久しぶりに「東京カメラ部」「Life With camera」で取り上げて
頂きました。
季節は夏、スムージーを作っていたころに撮影したものなので
投稿したことはとっくに忘れていたのに取り上げてもらって
本当にうれしいです!
久しぶりに「東京カメラ部」「Life With camera」で取り上げて
頂きました。
季節は夏、スムージーを作っていたころに撮影したものなので
投稿したことはとっくに忘れていたのに取り上げてもらって
本当にうれしいです!
12月5日(水)予定通り写真教室を行います。
今回は主に、控えめなクリスマスバージョンを撮りますので、特に年賀状用
はありません。年賀用の撮りたい小物がある方はお持ちください。
時間:9:30~11:30
場所:ゆうゆう浜田山館
杉並区浜田山4丁目18番31号
TEL03-3315-7815
メール:yamazakura_c#yahoo.co.jp
#→@
初めての方は入館証が必要となりますので
身分を証明するもの(保険証・免許証など)が必要です。
はじめての方でカメラの説明書ある方はお持ちください。
レンズが複数ある方はできるだけ接近できるもの、ボケが
できやすい物をお持ちください。
教室では単焦点レンズやマクロレンズが向いています。
とびいり歓迎します。
よろしくお願いします。
イルミネーション写真ですが、愛用のカメラが壊れて
使えなくなったので、玉ボケがうまく撮れません。
それでも「今あるカメラで目いっぱい頑張る」の私の基本方針で
なんとか撮っています。
ソニーフルサイズミラーレスカメラ、α7Ⅲと85ミリF1.4単焦点レンズで
撮りました。
モデルさんがどこに居ても瞳にばっちりピントが合ってくれるので構図が
撮りやすい、1秒/10コマという連射がモデルさんが動いて居ても静止
してるように撮れるカメラです。
高性能コンパクトデジカメRX100ⅢM6で撮りました。
軽くて胸ポケットに入るほど小さく高性能が売り。
ガシャガシャと音が出るわけではなく普通に撮っていつの間にか1秒/24コマ連射になっている。
レンズは24-200なのでなんにでも対応できるが、私が一番好きなボケが最適ではないので
見送りかな。
大崎駅前のソニービルでの商品フェアに行き、4K、8Kのテレビも堪能してきました。