ミナミのフと思ったこと…

福知山の眼鏡店 眺望工房ミナミの店の情報、その他。店主 南薗の日常の感じたことなど。

漢字

2019-09-23 17:41:06 | 店のこと

相変わらず値札つくりに励んでおります。

以前は当店のフレームはほぼ日本製ばかりでそれは今も変わりませんが、

海外製も増えてきていますので、値札に表記しています。

スペースに限りがあるため、国名を漢字表記しています。

しかし誰があてた字かわかりませんが、読めないのもあって面白いです。

<仏蘭西>

↑これはフランス製。新聞では「仏」としてよく見ますので初級編?

しかし西のところは私は思い出せなかった…。

<独逸>

↑ドイツ製。これまた独の部分はみるけど…。

<伊太利亜>

数少ないですがイタリア製もあります。

これは読みやすく書きやすいでしょうか。

<墺太利>

オーストリア製はアディダスなどもあります。

ちなみに似た名のカンガルーの国は濠太剌利。

「豪」と表記されたほうが分かりますね。

いずれにせよどちらの国も書けませんw

<丁抹>

読めない書けないデンマーク。

「伝幕」とかにしてはいけなかった理由を教えて下され。

 

英国、米国、などは楽…と思いつつ、上に倣って変換すれば、

英吉利、亜米利加ですか!英吉利なんて使っている人いるのでしょうか?

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする