丸メガネ 2009-10-19 18:45:14 | めがね いま何人かのお客さんに丸メガネを探してくれといわれています。 しかも大きいもの。 昔はよくあったのですが、最近は見なくなりました。 展示会で今度探してみますが、難しいかもしれません。
商人祭り 椎名町 2009-10-18 18:35:33 | 椎名町 商人祭りについて 数年ぶりに開催とのことです。 内容は下記の通りです。 1 椎名町駅周辺と地域関連の商店と企業を紹介する販売展示会場です。 第一会場は金剛院広場、第二会場は椎名町公園の二か所、30店舗で展示販売します。 2 アトラクションステージです。 若手漫才コンビ「コンパス」の司会進行で開催。 3 スタンプラリー。金剛院前の受付で台紙をもらって商店会内に設けたポイントで スタンプを押して廻れば抽選が出来ます。抽選会場は椎名町公園です。 椎名町オリジナル景品が当たります。 アトラクションは歌唱、漫談、大道芸、手品、高校生ブラスバンドなど盛りだくさんです。 個人的には「マギー司郎」のお弟子さんの「マギー布野」という人が見てみたい。お近くの方、ぜひお越しください。
楽天勝利!! 2009-10-17 17:09:55 | プロ野球 今日も楽天が勝ったようですね。 おめでとう!! 今朝の新聞によると昨日の試合前、ノムさん選手に向かって涙ながらに語ったとか…。 ノムさんにそんな側面もあるのかとびっくりしました。 気になるのは日ハムダル…。 なんとCS出れないとか…。 マーくんや岩隈との投げ合いを楽しみにしていたのに…。 告知です。 10/24(土)、10/25(日)に椎名町で商人祭りというものが開催されます。 詳細はまた。
CS 2009-10-16 17:59:17 | プロ野球 今日からパ・リーグCS開幕です。 ノムさんごたごたしていますが、監督問題は試合がすべて終わってからというように なぜできないのでしょうか? クビの話が出た瞬間にクビというようにしてもらった方がすっきりします。 フロント以外の現場、ファンはしらけることこの上なし!! とにかくここまで来たら楽天に優勝してもらいたいです。
竜王戦 2009-10-15 19:24:49 | 将棋 ニュースでは囲碁の最年少名人が登場のこと。 しかし私は囲碁はさっぱり分かりません。 ヒカルの碁は見ていたのですが…。 今日はわたしの気になるニュースとしては将棋の竜王戦。 タイトル奪取で3900万円の賞金です。 一度見たら忘れられない顔の渡辺竜王が勝つか、鉄仮面の森内18世名人が勝つか。熱戦を期待!!
蛾 2009-10-13 18:09:38 | 店のこと 店の入り口に巨大な蛾が息絶えていました。 パッと見、形が死んだ蝉かと思ったら…。 昔から蛾は苦手。腹のカラフルかつ毒々しいカラーリングはぞっとしてしまいます。 蝶はそうでもないのに何ででしょうか?。 子供のころは虫は平気だったのに…。 もちろん嫌いな虫チャンピオンはゴッキー!! 洗剤でやっつけるのですが、旅立つ寸前にひっくり返り、気持ち悪い腹を見せて 最後の最後まで嫌がらせするゴッキー! 悪党として一本筋が通っていて立派な気もします。 まああくまで悪党というのは人間目線ですが。 なんか久々に巨大な蛾を見たせいで、ちょっとなあ…という話になってしまいました。 すいません…。
視野 2009-10-12 17:34:13 | 店のこと 視野が狭くなっていく病気で、緑内障や網膜色素変性症などがあります。 なかなか面倒くさがって治療そのものをあきらめる、行かないなどの方が いらっしゃいますが、ぜひ眼科受診をしていただきたいと思います。 網膜色素変性症は特定疾患に指定される難病ですが、 白内障を合併することが多いみたいで、その場合は白内障の手術をすれば 視力は回復するそうです。 視野狭窄が起こり、治療が難しいとなるとその後の対処法ですが、 ①逆方向からの望遠鏡使用 望遠鏡を対物レンズから見ることによって視野の拡大が生じます。 ②鏡をメガネにつける たとえば右眼の右半盲で見えない側の視物が鏡によって機能している網膜部分に 反射され視覚されます。 ③メガネに部分的にプリズムをつける。 見えない部分の視物をプリズムによって曲げて機能している網膜部に入射させる。 どれも十分な練習が必要となります。 本日来られたお客様はこれらのことをご存じなく、結構危ない目にあってらっしゃいます。 一応説明だけはしましたがその前にまず眼科受診を!!
眼内レンズ 2009-10-11 17:17:14 | 店のこと 白内障の手術で、あるメーカーの眼内レンズそのものに問題があり、 レンズの入れ替え手術をされる方がいらっしゃいます。 数年たって問題が発覚したようです。今日、その再手術された方がいらっしゃいましたが良く見えるようになって良かったです。 比較的安全な手術と言われていますが、再となると患者さんの精神的負担は大変だと思います。 秋はメシウマ~ですね!!何見てもおいしそうに見えてしまいます(笑)。 秋の味覚の中でも大好きなナシを頂いてしまいました。 ナシやスイカは調理することもできず、ジュースもあってもいまいち…。 そのまま食うしかない、ごまかしのきかなさも大好きです。
お疲れ今岡 2009-10-10 18:17:26 | プロ野球 撃沈タイガース…。 また来年、また来年と、暗黒時代に繰り返した言葉が頭から離れません。 しかし、CSのおかげで楽しめました。 あとはヤクルトをおうえんしようかな? もうひとつ、楽天ノムさんと、ミキタニとの攻防も面白そうです。 それよりも今岡選手が虎を離れることに…。 現役を続けるのなら岡田さんがオリックスの監督になって、引っ張り込む線しか 思い浮かびません。 このまま終わらないでほしい。がんばれ今岡!!!!!!