goo blog サービス終了のお知らせ 

命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

PCR陽性自宅療養者、PCR結果待ちの自宅療養者

2020-04-23 17:16:16 | 新型コロナウィルス

PCR陽性自宅療養患者からの感染拡大が問題になって、政府は自宅療養患者数の把握に努めると声明を出した。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200423-00000045-jnn-pol

それも、とても重要な事なのだが・・・・

それ以前の、PCR検査待ちの方、PCR検査を受けた後の結果待ちの方が、自宅で療養しておられる。

療養と言っても、ご本人は無症状とか感冒様の軽度の症状があるだけの場合がほとんど(それ以上の症状があれば入院となっている筈)

PCRの結果が陽性と分かってから、入院する病床が確保できないで自宅安静加療となっている方が増えている(特に関東で)

関西でも病床がひっ迫している大阪などでは入院させてもらえない患者さんが増加している。

無症状、軽症患者さんは、入院しなくて良いとかねてから私は言っていた。

このところ、症状が急激に悪化して、入院前に亡くなる方が目立っているが、それでも、軽症患者は基本的に入院しなくていいと思っている。

急激に悪くなる方が少数おられることを認識して、それなりの管理をするしかないと思っている。

入院されて、最善の管理をされても・・・・岡江久美子さんや志村けんさんの様に残念ながら亡くなる方はおられる。

入院すれば助かる、自宅にいたから亡くなったとは簡単には言えないと思う。

それよりも、システムを維持して医療崩壊を防ぐ方がトータルの死者は少ないと考える

 

とりあえず、スピードアップが必要

我が地、奈良では、濃厚接触者の検査結果が出るまで・・・一週間を要している。

在宅でのPCR検査待ち・結果待ちの間に、COVID-19は拡大するのだ。

ぐずぐずしている間に家族内感染が広がるのは必定。

奈良県でクラスター発生がないのは、ただの幸運にしか過ぎない!!と、私は思う

 

とにかく、結果判明まで一週間もかかるのではどうしようもない。せめて2日以内にしていただきたい

本日、管轄の中和保健所に強く申し入れました。同意は示してくれていたけれど・・・・・

同意を示しはするが、具体的には何もしないというのが保健所、自治体の常なので、全く信用していません。

今後も多角的にプレッシャーをかけ続けるしかないと思っています。役所ってのはそんな組織ですからね。

一人一人は悪い人ではないのだけれど、組織としてはとんでもなく愚鈍な動きしか示さないものです。

ポイントを押さえた「外圧」が必要だと思っています。

現状を認識して・・・

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

声を上げていきましょう。

保健所、自治体、住民の声を無視はできません。

今は、メールなどで声を上げることが出来ます。

何とか奈良県の新型コロナ対応、スピードアップするように声を上げてください。お願いします(ほかの県も、遅かったら抗議してください!奈良よりはましだとは思いますが・・・!!)

 


岡江久美子さん亡くなる

2020-04-23 15:50:01 | 新型コロナウィルス

岡江久美子さんが新型コロナ肺炎で亡くなったというニュースが飛び込んできた。

既に300人近い方がなくなられているというのに、著名人が亡くなると、身近なものに感じてしまう。

笑顔が素敵な女優さんで、ちょっとファンでした。

初期の乳癌を治療されていたとのこと。

そのあたりが急激な進行悪化と関係があったのか?

何はともあれ、ご冥福をお祈りいたします。

 


ほんと、正体不明(在宅変死で15人陽性!!)

2020-04-23 13:06:58 | 新型コロナウィルス

新型コロナウィルス感染症、「正しく怖がろう」と、言ってきたし、今でもそう思ってはいるのですが・・・

未だに相手(正式名称は(SARS-CoV-2))の正体が掴めません。

正体がわからないから、正しく怖がることが困難です。

本当に薄気味の悪い・・・ある意味、良くできたVIRUSです!

埼玉では、軽症で自宅待機していた50代男性が、容体急変し、入院前に亡くなってしまいました。

そのほか、自宅で変死しているところを発見され、検査をしてみたら新型コロナ陽性であった方が何人も(少なくとも6名)出てきています。

と書いたのですが、少なくとも15人の間違いでした。全員男性です!!

 

 自宅や路上などで死亡し、警察が通報などを受けて対応した事案のうち、新型コロナウイルスの陽性反応が出た死亡者が3月中旬から今月22日までに15人に上ることが分かった。

 警察庁の松本光弘長官が23日の記者会見で明らかにした。

 同庁によると、15人は全員男性で、内訳は東京都が9人、埼玉県2人、兵庫県2人、神奈川県1人、三重県1人。

 搬送時の状況やコンピューター断層撮影(CT)検査、親族の説明などから、医師らが感染を疑ってPCR検査を行い、陽性と判明した。死因が新型コロナウイルス以外の人もいるという。

 

 

 

かと思うと、熊本県からは、「県内2例目の50代男性土木作業員は、3月13日から4月17日までに16回の検査を受けたが、いずれも陽性判定だった。このため4月4日以降は無症状だが、ほぼ2カ月間の入院が続いている。」などというぞっとする症例が報告されている。PCR16回??勿体無い。4日までは有症状でしょ?いったいどんなスケジュールで検査しているのだろう。ちょっと信じられないですが・・・・無症状で2週間経過ねぇ。あと少なくとも2回は検査してから退院するのでしょうねぇ。PCRの無駄遣い症例として、ぜひとも症例発表していただきたいものです!!!

https://this.kiji.is/625104027768964193

山中伸弥教授による新型コロナウィルス関連の情報発信もすごく参考になります。

http://www.covid19-yamanaka.com/

自分自身の感染からの回避、そして自分自身が感染しているかもしれないと考えての周囲への感染拡大予防。

精一杯頑張っているつもりですが、まだまだ甘いとは思っております。

物資も時間も根気も体力も・・・すべて足りません。

ある程度、運に頼っています。

それでは駄目なことはわかってはいるのですが・・・・

もっと効率よく動けば良いのだとは思いますので、情報を集め、可能な限り効率よく予防し、効率よく感染拡大に努めたいと思います。

この田舎で、これだけのプレッシャーなのだから、東京周辺、大阪、神戸、名古屋などは・・・・

精神的な「瀬戸際」が続いているのかもしれませんね。

何度も言いますが、長期戦です。

政府も5月6日で緊急事態宣言を解除できないことを認め始めました。

そんなことは、最初から分かっていたのにね!!

さて、次はいつまでって言うのでしょうね!!

私の希望的予想では、梅雨明け頃・・・・祇園祭の山鉾巡行の頃(今年は中止)7月17日に・・・・

外出制限を緩めて来るかなぁと思っております。

それは・・・梅雨での間、自然に人々の活動性が落ちるから・・・・

医者になる前チリ紙交換業を営んでおりましたので、梅雨に人々の活動性が落ちるのは、体感しております。

というか、日本には梅雨があったので・・・・・

たまたまその年の梅雨は長くて・・・・チリ紙交換業での収入が途絶えて苦労したので・・・・

もう少し収入の季節変動の少ない職業はないかと・・・・

まあ、現在に至っておるわけでございます。

話が大幅にそれてしまいました。

本当に、新型コロナ感染症は、掴みどころがないという話でした。

感染性も、症状出現の0.7日前が最大とか!!!

ウナギよりも掴みどころがないですね!!

しかし、信頼できるであろう情報を集めながら、効率よく対応していくいかないです。

私も、信頼できる情報を選んで、自分なりに発信を続けていく所存です。

間違っていたらご指摘くださいね!!

良いなと思われたら・・・・ポチっとご支援ください。励みになります!!!


PPE試着

2020-04-23 11:39:40 | 新型コロナウィルス

今日は、木曜日で休診日。

診療所で朝から一人、暇なので・・・

防護衣、マスク、手袋、ゴーグル、フェイスシールドと一通り装着してみた。

フェイスシールドが草刈り用なので、スカスカなのが少し心もとないけれど

フード上げないとだめですね。

着るのは問題なのですよ。

問題は、この格好でどれくらい活動するのか(蒸し暑い)

そして息苦しい(ダースベーダー状態)

一番の問題は脱ぐときです。

汚染されないように脱ぐのが一仕事です。

ごみの処理も問題だし・・・・

PPEが不足している今、完全な使い捨てには出来ないと思うのです。

少なくとも,N95クラスの高性能マスクは手に入りにくいから

数回は・・・・使わないと・・・

大丈夫?????

 

それにしても、風邪だと思って受診したら、医者がこんな宇宙人みたいな格好で現れたら・・・・

驚きますよねぇ

でも、風邪か新型コロナか、だれも見分け付かないのですよ!!!


楽天の反社会的行為

2020-04-22 14:48:26 | 新型コロナウィルス

楽天が、法人向けにPCRキットを販売している。

売れ行きは好調なようだ。

売り出す前から言っているが、こんなもの役に立つどころか、無用な混乱を招く元でしかないと思っている。

今後どうなるか、何が何でもPCR、希望者全員にPCRなどと主張している人は、これがどうなっていくか見ればいいと思う。

私は秩序あるPCR検査の拡大は勿論必要だと思っている。

しかし、このPCRキット、本当にクソ

医療機関の検査とは異なり、陽性か陰性かという判断はできないため、利用する企業などは参考情報として扱うなどと、責任逃れの言葉が並んでいる。

そして、検体採取は基本的に本人である。

ここで、検査の信頼性がガクンと落ちる。

具体的には検体採取がヘタクソなために新型コロナに感染していても陰性と判定される「偽陰性」の可能性が高くなると思っている。

自分では鼻の奥に綿棒を突っ込めないからと、友人・家族などにそれを頼んだら・・・・感染拡大は必定!!!

検査結果が陰性と出ても、全くもって信用できない。

 

陽性と判断された場合は、新型コロナに感染している可能性は非常に高い。擬陽性率は低いと思われる。(しかし、検査数が多ければ・・・0.1%でも絶対数は多くなるが・・・)

でも、しかし、「公式」な結果ではないから、陽性であるという結果を、周囲の反応を考えて、隠す人が多数出現する可能性がある。

本当にこんなクソみたいなものを100セット149万円で買うバカの顔を見てみたいものだ。

今後、これは社会問題となること ま ち が い な い

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO58259400Q0A420C2TJ2000/

この記事を読んでいただければ、私の言わんとすることがご理解いただけると思う。
https://news.yahoo.co.jp/byline/kutsunasatoshi/20200422-00174556/