命のカウントダウン(健康余命3605日)

トレッキング、カメラ、陶芸、スキー、釣り、カヌー、遊びなら何でも大好き。仕事も好き、時間がない!

PCR陽性自宅療養者、PCR結果待ちの自宅療養者

2020-04-23 17:16:16 | 新型コロナウィルス

PCR陽性自宅療養患者からの感染拡大が問題になって、政府は自宅療養患者数の把握に努めると声明を出した。

https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20200423-00000045-jnn-pol

それも、とても重要な事なのだが・・・・

それ以前の、PCR検査待ちの方、PCR検査を受けた後の結果待ちの方が、自宅で療養しておられる。

療養と言っても、ご本人は無症状とか感冒様の軽度の症状があるだけの場合がほとんど(それ以上の症状があれば入院となっている筈)

PCRの結果が陽性と分かってから、入院する病床が確保できないで自宅安静加療となっている方が増えている(特に関東で)

関西でも病床がひっ迫している大阪などでは入院させてもらえない患者さんが増加している。

無症状、軽症患者さんは、入院しなくて良いとかねてから私は言っていた。

このところ、症状が急激に悪化して、入院前に亡くなる方が目立っているが、それでも、軽症患者は基本的に入院しなくていいと思っている。

急激に悪くなる方が少数おられることを認識して、それなりの管理をするしかないと思っている。

入院されて、最善の管理をされても・・・・岡江久美子さんや志村けんさんの様に残念ながら亡くなる方はおられる。

入院すれば助かる、自宅にいたから亡くなったとは簡単には言えないと思う。

それよりも、システムを維持して医療崩壊を防ぐ方がトータルの死者は少ないと考える

 

とりあえず、スピードアップが必要

我が地、奈良では、濃厚接触者の検査結果が出るまで・・・一週間を要している。

在宅でのPCR検査待ち・結果待ちの間に、COVID-19は拡大するのだ。

ぐずぐずしている間に家族内感染が広がるのは必定。

奈良県でクラスター発生がないのは、ただの幸運にしか過ぎない!!と、私は思う

 

とにかく、結果判明まで一週間もかかるのではどうしようもない。せめて2日以内にしていただきたい

本日、管轄の中和保健所に強く申し入れました。同意は示してくれていたけれど・・・・・

同意を示しはするが、具体的には何もしないというのが保健所、自治体の常なので、全く信用していません。

今後も多角的にプレッシャーをかけ続けるしかないと思っています。役所ってのはそんな組織ですからね。

一人一人は悪い人ではないのだけれど、組織としてはとんでもなく愚鈍な動きしか示さないものです。

ポイントを押さえた「外圧」が必要だと思っています。

現状を認識して・・・

https://toyokeizai.net/sp/visual/tko/covid19/

声を上げていきましょう。

保健所、自治体、住民の声を無視はできません。

今は、メールなどで声を上げることが出来ます。

何とか奈良県の新型コロナ対応、スピードアップするように声を上げてください。お願いします(ほかの県も、遅かったら抗議してください!奈良よりはましだとは思いますが・・・!!)

 



最新の画像もっと見る

コメントを投稿