goo blog サービス終了のお知らせ 

キャロリン。の日記

いつも、熱く、楽しく、全速力で、生きること。

目黒の秋刀魚~気仙沼の秋刀魚

2011年10月07日 | 家族
気仙沼の秋刀魚はうまいですね。

今年は冷蔵庫がないので漁獲が少ないのだとか・・・


小さな猟師さん、魚屋さんが復活できないようです。

力のあるものが残る。

誠実に丁寧な仕事をしてきた人が復活できないなんて・・・・




で、

「秋は気仙沼の秋刀魚に限る!」


昨夜は、夫が不在でしたので、

子どもたちだけの夜、

そしたら、

ハイジが、

「おかあちゃん、寄席をやるので見に来てください。」


布団の上に枕を置いて、浴衣を着て、手ぬぐいと扇子を置いて、

目黒の秋刀魚、ならぬ、気仙沼の秋刀魚をやってくれた。

これが、とても面白い。

随所に自分でアレンジした言葉が入ってくるのだ。


この間は、

平林で、

おばあさんの知恵袋・・・・

なんていっていたが、


今日は、寿限無もやって、


おばあさん風の口調でやっていたかと思うと、フガフガ・・・入れ歯が抜けた。


なんて言いよる。


そんなもんあったかいなあ?

と聞くと、

いいのいいの!ハイジ作だから・・・・。



そのあと、ごんたがぼくもやる!と、

高座に上がる。


話は面白くはないのだが、一生懸命走るしぐさとか、超面白い。


「上手だねえ。」と褒める。


と、もう1っ席と聞かない。

読み聞かせして、最後に

そこつの釘を読み聞かせ。


ごんたは、途中で寝入ってしまった。


ハイジと、思いっ様大爆笑した。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

子宮頸がんワクチン接種後の体調不良について

娘と同じように子宮頸がん予防ワクチンの副作用を疑う症状のある方、ワクチン接種後数ヶ月から遅い方は3年も経ってから頭痛、めまい、不随意運動、麻痺などが出て来る方もいます。 もしかしたらと思われる方は、 下記まで 全国子宮頸がんワクチン被害者連絡会 電話・FAX:042-594‐1337 ご連絡下さい。