CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

元気すしグループ 魚べい須磨離宮公園前店でのランチ on 2023-8-19他

2023年08月26日 04時24分49秒 | 神戸情報
2023年8月19日(土)に訪れた魚べい須磨離宮公園前店でのランチを写真紹介します。
魚べい須磨離宮公園前店は神戸市須磨区高倉台の「県立こども病院」跡地に
新たに誕生したヤマダストアを核とする複合商業施設『テラスマ』内に
2021年12月3日に出店された店です。
経営は宇都宮市に本社を置く元気寿司株式会社で回転寿司のチェーン店です。
準低価格の「元気寿司」、低価格の「魚べい」、中級価格の「千両」などの業態がある。
神戸市内への出店は他に西神中央と三宮中央区役所近くの3店です。
回転しない供給方式で注文品のみ席に運搬してくれます。
くら寿司、はま寿司、スシローなどより美味しいので一番好みのお店です。
個人の感想です


魚べい須磨離宮公園前店の基本情報
住所:神戸市須磨区高倉台1丁目1番4号 TEL:078-731-8465
料理:回転寿司
営業時間:平日は10:40~21:00 土日祝は10:00~21:00 定休日:なし(無休)
 
所在地のGoo地図は初めての訪問記に記載しています。(下にリンク)





上の2枚の写真は当日注文した品々です。
サーモン(120円)、まぐろ(120円)イワシ(120円)110円皿の生えび、あじ×2皿、
いか、煮あなごで合計8皿です。
上の写真も当日、注文した青さの茶碗蒸し260円(税込)
2人の合計金額は1,190円(税込)でした。

2023年6月24日
上の写真は120円寿司の穴子押し寿司、まぐろ 110円寿司のやりいかげそ
220円の青さの茶碗蒸し

上の写真は120円寿司の穴子押し寿司、まぐろ 110円寿司のやりいかげそ
220円の青さの茶碗蒸し
プラス130円皿のこういか、120円皿のサーモン、110円皿生えび、いか、

上の写真はいか天(たれなし)130円
上の写真は120円皿のあじ×2皿といわし

2023年6月3日
上の写真は130円皿の真だこ、120円皿のまぐろ、サーモン、あじ×2皿、いわし
110円皿の生えび、いか、あぶらかれい、煮穴子 
220円の青さの茶碗蒸し


2023年5月13日


上の3枚の写真は当日、注文した品々です。
120円皿のマグロ、サーモン、あじ×2皿、いわし、えび天巻
110円皿の生えび、いか、煮あなご 220円の青さの茶碗蒸し
2人の合計金額は1,270円(税込)

2023年3月25日


 
上の写真は当日、注文した品々です。
130円皿のさより、大切りカツオ溶岩焼き
120円皿のマグロ、サーモン、あじ×2皿、いわし、えび天巻
110円皿の生えび、いか、煮あなご 220円の青さの茶碗蒸し
2人の合計金額は1,400円(税込)

魚べいでランチをいただいた後はヤマダストアで御座候の赤あんと飲食コーナーの
コーヒーを飲むことが多い。

上の写真は御座候の赤あん(110円)と自動販売機のコーヒー200円です。

コーヒーは下の写真の「テンプル」さんで焙煎された粉が使用されています。



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« インドの無人探査機「チャン... | トップ | 祝 金メダル 女子やり投げ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

神戸情報」カテゴリの最新記事