DolphinKnight

Canon EOS-1とEF400mm F2.8LでBlueとThunderBrdsを追いかける日を夢見て

一太郎 第二章

2010-11-29 09:21:57 | デジタル・インターネット

次期一太郎 発表会のアナウンスがありました

パッチ無しでWindows7に対応できる一太郎2010も出たことだし、お財布も相変わらず厳しいから、今回は初のスキップを考えてましたが、開発者の皆さんがキーボードタッチで描いたメッセージビデオを観たら、そういう考えもどこかに行っちゃいました。

既にワープロソフト市場はMicrosoft Word に占領された状態なので、いまさら一太郎の名前を挙げても<なにそれ?>って反応しか返ってきません。しかも、WordはExcel、PowerPoint、Access、OneNoteといった世界レベルのアプリケーションで組んだOffice Suitチームの一員なので競争力が元から違います。

そんな状況で一太郎のメリット、Wordのデメリットを挙げて優位性を訴求しても、Wordのデメリットは皆さんそれぞれに回避策、対応策を用意しているので一太郎に切り替える行動に結びつくか疑問です。Wordとの高い互換性っていってもWord自体が過去のバージョンとの互換性が完璧ではないし、OpenDoc対応も鳴かず飛ばずの状況なので訴求点として成立するか怪しいです。ならばと、最終兵器・AtOKを出してもかな漢字変換アルゴリズムを見直したIME2010を無償配布の前には無力です。

そんなマーケティング的にはとても厳しい状況にあってもATOKを含めて新しい提案を組み込んだ製品をリリースしているJustsystemsの姿勢はもう少し評価されてもいいのではないでしょうか?

第二章、と銘打った今回の発表会、何が飛び出すか、楽しみです。


GT5 ASpec #1

2010-11-28 20:18:11 | アニメ・コミック・ゲーム

_mg_4423 もはやこのためにPS3を買ったと言っても過言ではないGT5。

発売予定を延期に延期して、もとい、熟成に熟成を重ねた結果や如何に、といったところで早速インストール開始・・・データをHDDにインストールするから待て、といわれて40分、ユーザーデータを作成するから待て、といわれて20分。なぁに、PS3発売から4年も待たされた事に比べればゲーム開始直前の1時間などZEROに等しいですわ、添付のApex読破 (^O^)/~

インストールも無事に終了して待望のデモ画面。今回は地球から始まって製鉄所に社会科見学?、この謎は添付のApexを待ち時間に読み込めば、そうきたか、と理解できます。

でもってゲーム開始。直後に感じたのは、ステアリングコントローラを使わないと話にならないって事です。ステアリングを方向キーで操作することは、ほぼ絶望的、アナログスティックで何とか出来るかって所です。アクセルワークに至っては、○、×ボタンのアナログ入力で左足ブレーキ、、たはヒール&トゥしない事にはコーナーを征することは出来ません。さすが硬派のGT、恐るべしです。

最大の売り、ネット上のレースはルーム(部屋)単位で開催しています。各部屋には初心者歓迎、サーキット・車種限定、Stelthオンリー等のメッセージが出ているのでそれらを見ながら希望するルームに入室します。初心者は参加者の腕前が気になるところですが、観戦モードで様子をうかがってから決定することも出来ます。参加者にチャットする事も出来ますが、走行中は遠慮してレース開始前、終了後にした方が無難ですね。

気になる動画像はルームが40前後、1ルーム5人程度の参加状態でも300Km/hでの走行がリアルタイム表示出来ます。この辺りは先行発売していたGT5 prologueの実績ですね。レース中のボイスチャットが入ってくると楽しくてしょうがないんですが、ヘタッピのClearは皆さんの脚をひっぱらないように腕を磨いてから参戦します。

現在のステータスはAspec:国内B獲得 Level3です。最終ステージのX1とベッテルに会う事を目標にします、とblogには書いておこう (^^;

グランツーリスモ 5(通常版)
価格:¥ 7,980(税込)
発売日:2010-11-25


11/20 川井ちゃんおしゃべり会

2010-11-21 11:06:03 | スポーツ

韓国、ブラジル、アブ・ダビの3戦を振りかえる今回のおしゃべり会、特別ゲストがBSの浜島さんとなれば参加するしかありませんっ、てことで行ってきました。

PIT STOP CAFEは満員御礼、資料のコピーとフリードリンクの提供に若干の手間取りがありましたが、スタッフの皆さんはてきぱきと動いてました、Good Job!

会場に入って最初に気づいたのはカメラの台数が多いこと。いつもはWebでの宣伝写真を撮影するためデジカメが1台入るんですが、今回は3台ほど入ってます。何でかなぁ、とおもったら冒頭で川井チャンから今回はBSの特集番組の収録が入っているとの説明がありました。その代わりに昨夜のF1GP Newsで使ったボードの持ち込みが許可されたんですが・・・思い出すとボードの出番は無かったですね。

お話の内容は公開できませんが、テレビカメラが入っているためか、いつもより踏み込みが足りませんでした。BSが参戦した最後のグランプリなので突っ込んだ話を期待していたんですが、これはダメかな?、と思った矢先に浜島さんから、チームはラップタイムを自動でデータ化しているけどタイヤのデグラレーションよりもラップタイムで判断している、という話は意外でした。驚いた川井チャンは自作のデグラレーション確認シートをちらっと見せてくれました、中継で黙っているときはこれを操作していたんですね。

いつもながらの軽妙なリズムに乗ってイベントが一段落したところで、PIT STOP CAFEからのケーキ、会場参加者の寄せ書きが浜島さんに送られた後に番組用の撮影があって終了です。

ということで次回は12月開催です。オフシーズンなのにネタあるんでしょうか?、と疑問を抱きつつ六本木を後にしました。


2010 入間(4)

2010-11-14 15:31:27 | 写真

_mg_3844わりとよく訊かれるのはBlueのパイロットは専任なんですか?、って件。

イメージでは航空自衛隊に入ってBlueに配属されたら、その後はずっとBlueの隊員なのかなっ、て事のようですが、実際のところは2年の期間限定で、最初の1年は見習い、次の1年で本番を迎えて任期終了後は原隊復帰、という仕組みになってます。整備担当者のローテーションはよくわからないので機会があれば確認しときます。

_mg_4110何回か会場に行った経験のある方は気づかれたかと思いますが、ほぼ毎回の様に、"○番機担当の××さんは今回の飛行展示が最後で・・・"というアナウンスが出るのはこういう事情があるんです。

ここまで訊いて、隊長さんは配属されたときから隊長さんなんだって事に気づいた人は鋭いですよ (^^)b

_mg_3941ショーの後半は雲がいい感じで出てきたので最近始めた逆光の撮影。

現場で設定変更しながら撮影していたら失敗写真を量産してしまうのは目に見えているので、現状はLightRoomの調整かカメラの露出コントロール加減でやってるますが、カスタム設定で何とかなるのかなって気もしてます。

と、来年の課題も出てきたことで今年のシーズン、終了です。ありがとうございました。


2010 入間(3)

2010-11-14 15:16:56 | 写真

_mg_3608Blue登場です。昨年までの撮影ポイントは混雑回避のため、比較的好いていた管制塔近くにしていたのですが、別角度から撮影したくなったので今回は中央入場口付近にしました。

そしたら離陸したBluetが真っすぐ突っ込んできたわけです、はい。この瞬間、勝利を確信したんですが、天気がいいって事は期待していたバックトゥバック/カリプソは可能性ゼロなんですがね・・・このプログラム編成はなんとかなりませんか?

_mg_3824

最近バラエティ番組などでBlue Impulseが取り上げられる事が多いようなので、その影響でしょうか、今回、会場には2人組の女子高生が携帯のカメラではなく、コンパクトデジタルカメラで"やっべぇ、かっこいい"と言いながら撮影を楽しんでました。

その傍らではおじいちゃんとお孫さんが来てましたね。次は富士の総合演習にいこう、なんて言い出すかっこいいおじいちゃんでした。

うーむ、自分が高校生の頃はこんなじゃなかったぞ (^^;