ぎんざ(東京都中央区銀座)
で、お茶したいとき
いちばん困るのは、「どの店も、混んでいる」という点です
しかし・・メインストリートの 中央通りに
あるにも かかわらず
いつも そんなに、こんでいない・カフェが あります
ぶんめいどう(文明堂)カフェです
(カステラ一番・でんわは二番~の、お店。)
このお店、
カフェとしての歴史は 古くないのですが、
いちおう しにせ(老舗)には
ちがいないし、
ステンドグラス風のへきが(壁画)が ごうか(豪華)で、
「銀座に来たな」ってかんじで はなやぐし、
ちょっと おねだんが 高いけど、(だから空いてる)
甘いものが ほしい時、うれしいメニューが そろっているので、
おすすめです
手前左:三笠パンケーキ
右:いちごパフェ
奥:カステラのフレンチトースト
(ああ、和洋せっちゅう)
いちごパフェは、むろんの、カステラ入りです(コーンフレークのかわり)
「お茶したいけど、店がない~」
ってさいに、お役立てください
<次回は、銀座のキリスト教系喫茶・「きょうぶんかんカフェ」に、まいりますステキなお店です>
これなら家でも真似できそう。ココット皿の中はゆで卵?クリーム?
レストランよりもカフェというと、なぜ心がざわつくのか・・・。
お腹すいたときにはレストラン、心が満ちているときにがカフェ?
「飢餓」状態でなく、「時間空間を食べる」のだというちょっとエリートっぽいところがいいのかなぁ(^^)d byちゃぐまま
フォローありがとうございます。
いつも素敵なお店の紹介ばかりで、行ってなくても行った気分になってます😄
これからも楽しみにしてますね!宜しくお願いします✨
本当に美味しそうなものばかりですね!
どれも食べてみたいですよ。(笑)
東京へ行くことがあったら、そのお店に寄ってみたいです。
おはようございます🎵✨✨🐻✨
時間空間を食べる‼️・・・なんて的をいたご発言⚡⚡朝からキレッキレですね✨✨✨✨
なのにクリンたち、文明どうカフェで「飢餓状態」みたいにガツガツ食べてしまいました~・・お昼ごはんから一時間しかたってなかったのに、、
カステラのフレンチトーストは、卵と洋酒につけて、オーブンでやいているそうです。
ココット皿の中身は、バニラアイスです🎶
バニラアイス、メープルシロップ、バター、あんこ、です⤴️
パンケーキって言ってますが、皮は完全にどらやきでした~🐻
クリンより🌼
おこしいただき、ありがとうございます✨✨🐻🍀✨✨
こちらこそ、フォローいただき、ありがとうございました✨✨
クリンと申します❗にんげんの女子です🎶(37さいです。よく3さいにまちがわれるのですが、、あと、なぜかわからないのですが、アライグマやぬいぐるみにまちがわれるんです。どうしてかなあ~・・)
以後、よろしくおねがい申し上げます⤴️⤴️⤴️🐻
クリンより🌼
かんざきさまあ~🎶🐻✨✨
クリンたち、毎日かんざきさまのブログをほうもん(訪問)させていただいています⤴️
あいかわらずおもしろくて、吹き出したりしています💖
かんざきさまはクールな方ですが、周りがおもしろいですよね⁉️
やっぱ関西って、笑いのでんどう(殿堂)なんだなあ~🎶とか思って、かんしんしています🐻✨✨
東京レトロカフェは、かんざきさまのテイストに合う店が少ないかな?って気がします。。
オシャレな店もぎんざには色々ありますので、そちらにおこしいただいたほうがいいかも。。
アルマーニカフェとか、お似合いになると思います⤴️🐻✨✨✨
クリンより🌼
どれもおいしそうですね。
いちごパフェにコーンフレークのかわりの
カステラが入っているとは!
うーん、気になります。
ユミさんはおやつ食べちゃダメっ‼️🐻
歯医者さん行ってるでしょ⁉️
ポッテ歯科はユルいから大丈夫かもしれないけど、さいきん、ポッテ先生は近所の本格歯科に弟子入りしたりしているから、甘いもの食べてると、ユミさんおこられるよ⚠️
ばーば上さまも、しばらくおやつきんし(禁止)だよ🈲
めずらしくきびしいクリンより🌼
それを狙って周辺のサリーマンもやって来る100年来の名店も数多くあるように思います。
その代表格は5丁目のLion。一時代ビヤホールとして日本の黎明期を飾ったのですが、「地元を大切にする」独特のコンセプトのもと、今では7丁目店を手始めに多店舗化に成功しています。ビールを飲むことのできないサラリーマンへの(銀座らしさを失わない)適正価格の日替わり定食などは、私の行動パターンにもすでに組み込まれています。
銀座1丁目の洋食老舗「つばめグリル」も学生時代の思い出とともに消え去ることはないと思います。
国内を旅するとどこへ行っても「つばめグリル」が駅ビルや駅近辺に見出されてほっとします。
またまた、主題をはずれたお話しでごめんなさい。
銀座唯一の歴史建造物が巨大ビルにならざるを得ない理由も理解できますし、教文館も今は多分株式組織で経営する知恵を持たないと成り立たないのではと思います。残念なことなのですが・・・