goo blog サービス終了のお知らせ 

病になりにくい身体のための朝食

毎朝、限られた時間で朝食を作るのを楽しんでいます。
ご飯を食べよう運動 推進中!

鳥取のブリの照り焼き

2015-09-04 12:13:12 | 朝ご飯 魚系

昨夜も仕事帰りにスーパーにぴょりましたが、大分の養殖ブリ、鳥取の天然ブリ、と表示がされた二種類のブリがありました。

天然ブリ、最近は一年中売っているような気がするなあ。

 

見た目はl養殖のほうが身が白くて脂っぽい印象で、血合いの部分が少なく赤の色が赤々してます。一方天然と書かれたほうは野趣を感じる身の色で、血合い部分が大きく濃い赤色です。

養殖鮭と天然鮭、養殖マグロと天然マグロの違いと似てますな。

 

このブリ、やや甘さ濃いめの照り焼きにしました。

副菜は、きゅうり三五八漬け、煮かぼちゃ、蒸しさつまいも、焼き椎茸、ゴーヤの梅酢漬けです。きゅうりとかぼちゃとさつまいもは昨日の写真に写っていた直売所のヤツです。

 

汁物はアーサ入りのたぬきそば、ご飯は福島の天栄米の玄米で酵素玄米です(三日目)。

 

きょうの弁当はナスの梅酢煮浸し弁当。

 

にほんブログ村 料理ブログ 朝ご飯へ

にほんブログ村

 


朝食本→「みんなの朝食日記

昼の弁当ブログ→http://ameblo.jp/obennto-icchi/