夕方から、
「落合夏祭り」があるというので、
クリンはその気になって、おきがえしました
ゆかたはもってないので、おにいちゃんの和柄アロハをかりてアレンジ。
おびは チットのをかりました
もくひょうが定まると
そこに向かって努力する、クリンです
さらに
一人では駅前まで行けないので、
つれていってもらえるよう、
おしごとからかえってきたばかりのおにいちゃんに、
イキ(かんじ:粋)なうしろすがたで
もうれつ・アピール
あのね、ボンおどり、行きたいんだけども。。(※ヨインがダイジ)
「おー、グリン、
おべべ作ってもらったんだ。かわいいじゃんか」(おにいちゃん)
すぐつれてってもらえました
(シャイなクリンは、ほっかむり)
ヤタイ(屋台)がいっぱい出てます。
おにいちゃん、うれしそうに、たこやきと、お好みやきを
物色中
6時から、町内会のごふじんによる、ボンおどり、
7時からは、
サンリオピューロランドから、
キティちゃんたちが、ボンおどりにさんかします
毎年、来てくれます。
「キティちゃんにあえるまち・多摩センター」と、
市が ヒョウボウしているとおり、
たま市のイベントには何かとトウジョウする
人気者
キティちゃんと、ぽんぽこくんが、台に上がって おどりはじめると、
子どもたちのすごいかん声が、わきおこります
「キティちゃあ~ん」
「ぽんぽこく~ん」
ドンドンドン、ドドンガドンアソレ
・・・・・・・。
(むごんになるクリン)
「もう、かえろうね~」
つゆが明けました
「大規模修繕工事」のシートも ようやく外れたので、
おフトンを干して、
しんぶん・チラシに目をとおす、
日ようびのクリンです。
よみうりしんぶんの「まちかど・四季散歩」は、
れんさい100回目をむかえるそうで、
コラムをかいてる、
すがのとおる(かんじ:菅野徹)っていうおじさんが、
自然かんさつの楽しみ方を
デンジュしているのが、目にとまりました
(クリンと、気が合いそう・・)
きじの中に
ヒメジョオンの花に ベニシジミという赤いちょうちょがとまっている
シャシンを見つけました
そういえば、
クリンのさんぽ道・こった川にも、
ヒメジョオンがたくさん生えていたはず。
クリンの心に、火がつきます。
さがすんだ。ベニシジミを!
汗をかいて・きたくしたクリンを
タオルでふきながら、
「ああいうのをパッと見つけられるから、
「生物エッセイスト」になれるんだよ」って、
チットが言いました。
・・・そっかあ。
もっとふだんから、ちゅうい深くしないと、
ダメなんだね
かんがえてみると、
クリンは、花や草の名まえを、
たいして知らないのです。
ちゅう車場に生えている草のことも、
クリンお気に入りなのに、名まえしらないから
ずっと
「けむし」ってよんでました。
でも、だれにだってひとしく、名まえはあるんだよね
はからずも、きづかされちゃった、クリンです。
今日は、午前中からはれて、夏みたいになりました
(おそとにあそびに行きたいなあ)
とおもうクリン。
でも、お家にはだれもいません。
・・・・・。
しばらくかんがえます。
そうだ!おにいちゃんのスクーターちょっとだけかりて、
中沢池こうえん、行ってみよう
おもいたったら、そくコウドウ。
本田のフュージョンで行けば、
こうえんまで、2分でついてしまいます。
どばばば
いつものベンチですずみます。
さてと、
中沢池こうえんの、ショウブ田のようすは、どんなかな?
ショウブ田のほうへ、まわってみます。
わあー。もしかして、今がハナショウブ、
ぜんせいき(かんじ:全盛期)なんじゃない?
トコトコトコ さらにすすみます。
この前来た時は、キショウブしかなかったのに、今日は色とりどりのショウブが、
いっぱい、いっぱいさいています。
下におりてみよう
でも・・・
こんなにきれいなけしきなのに、
一人で見てたらもったいないな。。
いつもなら、おにいちゃんたちが、いっしょにいるよね。
ひとりで見てても、つまんないんだよね・・・
・・・・・・。
・・・。
おにいちゃん。。
とつぜんさびしくなるクリン。
青空にむかって、おにいちゃんをよんでみます。
おにいちゃあ~~ん!!
グスン
クリンは、
もうかえろう!と思い立ち、バイクおき場へと走りました。
そのときです
「・・・・」
「グリーン」
「グリーン」
「グリーン」
「グリーン」
おにいちゃんが、あらわれました!クリンをむかえに来てくれたのです
「グリン、帰ってきたらいないから、心配したぞ」
「ごめんね、おにいちゃん。」
トホで来た、おにいちゃん。つかれて一休み。「あのねーおにいちゃん、こうやってヘルメットかぶって、ウンテンしてきたんだよ」
「あとでショウコしゃしん見せようとおもってさあ、サンキャク(三脚)かついできちゃった。」「グリンは行動力あるなあ。」
いつものように、おにいちゃんとフュージョンにまたがります。
やっぱり、
おにいちゃんのカイゾエ(かんじ:介添え)あってこそ
ちょっとまって!おにいちゃん。
クリン、かえりはうしろにのってく
おにいちゃんのせなかに、しがみつきたいキモチになっちゃった、クリン。
うしろもけっこう、イイんだよねえ