♪cantare♪dalmata♪famiglila♪着物♪

ダルメシアンのアミです。相変わらずドジなアミママのブログをよろしくお願いします。

合唱三昧

2018年04月23日 | 音楽
この週末は合唱三昧でした。

D混の合宿が湘南国際村であり、6.7年ぶりに
お泊りで参加しました。

朝9時半集合し、夕方6時まで、ずうっと練習です。
(昼食1時間は昼休みですけどね)

午前中は“日本の叙情”と題した第1ステージの曲。
「村の鍛冶屋」とか「浜辺の歌」「荒城の月」などなど懐かしい曲です。

D混の練習参加は7ヶ月ぶりなので、楽譜はまっさら。
ですが、こういう時、ソプラノはラッキーです。
メロディはどの曲も知っていますからね。

ところが、アレンジが難しく
「村の鍛冶屋」などは♪テンカンとか♪トンカンとか
合いの手を入れなきゃならない。
メロディじゃない部分はとたんにお手上げ。

午後は第2ステージ、第3ステージのオーケストラと歌うモーツァルトの曲の練習です。

オーケストラ指揮の先生が練習にいらしてくださいました。

まっさら楽譜を前に、音も分からず、声も出ない私は
「今年はオーケストラのステージは歌わないでおこうかな」と、逃げ腰作戦でした。

が、モーツァルトは良いねえ。
美しく、心地よい。
おまけに「フィガロの結婚」の抜粋からの曲は
スザンナのメロディを5人で歌わなくてはならない。
音も高く、みんなでヒィヒィ歌っているのに
私だけ「やーめた」とも言えず
「ヒィヒィ」に参加しました。



夜は常任指揮者の先生の喜寿お祝い。
私たちが高校生の時に大学出たてだった先生も喜寿とは。
私も年取るはずだ!(この場合の使い方はヘン?!)
途中、病に倒れたりしながらも
50年以上、D混を引っ張り続けてくださった先生に感謝です。


合宿2日目は
第2ステージの「落葉松」の練習からスタート。
この曲は何度も歌っているので、まあ、楽勝。
が、曲の解釈がその時によって違うので
自己流で歌うと先生からダメ出しが出ます。

その後、オーケストラの先生がいらして
昨日うまく行かなかった部分を復習。

練習を録音し、寝る時に聞こうと思っていたのに
枕に頭がついたとたん爆睡だったので
昨晩からの進歩もなく、、、(睡眠学習法の効果があったか?も?)

D混合宿も終わりました。

殆どが初見の曲でしたので、歌えなくても仕方ないと
腹をくくり、言い訳の材料も豊富でしたので
居直り作戦で落ち込みもせずに
合宿を楽しみました。

合宿が終わったら、とっとと帰り
D混のOBで、D混ホームページを担当してくださっているIさんの男声合唱団の演奏会に向かいました。


ご年配の男声が11名の合唱団でした。
皆さん、合唱が好きでたまらなかった青年のまま
年を重ねたという印象でした。
良い指揮者ピアニストに恵まれ、高いレベルで
歌われていました。

「フィガロの結婚」のスザンナの高い(五線より上のラの音の連続)のをガンガン歌った後だったので
男声合唱のふわっと温かいハーモニーが心地よかったです。


ロビーで男声合唱の名曲「いざ起て戦人よ」を歌われて
それに合わせてお客さんたちも歌って良い雰囲気でした。
合唱が楽しくて楽しくて仕方なかった頃を思い出しました。

この二日間、どっぷりと合唱三昧でした。幸せだね!

コメント (4)    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 東横沿線 美味しいギフト | トップ | 母の四十九日 »
最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
ご無沙汰しました。 (pochiko)
2018-04-24 00:38:30
合唱三昧でしたか。
歌を歌うのってすごくいいんですよね。
CDさん、良い声してそう(*^-^*)
好きな歌が歌えるって
とっても幸せ気分ですよね。
返信する
Unknown (ソフィー)
2018-04-24 21:54:28
好きなことにどっぷり浸かる時間って大事ですよね
いやなことをすっかり忘れて 楽しむ時間があるとエネルギーチャージができるような木がします
わたしも 着物と RUNでチャージしています
返信する
pochikoさんへ (♪CD♪)
2018-04-25 07:52:36
コメントありがとうございます。

残念ながら、私は美声でもなんでもなく
たまたま合唱に縁があり、
長いことやっていますが、歌は一向に上手くなりません。
が、仲間との時間が楽しくて50年続いて来ました。
自分は勿論、家族も元気でいてくれないと
続けていかれないので、これからも出来る限り
やっていきたいと思います。
返信する
ソフィーさんへ (♪CD♪)
2018-04-25 07:58:41
好きなことを続けていくのは、大切なのことですよね?
私の場合、D混との関わりは、好きで楽しくてというよりも、義務感でやらなくてはならぬことも多いのですが、、、、
家族や、長いことお休みしても温かく迎えてくれるD混の仲間に感謝です。
返信する

コメントを投稿

音楽」カテゴリの最新記事