DolphinKnight

Canon EOS-1とEF400mm F2.8LでBlueとThunderBrdsを追いかける日を夢見て

マクロスF(1)

2008-07-24 22:14:19 | アニメ・コミック・ゲーム

放送開始以来、ずっとレコーダーにたまっていた分から、7話までを一気に観ました。

熱気バサラ・マクロス7を引き継いだ時代設定ですが、初代マクロスにリンクしたところが多くて観ていて楽しいです。

バルキリーはVF-19進化型でくるかな?、と期待していたらVF-1路線に近いVF-25、VF-27が出てきたのでうれしいです、というか、最近リアルの戦闘機がかっこわるくなる一方なのでこっちで欲求不満を解消してます。

気になるのは<うた・エネルギー>がどう絡んでくるのか、ですが、あれがでてくるとシェリルは一撃で退却だな (^^;

追伸・地元の皆様、お元気でしょうか?


その名はZ

2008-07-20 17:15:05 | デジタル・インターネット

昨年来マークしていたSONY VAIO typeSはVista SP1搭載と同時にtypeZへ進化しました。

リリースと同時にスペックを確認してCPU、GPU、チップセットは合格、筐体デザイン、キーボード共に問題なし、問題は2点。

  • PC-CARDスロットが廃止
  • Adobe Acrobat StandardはVer.8を継続

PC-CARDスロットの廃止は時代の流れ、としても3月に手配したN2502の扱いが問題です。基本使用料と通信料の定額割引は10月スタートなので9月に解約しても違約金は発生しないらしいのですが、要確認。

となれば代換えの通信手段は・・・PCIe対応FOMA HIGH SPEEDカードは先月無かったことになったのでUSB型?、ありえねえ (。、ヾ

ということで、本体に7.2M対応通信カードを内蔵する運びとなりました。新規契約と言うのが玉に瑕 (^_^メ)

一方、Adobe Acrobatには参りました。

直前でVer.9がリリースされたのでtypeZにはVer.9、と思っていましたが実際にはVer.8。めげずに価格を確認すると、typeZと同時購入で24,000円だからAdobe Storeから新規購入したときの値段34,800円より安い。でも、Adobe StoreのVer.9アップデートは12,500円だから、合計で36,500円・・・お店で直接Ver.9を買うと10%ポイントつくからそっちが有利、ということでAdobe Acrobat9を買っちゃいました (/^^)/

というか、気がついたらAdobe製品が4つもインストールされてる、いつの間に (--;


フレッツTV(2)

2008-07-19 23:22:08 | デジタル・インターネット

本日、無事に工事終了。

最初は、工事と言っても既に光ファイバは引き込んでるから、単にメディアコンバーター(ONU)をフレッツTV対応のGV-ONUに取り替えるだけだろ?、と考えてましたが、甘かった・・・電柱から新しく光ファイバを引きなおすんだそうな (^^;

で、あちこちで話題のGV-ONUですがClearの場合は

  • GV-ONUは1個のみ使用(従来のONUはお持ち帰りとなりました)
  • 本体はGV-ONU(タイプD)、HUBなし、ひかり電話機能なし(備考・ひかり電話は使用してなくて、IPフォンをVoIPアダプタで使用しています)

となりました。

PCWatchで紹介していたGV-ONUはHUB付きだったのでDHCP内蔵と考えるのが妥当で、となると既存のブロードバンドルーターのDHCP機能と調整が必要で何かと面倒だなぁ、と危惧してましたが、取り越し苦労でした。

GV-ONUの説明書を見ると、本体のファームウェアがバージョンアップされてLEDが赤くなったとき時に再起動する以外にユーザーがすることは無い様です。というか、バージョンアップでデータ受信している時に録画できるかどうかは、ちゃんと書いといて欲しいぞ、と (--;)

DHCPと同じくらいに気になっていたのがGV-ONUのアンテナ出力レベル。SONY RDZ-D700のバーグラフで確認すると地上デジタル、BSデジタル共に70%辺り、せめて85%低緯度は欲しいんですが、まぁ、合格にしましょう。

工事終了から約半日経過しましたが、地上アナログ、地上デジタル、BSデジタル共に良好です。また、TV視聴とネットからのダウンロードを同時に行ってもダウンロード速度に影響はありません。実に快適です、ダビング10開始後も継続しているコピーワンス以外は (^_^メ)


在庫整理

2008-07-13 15:07:11 | うんちく・小ネタ

PCの入れ替えであれこれ部屋の中を整理していたら、死蔵品がいろいろと出てきたのでこの際、一気に片付けることにしました。

まずはPC購入時の段ボール。買い換えサービスを利用するときは、こちらで梱包材を用意する事になっていたので保管していましたが、今では専用の梱包材を買い取り側が用意してくれるので保管する意味が無くなりました。という事で廃棄。

続いてCD。15年ほど前に一度整理したのですが、その後も増殖の一途をたどって今では概算200枚(まじめにカウントする気力がない)、今回はそのうち40枚を売却です (^^;

続いてDVD。Blu-rayに買い直すことが確定している、または観なくなったタイトルを選びましたが、もともとCDほど買い込んでいなかったので売却は7枚。

でもってPlayStation2も売却です。PLAYSTATION3のPS2互換機能の行方が気になるので迷ったのですが、2台もゲーム機を置くほど広くないし、テレビ、ネットワーク、電源の接続もつらくなるので、この際、売却することにしました。

#万が一の場合は実家のPlayStation2が保険になります(^^)/~


そろそろか・・・

2008-07-12 21:10:30 | デジタル・インターネット

Apple iPhone3G、Adobe Acrobat9、と<Aの7/11>だったわけですが、それより重要なニュースはSonyStyleのVAIO type-Sが<販売予定数終了>の宣言。

今月末にはintelが新チップをリリースするから予定通りだ、問題ない、とつぶやきながらPowerDVD8とDVDMovieWrite7をオンライン購入してVista移行の仕上げにかかりました。

昨年末から新型VAIO type-Sへの移行であれこれ用意してきましたが、VAIO type-Sが見えてきたところで、ここまできたかぁ、と感慨にふけっていたら、永ちゃんから

永・ねぇ、PowerDVD8はBlu-ray再生できるよね?

Clear・できますが、VAIO type-Sは1280x800でスーパマルチDVD搭載 (^^;

永・じゃあ、VAIO type-S以外にBlu-ray再生できるデバイスは?

Clear・これから用意します (^^;

永・せっかくのハイビジョン対応が・・・もったいない (--;