CHIKU-CHANの神戸・岩国情報(散策とグルメ)

神戸・岩国の最新情報を中心に紹介していきます。歴史や時事について調べた結果を紹介。

群愛飯店 大丸店でのランチ on 2023-5-8

2023年05月13日 17時09分30秒 | 神戸情報
2023年5月8日(月)、群愛飯店大丸店でランチを頂きましたので写真紹介します。
久しぶりに訪問しました。
 
群愛飯店 大丸店の基本情報
住所:神戸市中央区明石町40 大丸神戸店9F TEL:050-5868-1024(予約&問い合わせ)
営業時間:11:00~21:00  料理ジャンル:中華料理(広東)
定休日:不定休(大丸神戸店に準ずる)

当日は私は群愛ランチ1,870円(税込)、奥様は海鮮焼きめし1,375円(税込)を注文しました。

上の写真は当日私が注文した群愛ランチ1,870円(税込)

上の写真は当日の群愛ランチの内容が書かれた店頭の掲示

上の写真は当日、奥様が注文した海鮮焼めし1,375円(税込)

上の写真は店頭のショーウィンドーに展示の海鮮焼きめし

当日は注文しなかったが次回の候補料理として「飲茶グルメランチ」2,420円(税込)
について料理内容を紹介した店頭の掲示物の写真を添付しておきます。



コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

解体された舞子ホテル

2023年05月13日 05時16分22秒 | 昔こんなものがあった 平成編
我が家に舞子ホテルの古いマッチ箱があり写真を撮った。(下の写真)
そこで、解体された舞子ホテルをテーマに記事を書く事にしました。

舞子ホテルは大正8年(1919)に日下部汽船迎賓館兼日下部久太郎別邸として
明石海峡を一望できる高台に建設されました。その後増築され昭和17(1942)舞子ホテル
として開業そして戦後はGHQに接収されアメリカ軍将校用宿舎として使用されました。 
その後、山陽電鉄が所有していましたが、2019年12月に経営難を理由に休館。
 2022年3月、長谷工コーポレーションに売却されました。
また、インターネットの情報では2022年9月頃から解体工事が始まっており、2022年11月までに
 完全に取り壊され、跡地には10階建て356戸が入居するマンションが建つとのこと。 
2023年5月12日に撮った写真を添付しておきます。




マンションは令和8年(2026)12月に完成する予定(下の2枚の写真)



非常に由緒のある名建築であり残念である。

さらに、過去に撮った写真を添付しておきます。


住所:神戸市垂水区舞子台2-5-41 撮影:2014-8-25
この当時はイタリア料理のお店があり内部の写真も少しだけ撮っています。
詳細は下記リンク

近代建築Watchというサイトで旧日下部邸を綺麗な建築の写真で紹介されています
リンクさせていただきます。 


上の写真は2010年4月19日撮影の舞子ホテル

以下は2024年3月3日追記
山陽電鉄グループでは半世紀の時を歩み続けた舞子ホテルへの敬意と、愛してくださった
方々への敬意を込めてその軌跡を辿る再現コーナーを山陽電車本社ビル1階に
設置されました。


2024年2月29日、現地(山陽電車本社)を訪問し、写真を撮ってブログを作成
していますのでリンクしておきます。

コメント (4)
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする