美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

「幼児科音楽基礎グレード」について

2016-05-02 18:41:26 | 音楽
先日、次女のヤマハ「幼児科音楽基礎グレード」の合格証書が届きました。



合格です。

これは不合格ということはないと思いますが、音楽基礎力で「きくこと」「うたうこと」「ひくこと」「よむこと」「つくること」という項目に分かれ、「きくこと」は「メロディー」と「ハーモニー」に分かれてます。

全部で6つ評価が分かれてつけられてます。

☆は2年間の成果が大変よく表れています。

◎は2年間の成果がよく表れています。

○は2年間の成果が表れてます。

という評価です。

次女は☆4つ、◎は2つでした。

長女の幼児科の時の証書をみてみました。

☆5つと◎1つでした。

お姉ちゃんの時は親子で必死で、試験会場で親子でドキドキしました。

次女の場合は全く親としては緊張もしませんでした。

次女の試験に長女と一緒に見学しました。

次女は緊張はしていましたが、お姉ちゃんのヤマハの練習などで、何度も試験会場に足を運んでいたので、そこまで緊張してなかったようでした。

試験では自分で選んだ2曲弾きました。

そして、もう1曲は「はと」という曲を弾くことになってました。

選んだ歌を歌う。

それから、先生が弾いたメロディーを聞いて歌う。

先生が弾いた和音を聴きとる。

楽譜をみて音階を答える。

そのような試験内容でした。

メロディーを聴きとるというのはなかなかできることではありません。

何度もレッスンで歌ってきた音階で、どれがでるかわからなかったけど、これだけはできるようにと毎晩お風呂で一緒に歌っていました。

そのため、聴きとれました。

長女はジュニア専門コースに行ったので、小学校5年生でエレクトーンのグレード6級をとりました。

次女は普通のコースに進みます。

次女とはゆっくり楽しんで歩んでいきたいと思います。

今年からヤマハのコースが変わります。

普通のコースでも、個人レッスンを1回以上つけないといけないということになりました。

次女はグループレッスンプラス個人レッスン月1回にしました。

まだまだ親の支えが必要です。

なかなか次女には十分な支えができていませんが、もうひと踏ん張りがんばりたいです。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿