その週日本は気温が低かったらしく、派遣から帰国後、気がつくと周辺はまだ桜が咲いていて、風が吹くと桜吹雪です。なんだか幸せ気分です。私の郷里、信州も咲き始めた頃でしょうか。(写真は車中から花見のCall)
北海道のS牧師のブログでは「4月1日は雪でした。けっしてエイプリルフールではありません」と、写真とこのように書かれていました。
昨日、関東地方は春の嵐で、雨が強く降り風吹きまくり傘をめくる。それはすざましい日でした。
一気に桜の花は散ってがっかりですが、それは敷き詰められたジュウタンのようで、これもまたいいかなと、一人で笑みを浮かべてしまったのです。
一気に桜の花は散ってがっかりですが、それは敷き詰められたジュウタンのようで、これもまたいいかなと、一人で笑みを浮かべてしまったのです。
すべてこの花も創られたのは神で有り、それは人に作られたのです。神は素晴らしいお方です。そして、この時期どうしてもこの賛美が、歌いたくなります。

尊い全てのいのち あなたが下さった
桜さく舞い上がる あなたの事を思う
あなたがつくられた この花もすべてを
あなたがつくられた この花もすべてを
大きな空の向こう 天へとこの目上げる
この賛美が届きますように あなたのもとへ
~やすらぎの歌10集7番~
この賛美が届きますように あなたのもとへ
