goo blog サービス終了のお知らせ 

いもりんのヒルズ的生活+貧乏昔話

教師から起業家へ。無一文の外国人夫との超ビンボーな暮しから脱出、奮闘の末つかんだ、ちょこリッチな生活をおバカ調で公開。

ハロウィンボランティア終了!悪夢でうなされる・・・・

2011年10月24日 13時55分10秒 | 国公立からニューリッチ(お受験・教育)

今年もPTA&学校&お父さんの会主催のハロウィンイベントを手伝ってきました。

私の衣装はこれ

子供その1はこれ。さて何でしょう?

正解は、ハートの女王(赤毛で意地悪)、マッドハッター(いかれた帽子屋:ジョニー・デップがやった役)、ハートの王様(良い人)、とアリスでした。家族で「不思議の国のアリス」です。

学校の畑で採れたもの、仙台の市場で買ってきたもの、我が家が尾花沢(山形)で買い付けたものを彫刻します。

まずてっぺんをくり抜いて、中身を出します。

絵柄も決めて。

ハートの王様も、手本を見せます。

仮装したお父さん

こちらは先生ですので、敬意を。

これは私たち(物語上でも、ハートの王様とは夫婦)

カービングが終わりました。

いい感じに仕上がっています。

仮装コンテストも!審査員は、校長先生、町内会長さん。

そして学校前のバス通りに飾ります。

**************************************************************
私はスケジュールが詰まって忙しくなると、追いかけられる夢を見る。

今回は殺人の証拠品を見つけた所で(刑事かなんか?)、背後に殺人鬼が!
夢では「誰か?助けて~」と叫んでいるのだけど、横で聞いていた夫は「うわ~、うわ~」と苦しんでいるだけだったとか。それで起こして助けてくれた。

**************************************************************
タイの洪水・・・・大変ですね・・・・ドンムハン国際空港が水没の危機にある中、スワンナプーム新国際空港で全てを離発着させてるらしい。成田発のバンコク行きは、予定通り飛んでいるとは驚いた!
津波の爪痕を見たせいで、速度はゆっくりと言えども、洪水も非常に恐ろしく感じて心配なのです。


  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする