goo blog サービス終了のお知らせ 

CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

円覚寺---柳井市阿月

2006年03月09日 07時07分27秒 | 岩国情報

写真は2006-3-5撮影の円覚寺です。浄土真宗
住所:742-1353 柳井市阿月2175 TEL:0820-27-0034
円覚寺の門前に明治維新第二奇兵隊総書記芥川義天出生之寺
の石碑が建てられている。
円覚寺の住職芥川義天は克己堂で学んだ後、第二奇兵隊総書記
として活躍した。
開基は芥川惣右衛門長之(出家した名前を長忍といった)
浦就昌(なりまさ)が阿月に移った時本願寺12世教如が
植えた「上人松」のそばに寺を建てた。根回り9.8mの黒松。
現在は松が枯れ、切り株が残っている。
境内の墓には日本有数の理論物理学者坂田昌一博士の墓碑がある。
湯川秀樹博士の文が刻まれている。

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 赤禰武人の屋敷跡 | トップ | 毘沙門山 専称寺---柳井市 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

岩国情報」カテゴリの最新記事