goo blog サービス終了のお知らせ 

美咲ちゃんちの投稿記録

保育士と3人の育児と中国新聞天風録川柳、ヤングスポットへのコメント、イクちゃんブロガーの取材、3世代新聞投稿の記録

「ちゅーピープール」での楽しみ方の紹介

2012-09-03 08:37:48 | 育児
「ちゅーピープール」での楽しみ方の紹介


ずっと行きたかった「ちゅーピープール」

に行ってきました。

ちょっと高いんですよね。

前日に遊んだ友達と次の日はプールへ行きました。

友達家族と行くというのは本当にいいですね。

エンジンもかかります。

久しぶり、

6年ぶりかなあ。

ずいぶんよくなってました。

一番見たかったもの。

それは、ちゅーピーバケツ。

すごかったですよ。

バケツに水がたまると音楽が流れます。

それで、水が一気に落ちるのです。

流れるプールからも見えるのでよかったです。

波のプールは浅いところにシャワーがあり、

小さい子どもも喜びます。

流れるプールにもシャワーがついていて、

以前よりとてもよくなってました。

階段も何か所にもついていて、

流れるプールも上がったり、

入ったりしやすくなりました。

今回初めて友達に休憩の場所を借りてもらいました。

いいですねえ。

昼寝ができますから。

快適でした。

人数が多いから、

集合場所にもなり、

迷いません。

くつをぬいで、

プールに入るので、

どこに行ったか分かるように、

脱ぐところを家族で決めていたらいいかと思いました。

派手な靴が発見しやすいからいいですね。

弁当持参で頑張りました。

お茶もジュースも凍らせて行きました。

まあ、重かった。

次回は転がせるコンテナを用意したいと思いました。

友達が持ってきていたのでいいなあと思いましたよ。

友達と行くといろいろな発見ができていいです。

そして、

着替えも手伝ってもらったり、

トイレも手分けして行ったり、

小学生組と小さい子組でわかれてプールを楽しむことができます。

最後にちゅーピーについて。

ちゅーピー中国新聞のキャラクターです。

かわいいでしょう。

いたるところにいましたよ。

ちゅーピーファンにはたまならいプールですね。


最新の画像もっと見る

4 コメント

コメント日が  古い順  |   新しい順
行きたい! (りんちゃんママ)
2012-09-03 15:16:05
すごい!行きたい!バケツ楽しいね。
お弁当も食べたい。よくがんばりました。
返信する
りんちゃんママへ (み~ちゃんママ)
2012-09-03 18:02:36
行きたいでしょう。
りんちゃんが行けるようになったら、
ぜひ行きましょう。
お弁当は旦那が卵焼きをつくってくれました。
長女がいつもは手伝ってくれますが、
友達の家にお泊りをしていたので、
一人でがんばりました。
返信する
Unknown (りんちゃんママ)
2012-09-03 23:27:25
卵焼きの色がいいなと思ったらなんと!作ってくれたのね。ちなみにうちは麻婆ナスを今日作ってもらいました。ちゅーぴーのばけつの写真を見せたら喜んでいました。
返信する
りんちゃんママへ (み~ちゃんママ)
2012-09-04 06:58:29
旦那さんが料理ができるといいですね。
我が家は3人目のつわりのときから旦那が卵焼きを作ってくれるようになりました。子どもと一緒に成長してきた父と母です。3人目でようやく私はお母さんらしくなったように思います。初めから上手に子育てはできません。長女のときは母も赤ちゃんと泣いてばかりでしたよ。育児ノートにしっかり苦労したことを書き残してくださいね。私は長男がなかなか寝なかったので2年苦労しました。ボロボロになりながらもノートにいつ起きたか書き続けました。今ではいい思い出です。いつまでも泣いて困ることはありません。いつかは寝るようになるから。乗り切ろうね。ちゅーピーに行けるようにがんばってね。
返信する

コメントを投稿