ぬる日記

徒然なるままに。ゲームは戦国ixa、SDガンダムオペレーションズ、にゃんこ大戦争を中心に惰性で遊んでます。

オリるか攻めるか

2008年08月27日 01時48分47秒 | Weblog
久しぶりにぬるちの麻雀学(第3くらいだったかな)です(笑)。
 麻雀始めてから10年くらい経ちますが、ほぼ自分のスタイルというのが決まってきました。今日はそれを紹介します。反論、意見等あったらコメントお願いします

 麻雀の打ち方で自分が一番気にしているのは、オリるか攻めるかという事。よく麻雀の本とかで自分の手牌14枚から何を切るべきか迷うような問題が載ってますよね。あれって、どれを切れば待ちがいいかとか、点が高いかとか、それらを総合してどれが一番期待値が高いか考えろって問題だと思うんですが、難しい問題とかだと候補が2,3個あって、一見どれも甲乙付けがたいような問題が時々あります。で、あえて大げさに言わせてもらうと、判断に迷うくらいの牌ならどれを切ってもいいんじゃない? ある程度知識と経験が合ってその上で迷うくらいなら、その差は多分微差のはず。数千、数万局やれば確かに違いがでてくるかもしれないけど、そんなのわかんないもん。(で、やっと冒頭の話に繋がるわけですが、)だったら何切る問題なんかよりも"オリるか攻めるか"、これをしっかり考えた方が勝ちに繋がるのではないかってのが持論です。もちろん、明らかに間違っている牌は選んじゃだめですが、その辺はまあ言うまでもない基本ってことで・・・。
 ではオリるか攻めるかはどう判断するのかっていうと、えらそうに書いてる割には特に書きたいことがなかったりします。・・・まあ書きますけれども、普通なんですよ。相手と自分の手を比べて、自分の手が高かったり待ちが良さそうだったら攻めたり、その逆ならオリたり。結局まとめれば、オリるか攻めるか期待値が高そうな方を選ぶってことです。で、攻めると決めたら相手の捨て牌を気にせず全ツッパモードにする事もあるし、途中まで全ツッパするけど途中でベタ降りになったりと、初めにオリるか攻めるか考えるだけあって、割と極端な打ち方をしてるかも。だから比較的"まわす"事が少ないかも。
 今回は何切る問題よりも"オリるか攻めるか"が重要なんじゃないかって話をしましたが、他にも重要だと思っている物があります。それは"精神力"。まあ、割と内容は予想できるかもしれないけど・・・次回に続く。

最新の画像もっと見る

コメントを投稿