ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

形見の眼鏡

2009-01-24 17:38:27 | めがね
 今日は寒いですね。

雪がチラチラと見えました。

 昨日家でマンガの「蟹工船」を読みました。

今の現状と重ね合わせて見る向きもあり、非常に売れているそうですね。

昔は恐ろしい時代だった、なんて言えない今の日本です。

一言で感想が言えないほど、いろいろ考えてしまいました。

 
 先ほど年配の女性がいらっしゃって、眼鏡の修理依頼を受けました。

その方のお母様の形見らしく、古いですが、非常に丁寧に扱われているのが伝わり

ました。

自分の眼鏡も別にあるそうなのですが、形見の方がお気に入りのようです。

 あれだけ大切に扱われると嬉しいですね。

壊れて買い替え、でなく、古いフレームも使える状態であれば残していただきます

と掛け替えの楽しさが増えます。





コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« キリンビールが3月に発売する... | トップ | お年玉付年賀はがきの発表です。 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

めがね」カテゴリの最新記事