ふんわりやわらかくやさしい写真・・・・目指すところですが
見事に到達!
こんな写真が撮れるようになればあとは数あるのみです。
脇役である小さなカスミソウに挑戦して頂いてお見事です。
アジサイの背景ぼけも美しい!
ふんわりやわらかくやさしい写真・・・・目指すところですが
見事に到達!
こんな写真が撮れるようになればあとは数あるのみです。
脇役である小さなカスミソウに挑戦して頂いてお見事です。
アジサイの背景ぼけも美しい!
素材はハーバリウムを使って作られたボールペンとガラスの置物です。
繊細で美しい部分を華やかに撮っていただきました。
少し暗めで重厚な感じに、ピント合わせが難しいところをきっちり撮られています。
花びらと一緒に華やかな感じです。
花びらの位置が規則正しく三角形に並んでいるところが惜しくて
どれかひとつ寄せて、2対1にするともっと動きが感じられると思います。
一番華やかな色のペンを手前にもってきてピントを合わせ、すぐ後ろはぼかしてあります。
ボケがきれいです!
真上から撮ってあるので全体にピントが合っています。
背景を変えて少し軽やかな感じになっていますね。
ガラス細工の一部を切り取ったところが大変良いと思います。
背景のぼけ、ぼかして撮る方法がすごく上達しましたよね。
被写体は常に斜めが良い・・・写真が生き生きとなるために大切なことです。
こんなボールペン使ってみたいと思いますね。
一部を大きく切り取ってなんだろう?と思わせる写真です。
明るく透明に撮れていて素敵です!
構図的に言うことありませんが、少しピントが甘いのが惜しいです!
皆さんが言っていた、いろんな色彩のペンの中で、ブルーのペンと
赤いバラが一番合う、こういうことを見つけけるのも楽しいものです。
深紅の薔薇にぼかしを入れて撮るのが課題でした。
どれも秀逸すぎて選ぶの大変!
前ボケにカスミソウを入れるので位置どりが決め手となる、カスミソウを
持つ人と撮る人、二人がかりで協力しながらの撮影でした。
この場合、ボケはカスミソウと薔薇の距離で決まります。
白いボケの大きさが絶妙で素晴らしい!!
ぼけている部分とカスミソウだとわかる部分があって華やかで楽しい!!
シックな色調が大人の薔薇って感じ!!
つぼみの美しさとブルーのペン、絵画的でおしゃれ!!
大きく大胆なぼけがいい雰囲気!!
散らばった花びらを大胆に撮る、後ろの花びらの白い芯がいい、ここをもっと
強調したらもっとよかったかもしれませんね。
ボケの部分を大きく開けたこんな構図ができるようになって、もう感激!!
同じ薔薇なのに色調が面白い、たくさんできた玉ボケも雪のようで素敵!!
順不同、続きあり。
この集中力伝わりますか?
GWにも関わらず出席者多数、令和初日からやる気まんまん!
特に最後まであきらめない粘り強さが見られました。
無事終わることができて皆様ありがとうございました。