本日は定休日ですが、恒例の朗読グループ「あじさい」さんの
希望で貸切公演になりました。
今年で第6回になります。
俳協の岡田和子氏が指導されているグループです。
ほぼ満席状態ですが、
それぞれの方の朗読、聞き応えありますよ~。
本日は定休日ですが、恒例の朗読グループ「あじさい」さんの
希望で貸切公演になりました。
今年で第6回になります。
俳協の岡田和子氏が指導されているグループです。
ほぼ満席状態ですが、
それぞれの方の朗読、聞き応えありますよ~。
今夜のライブは三重県からボーカルCoffyさん
茨城県から ピアノMary Annさん のユニットライブです。
「Coffy and Mary Ann Live」 in Tokyo
◆10月4日(日) 開場 17:30 開演 18:00
* 入場料:2,000円 (1ドリンク付き)本日貸し切りにて、第1回with遊ジャズフェスティバル開催です。
お天気にも恵まれ、爽やかな秋晴れになりました。
荻窪、天沼のライブハウス、チャーリーズ・スポットさんと
ジョイントライブになります。
夜の2部では、山下洋輔氏のお兄さんと妹さんも出演です。
主催:with遊企画
協力:チャーリーズ・スポット
with遊 ジャズフェスティバル
◆9月19日(土) <昼の部> 開場:14:30 演奏:15:00~16:00
・・・ 斎藤こず恵 ライブ ・・・
本日のホールイベントは
息子たちによる尚美学園大学卒業生と在校生との
アコーステックライブです。
それを、今度発足するwith遊企画のメンバーも、応援しています。
これからの若いミュージシャンたちを応援して下さる方
お席はまだありますので、よろしくお願いします。
雨はやみました。
Shobi Composers Acoustic Live
◆6月27日(土) 開場:17:00 開演:17:30
* 入場料:1,500円(一般) 1,200円(学生) いずれもドリンク込み
昨日は4組が出演しました。
井の頭フォーキーズ
Shigeo Furukawa Band
willowisp
スプレモ
終わった後の懇親会は、出演者と見に来て下さった方と大いに盛り上がった
ようです。今度は10周年になるかな?
明日の15日は「ムジカーナ、マジかーナ」と題した
生演奏のピアノとマジックのイベントがあります。
ピアノ岡部公子 マジックはトランプマン 2号として一世風靡した中島弘幸。
昨年、テーブルが持ち上がったと私がびっくりしたマジックです。
間近で見れるマジックショー、2時は満席ですが、5時の方はまだ席がありま~す。
秋晴れの穏やかで いいお天気の休日でしたね。
今日、ホールでは午前中コーラスグループの練習に
午後はバンドネオン教室の発表会。
夜はハワイアンの踊りとギターの演奏会です。
リハ中のギター奏者出浦さんと杉さん
飲みながらなので、会場設定はこんな感じに
イベントがある日にお天気が悪いと、駅から遠いこの会場に
見える方が気の毒になりますので穏やかな日はいいです。
きりたんぽも17食出ましたよ。
花輪ふくし会さんから取り寄せた白湯スープで
美味しくできます。
昨日のイベントは『ムジカーナ、マジカーナ』と題した
ピアノ演奏とマジックでしたが、ずっと笑顔になっている自分が、ちょっと
可笑しいくらいでした。生演奏に合わせてやるマジック、いいですね~!
マジックはフジテレビ「なるほどザ、ワールド」にトランプ2号として
出演されてた 中島 弘幸さん。 何となくわかります。
華麗なんです。トランプさばきや、やることが。
何で?とビックリすることばかりでした。
目の前で見ているのに、わからない。
あの布が掛けてあるテーブルが空中に浮かんだり。
ピアノの岡部 公子さんがこういうホールでやってみたかったのです。
とおっしゃっていました。
皆さまにも是非 見て頂きたいです。不思議な世界に浸れますよ~
この日は関戸亜希子さん(左端)のピアノ演奏もありました。
ホールの窓側の外は狭いですが中庭になっています。
ここはマンションの共有地のため勝手に花、木、野菜など植えることはできません。
木は植えてありましたが、マンションの住人にガーデニングが趣味の方がいらして
芝生を植えたり、今はインパチェンスを植えてくれました。
これは皆さんの了解済みです。
でも、誰も見てくれません。
というより、うちは入れますが勝手に入ることができない中庭なんです。
せっかく咲いているインパチェンス。
ベンチやテーブルなど置いてお茶してもいいことにならないかな~。