goo blog サービス終了のお知らせ 

Captain Hollywood

Thriller Live ! at Roppongi その1

10月31日、空路東京へ。

6月以来のフライトでした。やはり遅い出発ですと朝は楽ですね。8:30に家を出て液まで徒歩。腰に不安がありましたけれど、いつもよりゆっくり目のペースで。

ちょっと早めに着いたので、展望デッキへ。見えたのが777.

そしていつものように機内スープを仕入れてセキュリティチェック。ペプシのジャケットを着ていったので、ビービーなるとうっとおしいので、ジャケットも脱いで通過。ファスナー、ジャラジャラ付いてますから。

そして、この日のスッキリ!でスリラーライブの告知があるというので搭乗口付近のTVで見ました。幸い誰もいないので、チャンネルチェンジ!
しかし、ほんの数十秒だけでしたので不完全燃焼。



お隣の777が出て行きました。どこ行きだったのでしょ?見てなかった。

そして搭乗開始。すると6月はそうでもなかったのですが、後部座席の人から搭乗が始まりました。
NWAとかでは常識でしたが、やっとANAも、スムースな搭乗方法に変更したみたいです。
機材は767でした。これは初めてだったかも?

やはり国内線仕様。シートも薄い。翼の王国は最新刊になってましたので、そのままお持ち帰り。弁天に放置します。

あら?窓は結構四角いんですね。

ここしか富士山側は開いてませんでした。それかもっと後ろのほう。

シンプルですけど、一応付いてますね。


今回、やっと自宅周辺を確認することができました。というのも、大きな目印が目に付きました。それは、明治の巨大チョコレート。工場の南側に設置された巨大な壁のようなオブジェです。
それが確認でき、そこからおおよその見当をつけて、あの辺だな、と確認できて大満足でした。(笑) 画像は、大津周辺です。ここらでやっとデジカメが解禁されました。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

最近の「マイケル ジャクソン」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事