goo blog サービス終了のお知らせ 

社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

歴史模擬授業(第21回 幕末)③

2010年12月12日 14時08分43秒 | 歴史☆模擬授業

歴史模擬授業第21回幕末の三回目です。

幕末はややこしいので、何回かに分けて説明していまして、

今回で幕末は最終回です。

資料も色々つくったので、別記事でアップしたいと思います。

 

ちなみに、左のイラストは私が描いた坂本龍馬です。

似てなくてすみません。

幕末は、さまざまな説があったり、

人気のある人物もたくさんいるので、

私のまとめ方に不快な気持ちになった方が

いらっしゃったら 申し訳ありません。

これも1つの説なんだ~と思っていただければ幸いです。

 

 

文字数の関係で(10000字以上を超えるとPC動作が鈍くなる)

さらに細かくに分けてアップしたいと思います。


ーーーーーーーーーーーー




「歴史模擬授業」という記事を数か月に数回更新していきたいと思います。

これは実際の授業形式を文字であらわしていこうというものです。

劇の台本みたいな感じになると思います。 定期的に内要がまとまったら、
HP「しゃかしゃか★ぶりっじ」にて改定してアップする予定です。

読むときに、 →先生、 →生徒その1(ひなちゃん)、 →生徒その2(はむちゃん)、→生徒その3(ねこちゃん) だとだと思って読んでください。

(みんな、びっくりするぐらいいい子ですが、そこはご勘弁を・・)

また、設定は、私立中学入試をひかえた小5の授業(塾)だと思ってください。


今回は文字数が最大数を超えてしまいそうなので、もう一つ記事を作ってアップさせていただきます。

わかりやすく解説していので、「こういう説もある!」という専門的なことを
引き合いに出されてもお答えできないことがあるかもしれません。申し訳ありません。
不快な気持ちになった方には申し訳ありません。



最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。