goo blog サービス終了のお知らせ 

クリンの広場

たまっこくりんのおもいのたけ

村上春樹の猫の本

2011-04-12 | 本と雑誌

クリンは、

こった川のねこちゃんのことを 知るため、

本をよみはじめました

「ふわふわ」っていう、

ねこの本です。

これをかいた、

むらかみはるき(かんじ:村上春樹)さんは、

年をとったメスのねこが 好きみたい

だから、こった川のねこちゃんのことも、

たぶん好きだと思います

110404_165457

安西みずまる(水丸)という、おもしろい名まえの人が

絵をたんとうしています。

「雰囲気があって、村上作品によく合ってる」って、

チットは言います。

チットが好きなのは、

やまだふうたろう(かんじ:山田風太郎)ですが、

むらかみはるきも、去年から急に、

よみはじめました

デビュー作の「風の歌を聴け」から、

しゅっぱんされた年の古い順に、

としょかんで かりてます。

あたまと気もちが休まる、

ぶんしょうなのだそうです

そういえば

いつもねる前によんでいます。

今は、「へんきょう・きんきょう(かんじ:辺境・近境)」という、

えっせーをよんでいて、

きっと今夜は、

あめりか大陸をおうだんするゆめを、

みるつもりなんだと思います

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンの友達・2

2011-04-11 | クリンの趣味・特技・周辺

こった川のすずめたちです

110406_1425551

110406_140847

 

 

それと、

こった川のねこちゃん。

110410_1032511

すずめの近くの、うえこみ(植込み)でお見かけします。

右のはじっこに、黒いねこちゃんもいます。

うえこみのななめ前の、

コイズミプランテーションが

おうちなのですが、

ノラだと思われているので、

とおりすがりの人たちから、

食べものをもらったり、

なでられたりしています

・・・&、

Img_5824 ナマズかんばん

お車にのってるとき、

手をふって あいさつします

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

今日はムリ~・・・

2011-04-10 | 日記・エッセイ・コラム

昨日がんばって 長文をかいたため、

けんしょうえんになってしまいました。

Image098

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにいちゃんとクリンが仲良くなったいきさつ

2011-04-09 | クリンの趣味・特技・周辺

うちのおにいちゃんは

以前、

交通じこ(事故)にあって大けがをし、

しばらく

会社に行けず、

お家にいたことがありました

クリンと 仲良しになったのは

その時です

それまでは 

おにいちゃんは 

バリバリ・はたらいてて

同じやねの下でくらしていても 

ずっと お話しもしませんでした。

でも、

たいいん(退院)して 何ヶ月かたって、

ベッドのあるお部屋から、

ソファーのお部屋に出てこられるようになって、

毎日ソファーで

となりに座っているうちに、

クリンを ひざにのせてくれるようになりました

Image035

さいしょは ふりまわされたりして、びっくりしました。

Image038

「チットたすけてー

Image037

でも・・・

クリンは、たえました。

おにいちゃんとなかよくなりたくて。

さいしょのうちは

「タヌキ」や「クマ」や「あらいぐま」とまちがわれ、

川でサケ(鮭)をとるマネも させられました。(※これはわりとたのしかったです)

「ぬいぐるみ」

って言われたことも あるような気がするけど、

この間きいたら、

「絶対にそんなこと言ってない。グリンは人間じゃんか

って

ひてい(否定)していたので、

これはちがうと思います。

・・・・・

そして、

クリンの一念いわをもつうず。

ある日のことですが、

おにいちゃんが正面からクリンのことを見て、

「なんだかかわいく見えてきた。」

と言いました。

とてもうれしかったです

それから、

「グリ」ってよびました

内心、(クリン、じゃないのかな)って

ぎもんだったけど、

まあいいやと 思いました。

そのころのおにいちゃんは、

体が不自由で、

ベッドから3メートルのところにあるトイレにも

一人ではいけなかったので、

クリンは、「グリ、元気?」と声がかかったら、

すぐにおにいちゃんのところに行くようにしました

Image036

一日のうちのちょっとのあいだですが、

おにいちゃんはクリンを

だまってみつめました

しばらく それだけだったけど、

だんだん、ほほえみかけてくれるように なりました

 

 

Image039 この時はくらかった・おにいちゃん

 

 

あのころをふりかえって おにいちゃんは、

「グリンはいつも笑顔で、

 お兄ちゃんのことを 励ましてくれたよね」

っていいます。 

 

うん!おにいちゃん、うん

Image032 ヤッホー

 

おにいちゃんは、

今では「グリン」ってよびます。

クリンじゃないのかなーって思う時も あります。

でもクリンは 

今、しあわせだから、

どっちでもいいのです

 

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

乞田川の桜

2011-04-07 | 地元

クリンは、

近所のこった川に お花見にいきました

Photo_2

おにいちゃんもいっしょです

さくらは、八分咲き。

110406_1422101_2 反対がわの「遊歩道」です。

地元・たま(多摩)センターの

人たちは、

このとおりを歩いたり、

しきものをしいたりして 

お花見をたのしみます

Image016_2

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

クリンティアワテ。

2011-04-06 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

おにいちゃんからクリンが出た!

2011-04-05 | 日記・エッセイ・コラム

Image151

パカッ

Image152

Image153 生まれました

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

ジャイアントパンダクリン

2011-04-04 | 日記・エッセイ・コラム

Photo

上野のライバルには、負けないつもり!

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

五劫思惟阿弥陀如来坐像

2011-04-03 | 仏教・神道・キリスト教

完全に一致。              

Ebe5d63bd05b635ff56f81d625333336_2

Image002

1

Image595thumb

(よこむき映ぞうはおかりしました)

 

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

スナックリン

2011-04-02 | 日記・エッセイ・コラム

お菓子食べくりん

柿ピー

Image602thumb

ドンタコス

Photo_8thumb

ピッカラ

Image133 

これで、ウエスト・たもってます

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする