社会科塾講師☆ブログ~しゃかりき!~

元社会科塾講師が勉強方法や社会科について
書いています。

歴史模擬授業も展開中♪

歴史まとめノート 江戸時代1「徳川家康~家光の時代」

2015年05月29日 22時42分34秒 | 歴史まとめノート

遅くなってしまい、申し訳ありませんでした。

やっと、歴史まとめノートの続きを書くことができました♪

長らく、更新できず、失礼いたしました。

 

今回は、「江戸時代1」です。

政治分野を中心に見た、徳川家康~家光、の時代のまとめです。

 

画像をクリックすると、大画面になります。全部で8枚です。

 

 

今回は以上です。

 

 

フォトチャンネルで見ることもできます。

 

歴史まとめノート 江戸時代1「家康~家光」

 

 

また、続きを書けるよう、がんばります!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 

 

 

 


歴史まとめノート作成を再開しました

2015年05月23日 00時49分19秒 | 近況報告
昨日もたくさんのアクセスをありがとうございます。

おとといから昨日は、部屋の片付けに追われていました。さすがに、もう、赤ちゃん用品は捨てないと、部屋が狭くなってきまして…。
なんとか、すっきりし、娘もおもちゃが整理されて、見つけやすくなったようです。

片付けをしたら、今まで、どうしても手を着けることができなかった、「歴史模擬授業」の「まとめノート」の作成を再開できました。どうも、部屋がゴチャゴチャしていると、頭もまとまらないようで…。



上のが、本日、作成した分。
江戸時代その1(徳川家康~家光のころの政策)です。

スキャンして手直ししてからのアップになるため、来週以降に記事はアップすると思います。

お待たせして、申し訳ありませんでした。

歴史風戦闘コスチュームのデザインブック作成中です

2015年05月20日 11時57分48秒 | 同人誌関係

 

昨日もたくさんのアクセスをありがとうございます!

 

 

ブログ記事を書いたり、

イラスト、マンガなどを描いていると

すっごく落ち着く自分がいて、びっくりしています。

 

今でも、まだ強迫性障害が完全にはおさまっていないですが、

不安になった瞬間に、イラストなどを描くと、その不安になったことを忘れることができるようになりました!

 

趣味ってすごく大切だと思います。

生きるだけ、という点では「趣味」は不必要ですが、

楽しく生きる、には、「趣味」は必要不可欠だな、と思います。

 

 

好きなものを身近に置いておく、というのも心の安定になりますし。

 

幼稚園が嫌でしょうがない娘は、

幼稚園の服に好きなアニメキャラのワッペンをつけたら、

嫌ながらも、がんばって行くようになりました。

 

5月は、疲れが出てくるし、まだ新生活に慣れないので、辛い時期ですが、

お互い、がんばりましょう~!!

 

 

 

 

上の画像は、

6月のコミックライブin名古屋」で出す予定のフリーペーパーの表紙です。

 

 

 

世界史日本史魔法少女ヒストリーナ」の3巻までに出た、

歴史風戦闘コスチュームのデザインブックです。

 

「イラスト」や「歴史」の雰囲気でブースに来て頂いた方に、

どのようなマンガかご説明できるような冊子がある方がいいかな

と思いまして。

 

 

 

とくに「歴史」を知らなくても気楽に読めるマンガなのですが、

「いや、歴史は苦手で・・。」

とか

「もう、勉強する年齢ではないので・・。」

とおっしゃられるお客様がいらっしゃったので、

「いえいえ、そんなことない!」と感じて頂けるように、と。

 

 

ではでは、これからもブログの更新をがんばります!

 

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


なぜ私は「料理」と「裁縫」が苦手なのか?の理由が判明

2015年05月19日 14時54分39秒 | 私自身のヒストリー

毎日、たくさんのアクセスをありがとうございます!

 

 

先日、私の最も苦手とする分野をせざるおえない事件が起きました!!

 

その事件とは、「裁縫をしなければいけない」というもの。

 

娘の幼稚園選びの基準の1つに、

私の苦手な「料理」「裁縫」をしなくてもよいところ、

があり、ちょうど近場の幼稚園で完全給食のところがあり、そこで「裁縫」は必須か?を聞いてみたら、

しなくても大丈夫、と聞きました。

 

しかし、入園してみたら、「明日までにここにボタンを付けてきてください!」との園からのご達しが!!!

 

「いざとなったら、裁縫が得意な実母に頼めばいいや!」と軽く考えていた私。

しかし、締め切りは次の日。さらに、実母はそのとき風邪・・。

 

実母に頼るわけにもいかず、自分で裁縫をやることを決意。

本は万が一のために買ってあったので、本を読んでみたときに、フッと気が付きました。

 

「この本は右利き用・・。

左利きの私用に、

パソコンでスキャンして、

画像ソフトを使って写真を左右反転したら、

わかりやすいのでは?」と。

 

それを実行したら、

今まで、吐き気をもよおす頭痛が

まったくなくなったんです!

 

 

それどころか、手に取るように、

 

裁縫の仕方がわかることわかること!

 

さらに、今まで右手でやっていた針仕事を、左でやったら、

なんなく裁縫できました!

最初の30分くらいは、ガタガタな縫い目だったのに、

それ以降は平均くらいの縫い目にはなりました。

 

 

今まで、「裁縫」が苦手だった!と思いこんでましたが、

それって「利き手」でやらせてもらえなかったからなんですね

 

中学のころに、家庭科の授業で、先生は強制的に「右手」でやりなさい!と言いました。

左手でやっていたら、怒られました。

家に持ち帰ってやることを禁止していた先生だったので、先生の監視のもとで右手でやらなきゃいけなかった。

 

だから、どうしても、頭がぼーっとするし、長時間やっていると、吐き気がして、最後は頭痛、めまい・・。

その繰り返しで、もう「裁縫」が辛くてしょうがありませんでした。

 

そのために、家庭科(技術家庭科)の内申点が低く、それで志望校選びで苦労しました・・。

 

「左手でやりたい」と言ってみたところ、

「じゃあ、自分で左右反転して考えなさい!そんなの簡単でしょ!」と

先生に一喝されたのですが、

簡単に左右反転できず、結局、右手でやらざる負えず・・・。

(まあ、先生が「簡単でしょ」と言って生徒にやらせようとするのは、

実は先生自身ができないからの逃げであることも多いのは、

塾講師経験から今ではわかりますが・・。)

 

料理も一緒で、包丁を右で持つもとを強制され、また吐き気。

 

 

当時は、

 

脳というものは、簡単に左右反転できず、

また利き手でない方でやることは

脳にかなりの負担をかける」

 

ということを知りませんでした。

(おそらく、その事実そのものも最近の研究で出た見解?)

 

そのため、普通に、「料理」「裁縫」をするときは、みんな吐き気やめまいを感じながらするものだと思い込んでいたので、

「みんな、よく、気持ち悪いのに、がんばるなー。私ってば、そんなことぐらいで根を上げちゃいけないのに・・。」

と自信喪失してました。

 

でも、今から考えたら、みんなは右利きで、別に頭痛も吐き気もめまいもしずに、料理も裁縫もやっていたんですよね。

左利きのひとが全員、私と同じ症状が出るわけではないのだけれど、私は利き手じゃない方でやることは苦痛でした。

 

 

小さいころに、どうしても、えんぴつ(ペン)だけは左手から放そうとせず、そのまま左利きになりました。

そのおかげで、ペン関係のものは、平均以上にできます。

あのとき、親に反抗してまで左利きを通して良かったです。

おかげで、絵を描けること、勉強する、その楽しさを知ることができたのだから!勉強万歳!!!

 

「右手」に「矯正」することは、一般人の「秩序」を守るには大切かもしれませんが、

それで犠牲になる人もいることは知っていてほしいなあ、と思いました。

そもそも「矯正」という言葉自体、「右利き」が正しい人で、「左利き」は間違った人、みたいな言い方で嫌ですが・・・。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

 


幼稚園に行きたくない理由

2015年05月12日 22時43分32秒 | 私なりのカウンセリングアドバイス

毎日、たくさんのアクセスをありがとうございます!

 

 

先月から、娘の幼稚園が始まり、

親子ともども、幼稚園に通う生活に慣れるのに、いっぱいいっぱいでした。

 

とくに、娘は、初めて、自分のことをよく知っている人と離れての集団生活で、

さらに、マイペース&頑固&洞察力がある、娘にとっては、

集団生活で生じる矛盾にうまく対応できなくて大変なようです。

 

「幼稚園児が、まさか、上記のようなことを考えているわけないだろ!」 

と思われる方もいらっしゃるかもしれません。

でも、私が実際に幼稚園のとき、そうでした。

ただ、当時は、そこまで考えてはいなくて、

なんとなく、

 

「なんで・・?」という怒り

「何をしたら良いのかわからない」不安感

 

の2つの感情で押しつぶされそうでした・・・。

 

半年ほどは、幼稚園では、ほとんど笑わず、かっちかっち。そして、すぐ泣く。

 

なので、先生に「泣くな!」と毎日のように怒られていました。

 

 

そのうち、泣かなくはなったのですが、

2年間、幼稚園が楽しい、と思ったことは1度もありませんでした。

(当時は2年保育)

(実際に、教育機関そのもので楽しい、と感じるようになったのは、高校くらいからですね。

というか、塾は楽しかったけど、学校は、友人関係を除けば、そんなに楽しくなかった・・。)

 

 

大きくなると、自分は悪気があってしたわけでないのに、

まるでわざとそれをしたかのように責められることがあっても、

「まあ、そんな相手を信用しなきゃいいから」とか、相手に上手に反論したりできるんですが、

幼稚園児では無理です・・・。

また、「◎◎しちゃダメ!」の理由を述べず、とにかく禁止する人に対しても、

大人なら「まあ、そっちの方が楽だからね。」とか思ったり、理由を推測できたりできますが、

子供には無理です。

たしかに、多くの子供は、理由を聞いても、言うこと聞かないです。

でも、その理由で納得する子もいるし、当時はわからなくても、後になってわかることもありますし。

 

 

 

 

 

 

幼稚園に通い始めて3日後に、娘は突然泣き出し、

「幼稚園に行きたくない!」

と言い出し、

毎日、泣きまくっていました。

そのうち、朝ごはんも夕ご飯も食べなくなり、ずっと泣き続け・・。

さらに、高熱出して、それでさらにさらに食べなくなり・・・、という状態でした。

もう旦那はどうしていいのか困ってしまっていたようです。

 

でも、私は、娘が行きたくない理由は、なんとなく予想できたので、

とりあえず、理由は本人が言うまで待って、

今は

 

「お母さんは、どんなことがあっても自分の味方!」

 

と娘本人が本気で感じてくれるように

つとめました。

 

あのときの娘は、誰もが自分の敵のように感じ、

何かすると怒られる、責められるように感じ

何もできなくなっている、という状態でした。

 

お母さんも、幼稚園の先生のように、自分を怒る?

 

そういう、おびえた目で見ていた娘がいました。

 

なので、その間は、絶対に娘を怒ったり、責めたりしませんでした。

(怒るようなことを娘もしませんでしたし・・。)

 

ただただ、泣いてる娘を抱きしめる、

娘がそのとき、かけてほしいだろう言葉を何度も言う、

ということをしました。

 

 

そうしたら、2週間ほどで、やっと娘は幼稚園に行きたくない理由を話しました。

 

その理由については個人的な内容なので、こちらでは伏せさせて頂きますが、

どうも、自分は悪気があってしたわけでないのに、やってしまったミスについて、

強制的に謝罪させられたのがきっかけで、大人に対し、不信感をもってしまったのが

始まりのようです。

私からしたら、確かに謝ること自体は、悪いことではないのですが、

本人の言い分も聞いてほしかったな、とは思います・・。

 

 

でも、教育者って、そういうミス、よくおかすことも、実体験からわかることはわかるんですよね・・。

 

生徒さんの表情で、先生が勝手に勘違いして、その子を悪くとってしまって・・、ということなんでしょう。

失敗したとき、しょんぼりする表情、とか、びっくりした表情する生徒に対し、

その子の言い分を聞かず、「反省していない!」と怒る先生が多くいました。

そういうタイプの先生は、失敗してすぐさま、「ごめんなさい!」という、

わかりやすい言葉をとっさに出すと、その生徒は反省している、と思うようです。

そういうタイプの先生は、「読みとる」場合はネガティブな感情を推測しがちで、

それよりも「言葉」を信じるんです。

 

娘の先生が、そういうタイプの先生か?はわからないです。

 

ただ、予想としては、ミスをしたときに、ムッとした表情を娘はしたんでしょうね。

娘としては、「ただ、間違えただけなのに!」のムッ、なのに、

それを、「そんなことで怒らないでよ!」のムッ、に先生は感じたのでしょうね・・。

あくまで、推測ですが・・・。

そのあとも、食事のことや、泣くことに対し、色々注意をされ、

娘は、もうわけがわからなくなったようです。

 

 

幼稚園に行きたくない理由を私に話したときに、

一度も自分が責められなかったので、ホッとした娘は、

それから何日もかけて、ぽつぽつ、と、幼稚園であった辛かったことを話すようになってきました。

 

1か月経った今は、相変わらず、

「幼稚園に行きたくない!」とは泣きますが、

ちゃんとご飯も食べるようになりましたし、笑うようになってきました。

 

 

これから、また、大変なことはあると思いますが、親子で一緒に幼稚園生活を頑張っていきたいなぁ、と思います。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 

  

 


久々の更新&ブログ表紙絵変更いたしました

2015年05月09日 16時58分55秒 | メッセージ

なかなか更新ができず、すいませんでした。

4月は娘の幼稚園通いがスタートし、親子ともども新生活に慣れるまでフラフラで、

また5月の「コミックライブin名古屋」での原稿描きで、いっぱいいっぱいになっていました・・。

 

「コミックライブin名古屋」では、多くの方に快く冊子を持っていただけてうれしかったです。

去年の夏に同人活動をスタートして、なんとか、自分なりのスタイルが出来そうな状態になってきました。

 

「歴史の勉強を楽しく感じさせるマンガサークル」というスタイルに。

 

ブース設置も、最初は「勉強」を全面に押し出し、固いイメージだったのですが、

それでは、お客様の目にとまらないことに気が付き、

「かわいらしい」「歴史」「楽しい勉強」!という感じに変えたら、

お客様がブースに立ち寄って頂けることが多くなり、嬉しいです!

 

 

表紙も久しぶりに変えてみました!

 

 

ではでは、これからも、ブログ更新&同人活動、を頑張りたいと思いますので

よろしくお願いいたします。

 

 

 

 

 

PVアクセスランキング にほんブログ村

 

 

 


無事、「コミックライブin名古屋」終了いたしました!!

2015年05月05日 14時08分52秒 | 同人誌関係
2日連続で1000以上のアクセスをありがとうございます!

もう少し、マメに更新できるよう、がんばりたいです。



本日の「コミックライブin名古屋」は、無事、終了いたしました!!
おかげさまで、無事、同人誌はすべて完売いたしました!(完売、と言っても無料配布です。)

お手にとって頂いたお客様、ありがとうございます!!
また、完売後にスペースにお越し下さった方々には、申し訳ありませんでした。
次回のコミックライブ(6月)も参加予定ですので、そのときに、本日完売した同人誌は、増刷したいと思います。

夕方に用事があるため、今回は2時に撤収してしまいましたので、すみません。



コミックライブは、3ヶ月ぶりで、久々に、中学~高校生の方々とお話し、塾講師の気分に戻れました。
やっぱり、またいつか、塾講師や家庭教師に復職したいですね。


次回の6月の「コミックライブin名古屋」では、新作は出せるか出せないか?あやしいところですが、締切に追われていた方が、育児ノイローゼにはならないから、やはり、新作は描きたいですね。
おそらく、歴史のテスト勉強ハウツーマンガ「しゃかでみー」三巻かな?内容は、教科書をどうノートにまとめるといいの?の予定です。


ではでは、本日はありがとうございました!!

歴史&高校入試をモチーフにした同人誌

2015年05月04日 00時10分55秒 | 同人誌関係
なんとか、完成しました!
5月5日の「コミックライブin名古屋」で出す新作、
「世界史日本史魔法少女ヒストリーナ」第3巻!


今回は、日本の戦国時代と、西洋の大航海時代(&ルネサンス)がテーマです。

中身や表紙はこんな感じ。






また、愛知県の公立高校入試についでの豆知識(?)も載っています。




これで、よくマンガのあるある、なぜ、同じ高校で一人だけ飛び抜けて学力レベルが高い子がいるか?の謎が明らかになります。


ではでは、5日、頑張ります!ちなみに、サークル名は「そうしゃる・すたでぃーず」、スペースNo.は、D09です。

5月5日のコミックライブin名古屋に参加します!

2015年05月02日 23時20分16秒 | 同人誌関係
毎日、たくさんのアクセスをありがとうございます!!

ここ1ヶ月ほど更新があまりできなくて、すみません。
思った以上に、娘の幼稚園生活に親子共々慣れるのに、時間がかかってしまいました。

さて、今回はお知らせです。
もっと、早くお知らせすべきだったのですが、漫画原稿を描くのでいっぱいいっぱいで、放置してしまっていました。すみません。



 
ゴールデンウィーク中の5月5日に、ポートメッセ名古屋で開催される「コミックライブin名古屋」に、サークル参加します♪


サークル名は、「そうしゃる・すたでぃーず」で、

スペースNo.は、D09

です。

内容は、「元・塾講師が描く!歴史を楽しめるマンガ」を同人誌にして出してます。
歴史系&勉強系の同人誌は、基本、無料配布です。


今回の新作は、「世界史日本史魔法少女ヒストリーナ」の第三巻です。
内容は、大航海時代と戦国時代(室町時代)をテーマにしています。




ただ、まだ、今の時点で、セリフ入れが終わっていない状態…。
果たして間に合うのか?
という心配はありますが、頑張ります!!