか、伝わりますかね(^^;

Img_0046_2 会場で受付を済ませるとEOS-5D Mk2のロゴ入り黒箱がもらえます。

縦横はA4、厚さ3センチ。1.3キロと数値にすると結構な重さですが手提げの紙袋ももらえるので扱いに困ることはないです。というか、漂う高級感と存在感に酔いそう・・・

で、中には何が入っているかというと・・・

Img_0037_3 EOS5DMk2、EFレンズ、PIXUSのカタログと、DVD、カタログで使用している写真の印刷サンプルです。

中央に<Lレンズ沼への招待状>がさりげなく入ってますが、ささっと流ししておきます。

会場はメインのモデルさんの撮影コーナー、望遠レンズコーナー、ハンズオン、動画の紹介、プロが撮影した作品の紹介、アプリケーション紹介で分かれてました。

望遠レンズコーナーではEOS5DMk2に400mmF2.8L、600mmF4L、800mmF5.6Lが三脚固定でスタンバイ。撮影コーナーのモデルさんを狙えるとはいえ、距離がありすぎて目線はもらえません。800mmF5.6LはIS付き、600mmF4Lより軽いとはいえ、手持ち撮影は無理ですかねぇ?、といったら説明員は<これで手持ちする人は、いませんよ>と笑ってました。お金持ちの航空写真家さん、意地の見せ所ですよぉ (^^;

モデルさんの撮影コーナーは、このイベントのメイン。とはいえ、撮影はJPEG限定、CFはCanonが用意したものを使用して後で回収、撮影した写真は1枚をセレクトしてプリントアウトを持ち帰れますがデータの持ち帰りは不可、しかも使用するプリンタは5色プリンタ、Lサイズ限定・・・5DMk2なんだから8色対応プリンタにしてほしかったよぉ。

撮影条件は、1/125 F8(ISO1600)が推奨パラメータで、24-105mmF4L、256Mbyte LEXER 256倍速、モデルさんとの距離は105mm端で頭から膝下まで収まる位置。EOS5DMk2が表現する振り袖の細かい柄と質感を堪能してください、という意図なのでしょう。

という事で撮影開始。モデルさんには3バースト撮影を何回か繰り返してこちらの意図を伝えてばっちりと目線をもらえました。JPEGは一枚6.5M程度なので不要な画像を消しながらの撮影になって忙しかったのですが、ターゲットの着物の柄と質感は見事に再現されてました。モデルさん撮影デビューにしては上出来かも(^^;

アプリケーションコーナーではWFT-E4付きEOS5DMk2を初見。撮影した画像を即座にPCに転送、PCからEOS-5DMk2を操作する、のデモを行ってました。カタログでみると、ふーん、で済ませてしまうところですが実際に動作しているとこを見ると感動を覚えます。Clear的にはDPPとZOOM BROWZERの画像処理の違いが聞けたのが収穫でした。

ということてモデル撮影に若干やみつきになりそうな気配を感じつつ、簡単なレポートでした。

追伸・品川駅周辺は、再開発されまくって何が何だかわからない世界になってました。いわゆる、<ミッドタウン化した無国籍状態>ってやつですな。


39秒の天国

2008-11-15 11:15:20 | スポーツ

2008年F1 GP最終戦

ここまでの成績からコンストラクターズはFerrariで確定、ドライバーズは1位ハミンルトン、2位マッサ、マッサが1位フィニッシュしてもハミルトンは5位までに入ればチャンピオン決定という圧倒的にハミルトン優位、正直言って、たいして期待していませんでした。

ところが、レース直前に雨が降って10分スタートディレイの緊急事態発生、一気におもしろくなりました。\(^^)/

第一のポイント・雨はレース終盤でもう一度くるかも予報

第二のポイント・ウェットタイヤでスタートするとハード、ソフトタイヤの交換義務がなくなる

この条件を一番上手に使ったのがトヨタのグロック。ウエットでスタートして交換義務を解消、路面が乾くと同時にドライの1ストップで勝負、終盤でハミルトンをパスして5位に、この瞬間、ドライバーズチャンピオンはマッサへ(/^^)/

そしてファイナルラップ。マッサは1位フィニッシュ、チャンピオン獲得を確信。その39秒後、、グリップの低下したグロックをバスしたハミルトンが5位フィニッシュ、チャンピオンはハミルトンに(/^^)/

39秒で天国から地獄に落とされたFerrariのスタッフの表情は、みててつらかったです。自宅でテレビ観戦していたモンテゼモーロ会長がテレビを壊したというのも頷けます。

こういう事も、あるんですね、天国のSennaさん?